• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

車検見積もり&V40ディーゼル試乗

車検見積もり&V40ディーゼル試乗昨日降った雪が大体80cmくらい
今日は雪から掘り出してDラーへ車検見積もりに行ってきました。

途中ラーメン屋に立ち寄り雪を落としがてらボンネットを開けると!
もくもくと煙?蒸気?がデスビからスロットルの辺りに立ち上っているではありませんか(T_T)
最近、ヒーターorエアコン点けるとなんかくっさーい匂いが車内に充満すると思っていたけど、パワステフルードじゃなくてエンジンオイルだったのかもしれない。

ま、とりあえず
デスビ部からのオイル漏れかもしれない
パワステポンプもあやしい
と伝えて車検見積もりしてもらいました。

1.5時間ほどかかるとの事でしたので、珈琲飲みながら待っているつもりだったんですが、しきりにディーゼル試乗を勧めるのでお言葉に甘えて走ってきました。

V60ディーゼルは昨年、桧原湖畔で試乗させてもらったんですが、V40もカチッときびきび走ります。
今日の新潟市内は圧雪で路面ガタガタなんですが、そんなのものともせずにすいすい気持ちよく走ってれます。
30分くらいで帰りますとかいっておきながら、結局1時間弱海岸道路を走ってしまいました。(笑)


タイヤのせいかなあ。
サスペンションのせいかなあ。
ボディサイズ(重さ)のせいかなあ。
よくわからないけど、安定した足周り、850とは隔世の感がありました。
Posted at 2016/01/25 21:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検整備 | クルマ
2016年01月04日 イイね!

新年初修理は給油口から?

新年初修理は給油口から?年も押し迫った12月31日
もうこれが今年最後の給油だなあ…
と、感慨にふけりながらもなにげなく給油口のフタを開けたら、


ぼろっ…
と もげました(T_T)

てなわけで、年初一発目のごあいさつもこんな不具合からとなりますが、

昨年同様、本年も
みなさまいろいろと知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2016/01/04 18:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年12月04日 イイね!

マニホゲージのつまみが!

マニホゲージのつまみが!こないだ室内の曇りを退治した際に、見つけてしまいました(T_T)

高圧側の赤いプラスチックつまみに亀裂 ヒビが!
いくら締めてもクルクル回るなあと思ったらこんな事になっていました。

で、100均でスタビードライバー(+-)セットを購入
軸をガスコンロで熱して抜き取り、鋸で半分にブッタ切り、どてっ腹に4mmの穴を開け、ネジを切り、イモネジを挿入。


こんな感じで真鍮軸の固定をしました。


何気にマニホールドゲージって、しょっちゅうお世話になるんですよ。
ついでに壊れてない低圧側のつまみもお揃いにしてあげましたw

これで次使うときも困りませんね(^-^)
Posted at 2015/12/04 18:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月30日 イイね!

ウィンドウの曇りが取れない時は

ウィンドウの曇りが取れない時は最近、エアコン点けても曇りがとれな~い!

てなことはありませんか?
きっとそれは、エアコンが効いてない証拠です。

ボンネットを開けてコンプレッサーのクラッチがオフになっていたらもう確実。
速やかに1缶いっときましょう(^-^)

今日は外気温が13度なので、缶は湯煎して急激な温度降下を防ぎつつガス入れます。


低圧側のクラッチのオンオフが!



最後にキャップをキュッと締めて出来上がり。

これで車内が、雨、みぞれ、あられ、雪にまみれても大丈夫(^-^)
Posted at 2015/11/30 19:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ
2015年10月23日 イイね!

密輸品到着(^-^)

密輸品到着(^-^)先週土曜日にポチッて、火曜日に発送しましたの連絡が来た例のブツが今日届きました。

今回の密輸品は重量27.7LB、アメリカ発送から新潟到着まで4日間。 めちゃ速ぇ

と喜んでいたら関税1,200円徴収されました(T_T) いつもはかからないのに…


大物(ステアリングギアボックス)交換に合わせて、フロント脚周りの経年劣化パーツも交換予定です。
Posted at 2015/10/23 19:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理/調整 | クルマ

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
何シテル?   08/04 17:58
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:19:58
猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬季雪対応増車
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation