• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2017年08月02日 イイね!

富士登山!




7時50分。
シャトルバス乗り場に到着。







身支度を済ませ、9時のバスに乗ります。




シャトルバスで富士宮登山口へ。

往復2000円でした。




五合目に到着。

寒い!







帰りは開いてるか分からないので 先にお土産を買います。

ステッカーゲット!




スタートからずっと雨・・・

スマホも取り出せないので 写真は全然撮ってません^^;

8合目で お昼ご飯を食べ・・・





頂上へ到着!

休憩込みで5時間ほどでした。

いやぁ 富士宮ルートは速い!
いままで登った御殿場、須走ルートに比べて
グングン標高が上がっていってモチベーションが上がりますね。

その分 急激に標高が上がるので 高山病には注意ですね。




鳥居が7月の上旬に建て替えられたみたいですね。

下山してから知りました^^;

確かに画像を見ると 新しい気がします!




頂上のトイレは300円!




日本一高いトイレです。




時間的に お鉢巡りはもちろん、剣ヶ峰まで行くのも諦めました。

登り始めたのが10時20分ごろ、頂上へ着いたのが15時20分ごろですからね。

浅間大社で お参りをして おまもりを買って下山。


18時半のシャトルバスで帰りました。
結果だけ見ると お鉢巡りも出来たかな?と思いますが、最終のシャトルバスを逃すとオワリですからね^^; 明日も仕事があるし そこまでは攻められません。

朝8時のシャトルバスに乗れてたら もう少し余裕があったかな。

ちなみにシャトルバスのシートにはビニールが被せられており、濡れたカッパのまま座ることができました。
ありがたいですね〜

駐車場に着いてから すぐに着替えました。
もう、寒いのなんの・・・^^;

着替える場所もないから、トイレの中で。

濡れた装備から解放されてスッキリ!


本当は温泉でも入って帰りたいけど
そんな時間もないので SAで晩御飯とお土産を買って真っ直ぐ帰りました。

家に着いたのは23時過ぎ。
朝5時に家を出て 丸々1日使い切った感じです^^;


また来年も行けたら良いなー。


Posted at 2017/08/05 15:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山
2017年04月23日 イイね!

鳳来寺山




今日は先輩と登山に行ってきました。




鳳来寺山 です。








階段がしばらく続きます。







うおー
ダイナミック!










頂上ではありません(笑)
振り返ってみても、ここが一番絶景でした。

ちなみにこれは僕です(笑)



うーん、大パノラマ!




もう少し歩くと・・・




頂上に到達!

景色はイマイチでした^^;




まだ下らずに ちょっと寄り道してみます。










良い景色♪






さあー 下っていこう




昼ごはん休憩。




山でたべる おにぎりは美味いっ!^^

鮭の塩気と ご飯の甘みがたまりませんっ!










マグカップで!




運転しなくて良いので(笑)

ストレートだと美味くないな^^;
もっと良いの持ってこればよかった・・・




セカンドおにぎり!




と 二杯目のラーメン(笑)




お腹も満たし、下山しますー











東照宮が見えてきた!




お参りして・・・




本堂へ。




そして階段を下って、駐車場へ!
下りは楽チン♪




その後、温泉へ。
ビールがうまい!





地元へ帰って焼肉。




スルメイカが激うまでした!^^


登山楽しいですね〜
心地よい疲労感・・・

またGW明けにいきたいな。
Posted at 2017/04/24 20:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山
2012年05月23日 イイね!

御在所岳(中道ルート)登山

御在所岳(中道ルート)登山今日は有給をとって友人たちと登山に行ってきました。
鎖やロープを頼りに登ったり、降りたり・・・・。
なかなかアスレチックしてて楽しめましたよ~
距離的にも、リハビリとしては丁度良かったかな?^^

そして今回から待望の新入部員が加入(笑)
昨年から道具は揃えていたそうなんですが、今まで予定が合わず・・・・・
本日ようやく登山デビューとなりました♪

体力面など心配していましたが・・・・
僕らの心配をよそにガンガン登っていたので、全然大丈夫そう!^^頼もしい限りです。

帰りはみんなで温泉入ってマッタリ・・・(*´ω`*)露天風呂はええね。
来月もまた行けたら良いな~




※今回は前半でデジカメが電池切れに・・・・orz
やむなくケータイで撮りました^^;前日は要充電!ですね・・・(苦笑)
Posted at 2012/05/25 20:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2011年11月22日 イイね!

千畳敷カール

千畳敷カール今日は久しぶりに登山に行ってきました。

菅の台バスセンター駐車場からシャトルバスに乗り、しらび平駅へ。
そこからロープウェイに乗って千畳敷駅へ向かいます。
(千畳敷駅は標高2,612mに位置する日本で一番高い所にある駅なんだとか)

ロープウェイを降り、扉を抜けるとそこには・・・・

非日常的な空間が広がっ ていました!!

家に帰って写真を編集していると、すごいとこに行ってたんだなぁとあらためて実感します。

ずっと行ってみたい場所だったのですが、天候に恵まれず、ズルズルと・・・。

本当なら夏ごろに行く予定だったのが、気がつけばもう冬山に^^;


平日+雪山のせいか、かなり空いていました・・・・。

今度は夏頃に行ってみたいと思いますが、夏は混んでそうですね^^;




書きたいことはいっぱいありますが、なかなかまとまらないので、また追記する予定です。
とりあえずスライドショーだけ貼り付けておきます。
Posted at 2011/11/25 22:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2011年08月13日 イイね!

御嶽山登山

御嶽山登山今日は友人と御嶽山に登ってきました。

田の原(王滝口)→王滝頂上→剣ケ峰(山頂:3076m)→ニノ池→三ノ池と回ってきました。
石がゴロゴロしているので色々とルートを考えながら歩くのが面白かったですね。
特に下りはピョンピョンとリズム良く♪
調子に乗ってると石がグラついてたり、滑ったりでヒヤッとする場面もありましたが・・・^^;

スリルってのは最高のスパイスなんですよねw

個人的にはこの間の富士山よりも、楽しめました^^




特にニノ池→三ノ池へ向かう道は絶景で、登山始めて良かった~!!って思いました。




今日のイチオシ☆
↑鮭の切り身に見える石w
皮がいい感じでしょ♪
Posted at 2011/08/15 11:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation