• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

箱根に行ってきたときの動画ができました

箱根に行ってきたときの動画ができました 動画のリンクは以下です。
YouTube

この動画は大井 貴之さんというプロのドライバーで、昔BEST MOTORingというビデオでお世話になりました。
大井さんならきっとランボルギーニを楽しんでくれるんじゃないか、良い感じでインプレッションしてくれるんじゃないか、またそれを間近で見てみたいと思って連絡し、実現しました。
よかったら大井さんの他の動画をいろいろ上げているので見ていただけると幸いです。

動画の内容は、ゆっくり目に流していたので動画は超スローに見えますので迫力はいまいちかもしれません!。(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/17 21:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

50歳くらいのGT-R水野氏の動画 ...
にゅる侍さん

大井さんのYouTubeにマイナー ...
Dai@cruiseさん

大井さん R35全開アタック動画!
Dai@cruiseさん

ツィッター50:過去動画・1
バンダナⅡさん

大井さんのYouTubeでmy24 ...
Dai@cruiseさん

新型トライトン 登坂キット45度!!
HIROSHI_eKさん

この記事へのコメント

2023年10月18日 1:23
こんばんは。
拝見しました!
シフトした時も凄くスムーズそうですし、何よりエンジンの吹け上がりがスムーズで乗りやすそうなんですね(^^
乗りたくて購入されたという車は、運転している人が自然な笑顔になっていいですね(^^
コメントへの返答
2023年10月18日 1:46
変なおじいさんが写っている動画で申し訳ないです。(TT)

エンジンフィールは最高です。音も痺れます。この車で(体験するまで)は400Rもそこそこ弄ろう(それこそ500PS化とか)と思っていましたが、こいつを所有(納車)になったら400Rを弄る気が一気になくなりました。それほど官能的で刺激的です。
2023年10月18日 7:25
素晴らしいですね!

基本は同じ車ですから、サウンドなんかは同じなんですが、画面からも伝わる乗り心地の良さが秀逸ですね
コメントへの返答
2023年10月18日 9:08
本当に素晴らしいです。この車を買って本当に良かったと思っています。
2023年10月22日 15:22
おおっ?、右ハンドルだったんですね!!
実はキツネ君が納車待ちのテクニカも右ハンドルなんです。
リセール考えれば左一択なのでしょうが、夢のスーパーカーを堪能する上で余計な神経は一切使いたくなかったのです。
(運転上手い方、左に慣れている方ならば何の問題もないのでしょうが。。。)

ペダルオフセットは気になりますか?
コメントへの返答
2023年10月24日 15:27
はい右ハンドルです。
右ハンドルの方が圧倒的に運転しやすいですからね。^_^

ペダルオフセットですが、全然気になりません。最初私も気になって担当ディーラーに言ってEVOの右ハンドルに乗せていただきましたが、若干左寄りかな?ってくらいでしたので、右ハンドルにした次第です。
たぶん違和感はほとんど感じないと思います。

プロフィール

「JALなら360日後なら取れました。ただほぼ1年先の予定なので本当に行けるかは微妙ですが。(^^;」
何シテル?   10/04 11:05
愛車はSKYLINE400R(V37)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

G-CORPORATION アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:15:18
おかゆ_Audiさんのアウディ S4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:34:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
仕様は ・2WD ・ボディーカラー:ピュアホワイトパール ・寒冷地仕様 ・RECAROシ ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカンテクニカを注文しました。本国発表は4月11日頃で日本は4月21日頃。 日本での発 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年ぶりくらいにセダンを選択。 過去2台は釣りを優先してSUVにしてきたが、最近は釣り ...
レクサス RX レクサス RX
なぜかRXのグレードリストに450hが存在しない。 みんからってもう終わったシステムなの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation