• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまっくんの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

リアフォグ取り付け。ついでにバックカメラも。それとフォグレス。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ガレージベリーのリアディフューザーにバックフォグの取り付けを。
2
バンパー外すのでついでにバックカメラも装着。
安価な大陸製。でも目立たない!
ホールソーで穴あけてカメラを嵌め込み。
3
トランクの運転席側に配線を通す穴があるので、そこから配線。
バックフォグは右テール(バックフォグの配線を使って)、
カメラは同じく右テールのバックランプの線から信号をとって。
運転席側を伝ってナビに配線。
映像RCAにも電源供給の線※があるので、シガーライターの線から拝借。

※たまに逆流してバックランプ点灯する事があったので、追加で整流ダイオードをバックランプの配線にかませました。
4
配線加工して、元々の右テール左端のバックフォグは点灯しないようにして。…ワカリニクイケド
5
今週車検を受けるのですが、こんなタイミングでフォグランプが切れちゃうもんだから、
6
前から考えていて準備だけしていた、フォグレスにしてみました。
ただこのグリル、ちゃんとハマりません…
7
スイッチもフォグレスバージョン。
8
ホントはDRLも配線したけど、上手く点灯しなかったので、そのうちやり直してみます…
配線は出来ているのでたぶんカプラーと端子が上手くハマってないのかな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SRP取り付け

難易度: ★★

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春のタイヤ交換まつり その2
T-Rocさま」
何シテル?   03/16 15:57
ご覧くださいましてありがとうございます。2013年12月からザ・ビートルターボさんと7年半。2021年6月よりシロッコさんとコンビを組みました。どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シロッコのデイライトを光らせる(VCDSコーディング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 23:48:02
JURAN Gurney Flap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 21:59:01
シロッコのデイライトを光らせる(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 22:13:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
ママのゴルフ7からT-Rocに乗り換え。 ディーラー試乗車でかなりお買い得でした! ママ ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
そういえば、ビートルの購入を考えていた頃、ビートルターボとシロッコRどっちにしようかなと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ポロから乗り換え。コンフォートライン。 ゴルフⅢからデミオ、ポロと乗り継ぎ、ゴルフⅦに帰 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ミハエルくん。 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013/12/15納車。後から気付いたのですが、ちょうどポロ6R納車の1年後にビートル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation