• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年4月16日

イージースタートキット再接続ほかメンテ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年末にデンクルのイージースタートキットを取り付けした際、元々付けていたエコグライダーとの相性が悪く、不具合が発生して一時C-HRが不動となってしまいました…😅
●デンクル イージースタートキット取付〜成らず😭
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/8020329/note.aspx

その後アレやこれやで色々ありましたがなんとか復活した次第です。
●C-HR不動からのドナドナ(^^)/~~~
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/8020434/note.aspx
●不動となったC-HRの復旧。
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/8022490/note.aspx
その時の事がトラウマになり笑笑、しばらくこの辺りの弄りは中断してました。

★本日のミッション★今日は久しぶりの弄りです。
・エンジンルーム内に落っことしたラチェットレンチを取り出す
・イージースタートキットの再取り付け
・そもそもの不具合の原因?のエコグライダー取り外し
・いつの間にか映らなくなってたフロントカメラケーブルの修繕
これらをやります。

先ずは、エンジン下に潜り込む為に、スロープを入れます。
●簡易リフト
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/4186324/note.aspx
2
場所はいつものSAB
長時間の弄りはご遠慮下さいとあります😅
3
スロープ入れましたが、ダウンサスも入ってるのでクリアランスが狭い‼️
胸がつかえて奥までは入り込めません。
オイル交換用のアンダーカバーから手を突っ込んでエンジンルーム内にアクセスするつもりです♪
一応、下からトントン叩いてみたら、ラチェットレンチが樹脂製のトレイ上で弾む音がする感じなのでこの辺にあるだろうなぁ〜
とは思います。
4
ボルトを外しました。
5
運良く
このアンダーカバー上にありました🍀
6
先ずはミッション1、回収完了✅
7
続いてイージースタートキット再接続します。
●DENKUL C-HR専用 イージースタートキット【DK-START】
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/13176657/parts.aspx

先ずはバッテリーのマイナス端子を外します。
運転席側のカバーを外し、
8
助手席側の下部カバーも外します。
9
イグニッションスイッチに、
10
再度、イージースタートキット用の割り込みカプラーを
11
割り込ませました。
今度は障壁となるエラーは出ないはずなので、イージースタートキットは正しく動作しました。

イグニッションスイッチを2秒ほど長押しするとブレーキを踏まずともエンジンスタートします。
これは便利だと思います。

わかってるけど、正直ボタンを押す時はドキドキ💓しました笑笑
12
次はエコグライダー取り外しに掛かります。
ステアリングカバー内にある、エコグライダー用の割り込みカプラーを外し純正配線に繋ぎ直しました。
13
センターコンソール内からはオートブレーキホールド配線を撤去します。
14
カバー類を戻して行きます。
15
エコグライダーと勝手にEV、オートブレーキホールド、オートドアロック類のハーネスは全て取り外しました。
●MIRAREED エコグライダーGT+(プラス) 
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/8795512/parts.aspx

他の後付け機器と競合する事で?色々ありましたが、約、7年間お世話になりましたー😭
●「Dレンジで走らない」とエコグライダーとの関係性?
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7656455/note.aspx
16
続いて、最後はフロントカメラの映像が出ない不具合の解消に取り組みます。

以前、一度バンパーとエアロを分解する為に、やむを得ず、配線をぶった斬って再結成する修繕をして利用してました。
●フロントエアロ、TRDアグレッシブスタイル取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7703530/note.aspx

その後、車内からエンジンルームへの渡り配線修正工事をした際も取り回しは変更したものの問題無く投影されてましたが…
●フロントカメラ配線修理
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7703572/note.aspx

なぜ映らなくなったか?
おそらくぶった斬って再結線したカプラー部分の接触不良だと思うのでそのやり直しを覚悟して配線を辿って行きます。
画像は何かわからないと思いますが、エンジンルーム内の配線結合箇所付近です
17
色々弄ってから車内で確認します。
これは元々問題ないサイドカメラ映像。

18
そして!?
フロントカメラ映像?
何故か復活してました。
やはり接触不良か?
19
カメラ映像の分割切り分けも機能しているので理由はよくわからないけど治った?ので良しとします笑笑
20
ステアリングカバーを元に戻して、
21
一旦剥がしていたカメラスイッチ類を
22
元通りに戻して作業完了しました✅

過去の整備手帳
●フロントカメラ、サイドカメラ取り付け❶
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/4517862/note.aspx
●フロントカメラ、サイドカメラ取り付け❷
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/4526830/note.aspx
●フロントカメラ、サイドカメラ取り付け❸
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/4526896/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

洗車

難易度:

発煙筒をLEDへ交換

難易度:

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

レスキューマン設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湿度がハンパない!
ミストサウナのような気温ですが必要に迫られパンク修理中😫」
何シテル?   08/16 12:46
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インターナビに外部アンプなどなど取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:26:10
シフトパネルイルミをLED球へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:13:46
[ホンダ クロスロード] カーナビ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:54:09

愛車一覧

ホンダ クロスロード Orange Collonges (ホンダ クロスロード)
昔の同級生にばったり再会したら当時はパッとしないなぁと思ってたところが、一転して今まで分 ...
その他 にゃんこ potant (ぽたん) (その他 にゃんこ)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
輸入車その他 ???? ダッキー Sediac Pro DS100 (輸入車その他 ????)
二人乗り艇は所有してましたが、仲間とツーリングに出かけると重さ、旋回性の悪さからどうして ...
ダイハツ ミラ 止まり木 (ダイハツ ミラ)
つかの間の代車ですが、ほか何もないので登録しました☀️ 🤣🤣🤣 古いし、ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation