• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

Wの鼓動・・・・

Wの鼓動・・・・ 先日、試乗をした店の店員さんから情報を頂きました。

やっぱり出るみたいです。新型W!
エンジンを排気量アップし、名前はW800に。
排ガス規制によって絞りとられたパワーを補っての復活です。
よって車体はほぼそのままだとか…
個人的にはもうちょっと車体を何とかしてほしかった・・・・・


海外ではもう発売されてたんですね~
知らなかった…
プロモがありました↓




カワサキってこういうの好きだなw
ヴェルシスにもこんなシーンが…オサレに彼女を迎えに行ってます( ´∀`)/HEY♪


【ネットを徘徊して得られた情報】

・キックスターター廃止
・新エンブレム採用
・新型メーター採用
・フロントブレーキディスク/ハブの変更
・インジェクション化
・1速の減速比がW650の2.294から2.353に変更
・最終減速比はW650後期型から変更無し。
・車重は5kgの増加。
・スロットルボディ径はキャブ時代と変わらず34m
・排気量772.6cc(ストロークはそのままにボアのみ72mmから77mmへ5mmアップし、排気量を増加。W650から、約100ccの排気量アップ)
 

新エンブレムはクラシカルな雰囲気で好き。
ただWって書いてあるのはどーかと・・・^^;

新メーター、文字はクラシックだけど下にインジケータが一杯・・・・・どっちに行きたいんだ!?w
個人的な感想は・・・ダサイ(苦笑

キックスターターがなくなったのは残念ですね・・・・SRを見習って欲しい。
使う使わないは別にして雰囲気的にもあった方が良いと思います。

車体は変わってない。と聞いていたので、フロントブレーキの変更は嬉しいです。
強化されてるとみて良いんですよね?(リヤはドラムのままだけど・・・・)
この際、スタイリングよりも安全性、運動性を重視してリヤもディスク化してほしかったなぁ。


馬力は公表されてませんが、とあるブログには70馬力とか・・・・・
うっそだー( ´∀`)にゃにゃにゃにゃなーい♪(アリエナーイ)

ホントなら小躍りしちゃいますよ?(*´ω`*)ハァハァ・・・・

まあ、恐らくパワーはそこまで上がっていないかと。
排ガス規制の絡みで減ってしまったパワーを排気量でカバーしただけでしょう。

でも排気量なりのトルクはありそう!
燃費はどうだろうか・・・・
スロットル開度が減って逆に燃費良くなるかも♪
インジェクション化で緻密に制御されて無駄なく燃料が使えるだろうし。


海外で売るには非力すぎてパワーアップしたということも・・・・
可能性の一つとしてありえるかも!


日本発売が待ち遠しいですね。
全国のダブロクオーナーが求めていた「あともうちょっと・・・」を実現した(かもしれない?)W800!
そのポテンシャルに期待です!!


あ~・・・・・・悩ましい(´ω`*)





べ、別に気になってなんかないんだからねっ!ヽ(;´Д`)ノ




僕とダブロクの絆が、まさか後継機によって揺さぶられることになろうとは・・・ww


ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2010/10/27 20:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:33
プロモVかっちょいい!

最近、いろいろと乗り倒してます?(~_~;)

新しいのも魅力だけど、基本、Wのライポジはブリティッシュぽくて好きだなぁ。
そういう意味で長く付き合えるのかもしれない。

85万ぐらい?か。
 
今のオレだったら違うことに使うかもしれない。
コメントへの返答
2010年10月28日 21:10
色々のってますよ~^^
友人の付き添い・・・という名目で楽しんでますw

Wは初心者から女性、はたまたベテランライダーまで幅広い層に受け入れられてますね。
みんなが望んでたモアパワー♪
ダブロク乗りなら気になる存在なハズです。

85万円は自分の予想ですけどね^^;

たしかに自分もそのお金があったらツーリング代にしたいかも。

モノよりも思い出を・・・・
2010年10月27日 22:37
「ボクにW800を下さいと、言っているんです!」

パワーを求めるならもうNinja1000とかがいいと思うよ!
トコトコ感なんて、皆無ですけど!ですけど!!
クレアさんは悲しむk(ry


鼓動感があって、パワーがあって、ヒラヒラ乗れる。
モンスター796が最有力候補…?!
コメントへの返答
2010年10月28日 21:13
いや、ハイパワー車を求めてるわけではなくて・・・・^^;

あくまで、もうちょっとあったら嬉しいなってレベルです。
今のダブロクでも十分なんですが、もう少しパワーがあってもいいかなと。

それよりも運動性能を上げてほしいですけどね。

モンスター796は是非とも乗ってみたいバイクです!
でもドゥカは所有するバイクじゃないですね・・・・
2010年10月28日 2:36
キックが無い、だとΣ(°Д°;)

普通キックなんか無い方が良いわな。
その分安くもなるし何より軽い。
だがキックが有るからこそW。
そう信じる奴らには結構重要だったりするんだよな。

あと70馬は無いなw
55馬と見た!!
逆車は70馬ってのも一興かな(^ω^)
コメントへの返答
2010年10月28日 21:16
何故か・・・湾岸ポエム調ww

70あったら車体がキツイかと^^;
今でもコーナーでヨレヨレなのに(苦笑

55馬力は良い線ですね!
52、3辺りに刻んできそうw
2010年10月28日 12:19
おぉ~何かよく分からんけど期待のマシンって事ですね!!(>_<)b

で、買うか迷ってるんですね?(^m^)ムフ
コメントへの返答
2010年10月28日 21:21
かなーり気になる存在ではあります。

微妙な気持ちですね・・・・
嬉しいような、そうでもないような。


イメージ的にはminiが排気量アップしてデビューするような?BMWのMINIなら別物なので気にならないでしょうが・・・・

エンジンも新型の別物ではなく、あくまで改良。
ボディもあのまま(^ω^)
もし新車で買えるならグッときません?

2010年10月28日 12:43
あ~
あたしも運転上手なら、背がたかいならのりたいです
猫背さんの日記みていたら、わくわくしてきましたぁ
コメントへの返答
2010年10月28日 21:24
バイクは体系で乗れるバイクが変わってきますよねぇ・・・・
自分は単足なので^^;

両足がつかないと不安かもですが、
右足をブレーキ。
左足を地面に・・・・
片足がつけばなんとかなりますよ!

ダブロクは女性オーナー率かなり高いです。
LOWシートに変えたりして。
ハーレー等のアメリカン系を除けば、上位に食い込むと思います♪

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation