• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月3日

リヤツィーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みん友のRoy’さんがリヤツィーター取り付けの整備手帳をあげられてて「激推し」されてたので早速マネさせて頂きます🎵
https://minkara.carview.co.jp/userid/3452497/car/3282112/7406502/note.aspx

確かにこのラインだと後席のツィーターが良い位置に有りますね☝️
2
ツィーター取付に伴い、オーディオ構成図も更新してみました。
こんな感じに音を出しております。


昨年6月自身のオーディオ、ナビを一新する改修を行いました。
ALPINEビッグX XF11NX、アンプKTP-600、サブウーファーSWE-1080取付
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/6936912/note.aspx

その後、フロントのツィーターがCool-Vさんから降車に伴い頂いた、
Aピラー埋め込みツィーターに更新しておりました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/12276219/parts.aspx
3
ツィーターは自宅で余っていたこちらを使うことにしました。
カロッツェリアTS-F1730Sセットのツィーターとクロスオーバーネットワークです。
4
先ずはツィーターを仮付けして様子を見る事にしました。
リヤドアフレームブラケットに穴を開けます。
5
自分の場合はこの穴あけに使ってください…的な
ガイド?位置にサクッと行っちゃいました。
6
乗り降りや、乗ってる時に頭部に干渉しないか少し考えましたが問題無さそうです。
7
前側から見るとこんな感じです。
8
側面から…
9
大丈夫そうなので穴の位置を少し広げてブラケットに配線も通しました。
10
先ずはツィーターがリヤドアフレームブラケットに着きました。
11
リヤドアフレームブラケットをドア側に付ける時点で、ツィーター固定用のブラケット金具のタッピングがドア側に干渉することが判明。
12
ほん少しなのですが干渉しているのでインサイドドアトリムの一部にタッピングを回避するための穴を開けます。
行き過ぎてドアを傷つけないように低回転で加減して開けました。
13
こんな感じです。
14
ツィーターが取り付きました。
15
次に配線です。
先にカロッツェリアのウーファーを付けてましたので、一旦取り外します。
16
取り外しました。
17
配線を先ずはクロスオーバーネットワークに繋ぎ直し、ネットワークからウーファー、ツィーターへと振り分けます。
結線して音が聞こえることを確認しました。
18
クロスオーバーネットワークをドア側に貼り付けます。3Mのテープで固定。
19
クロスオーバーネットワークはドアトリムのアームレストを取り出した際、指を突っ込んで操作出来る位置を探りました。
この辺りかなぁーと設置。
20
インサイドドアトリムを戻してネットワークの位置を確認しました。
暗くて良く見えませんが黄色線で記したような位置です。
21
思ってたよりちょっと遠いですが、なんとか指を伸ばして調整出来る位置にコントロールスイッチが来ました。
このあとやった助手席側のリヤドアはもっと最適な位置にセット出来ました。
尺の関係で画像は有りません😅
22
アームレストを戻してドア側の作業は完了しました。
23
続いてアンプ側の調整をします。
ALPINE KTP-600
わかりにくいですが、アンプはセンターコンソールのエアコン下辺りの隙間に入れました。
24
元々ドア側のゲインを絞り気味で設定していたのですが、リヤにツィーターを付けたのでリヤ側のゲインをあげて調整しました。
25
残りはナビ側での調整ですが、
とりあえずまだ軽くフェーダーで好みの音量バランスしか見てません。
しかし、リヤからのツィーター良いですね🎵
より音が立体感を増してくれるいい感じです。
確かにみん友のRoy’さんが「激推し」するだけはありました。私も激推しします☝️

*****
2024年1月1日追記
続編として、リヤツイーター位置の変更点を記しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7626624/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプガーニッシュ取り付け

難易度:

ビートソニック TOON X取り付け

難易度:

若くはないがツラは大事

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

サブウーファー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月4日 17:31
流石の綺麗な仕事ぶりに感心致しました。

私も良きは節操なくマネしちゃってます。これこそみんカラの存在意義ですよね。

人様に共鳴頂くってこんなに嬉しいものなんですね!ありがとうございました😊!
コメントへの返答
2023年7月4日 18:36
私もいつもマネてばかりですから🤣🤣🤣
クルマを通じた情報共有はみんカラならではですよね☝️
私はここで情報もアイデアも交友関係も広がりました💡
引き続き宜しくお願いします😊

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] さわやかハンバーグツアー笑笑
2024年06月08日06:10 - 09:11、
138.93km 3時間0分、
バッジ20個を獲得、テリトリーポイント160ptを獲得」
何シテル?   06/08 09:13
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリップされました 📎 はいいのだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 09:34:09
nm3109さんのアバルト 695(カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:09:48
不明 LEDテープライト ワイヤー 有機EL LEDテープ 1m 内装 チューブ ブルー 2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 01:40:46

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド METAL BULL (トヨタ C-HRハイブリッド)
我が家に嫁いで8年目に入りました。2024年2月、3度目の車検完了。 自己満の見た目重視 ...
日産 フェアレディZ RISING SUN (日産 フェアレディZ)
実車ではもちろん買えないので、私の脳内ガレージに㊗️納車されました㊗️🎉 エイプリル ...
その他 . potant (ぽたん) (その他 .)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
その他 その他 PAYANCA TWIN(パジャンカ ツイン) (その他 その他)
パジャンカツイン、名前の通り二人乗り艇です。 2016年1月のカヌーイベントに参加するた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation