• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

judas 神父のブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

ドリフト好きに国境は無し

ドリフト好きに国境は無しマーチンさん






ちょっと嬉しいことがありました。

今年のゴールデンウィークに青森県三戸郡南部町のモーターランドSP(以下MSP)

にドリフト初体験してきました、そのとき走ってた外人ドリフターさんと仲良くな

りました。



片言の英語と片言の日本語を駆使して国際交流をはかりました。

シルバーの180sxがマーチンさん白のセフィーロがダニーさん、二人とも三沢基

地からきた軍人さん、エアフォース(空軍)だそうです。



この日はマーチンさんのアウトレットパイプのメクラボルトが吹っ飛んで探してた

ので合うようなボルトを探す手伝いをしたり、ダニーさんがリヤバンパーを壊した

ので回収を手伝ったり(動画前半、、、センダイにドリフト?)、、、、、お二人に

少し貢献したので親近感が沸き車談義も色々しました、車の部品や型式などで結構理

解できました。


たぶん車以外の話だったらちんぷんかんぷん??



その時の楽しかった動画を作りyoutubeにUPしてました。

そして半年ぐらいの月日が流れ、、、

今日、動画とメッセージボックスにコメントが来てて

なんと180sxに乗ってたマーチンさんからのコメントでありました。

youtubeで偶然にもこの動画を見つけた様子、




内容は

hey whats up

i was driving the silver 180sx and my buddy was driving the white cefiro in this video. you should come up again. you seemed like a cool dude. maybe we can go out for some beers after.




google 翻訳すると

”ちょっとおアップ、
私が銀180sx運転していた私の友人はこのビデオでは、白のセフィーロ運転していた。再度アップする必要があります。あなたはクールなすげえのように思えた。たぶん私たち以降のいずれかのビールに行くことができます。”


“ちょっとおアップ”って何っ???





、、、、翻訳ソフトって、、、、、、




”調子はどうだい!
このビデオで俺はシルバーの180sx、相棒は白のセフィーロに乗ってた(覚えてるだろ)    
君はもう一度MSPに来なきゃならないね。
君はめッちゃcoolな奴に見えたな。
次回、俺たちビールでも飲みに出かけるかもね。”

↑ワタクシが勝手に洋画の字幕風に訳してみました。




【ニコニコ動画】s2000 MSPでドリフト! ノーマル 楽し⑭←ニコニコ動画
↓youtube
<object width="580" height="440"></object>
※動画長くて飽きた方、8:20からNGコーナーですよ


あと宮城県や、サザンサーキットで名の知れたD1ドライバーの中澤さん(AE86にSR

20DETで有名)が偶然いらしててワタクシのs2000とナンバーを見て話しかけてく

れました、

「車つぶしたら俺の積載で乗っけってってやるよ!」なんて嬉しいことまで言って

くれました、中澤さんとも結構な時間車談義しました。



今日のマーチンさんからのコメントで楽しかったゴールデンウィークを思い出しました!



まだ出来立てのサーキットなので路面は最高です、変な切れ目にタイヤが挟まってグリップし予期せぬ方向に行ったりするようなこともなし、路面がでこぼこで自信を持って突っ込めないということもなし、低中速で初心者にはうってつけです。
D1ストリートリーガルも開催してますが、フルコースで使われるので、普段はこのように北コースしか走れません、MSPの人が言ってましたが、わざと本番まで練習させない為だそうです。



Posted at 2008/12/13 03:15:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年12月10日 イイね!

CMでドリフト、、、HONDAのFR

CMでドリフト、、、HONDAのFR最近またs2000の話がないって?


では、、、






イギリスの公道でs2000がドリフトしてるCM見つけました!

こんなバージョンあったんですねー

さすが島国ですねー  まるで日本みたいですねー

ホンダのCMなのにドライバーあんまり上手くない感じですね、、、

【ニコニコ動画】峠でS2000がドリフトしてるCMありました、、、、、

↑ニコニコ動画見れる方


↓手っ取り早く見たい方

<object width="425" height="344"></object>
※愛媛のヤンさんのトコで見た事あったかも、、、、



s2000の走行距離進まなくなりました。

毎週2日間はお山に行ってたんですが、KSRが来てからは

S2000は通勤とお買い物のみに、、、、


ドリフトの欲求はバイクの走行で満たされる!?


誤魔化される!?


みたいです、、、、、多分、、、バイクでも滑ってるからかな?


ワタクシの人生、仕事、車、バイク、すべて滑りっぱなしですね、、、、

少しは安定しなければ、、、









Posted at 2008/12/10 01:15:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年12月07日 イイね!

アリ地獄のアリ、、の気持ちの巻。

アリ地獄のアリ、、の気持ちの巻。下る前に登る事を考えろ

山バイ初心者のワタクシ、一つ学びました







12/6昨日のことなんですが、、、

evoklxさんがSUGOに走りに来るっていうことなので、見学、にら壱ラーメン同行予

定、なので午前中に林道探検を簡単に終わらせようと思い、簡単そうな所を考えて

ました。


そういえば、水の森市民センターの上に気になる道があるぞ、

っていうことで決定!


バイクのオンボード映像撮る為にカメラステーを自作しましたが改良の余地ありで

す。カメラが揺れすぎて映像が酷すぎるので、今回は編集で誤魔化してます、効果

音や字幕で、、、


 
 いざKSRで出発!!

何処に繋がる道なんだろうと思いながら、通行止めの看板も無視しながらズンズン

進んでいくと、急斜面を下って登ってまた下るシチュエーションに遭遇、

下ったら登れそうないけど、戻ることないだろうから、、、、行っちゃえーって滑

りながら下っていきました、そしてちょいと登り、また、さっきほどではないが結

構な下りの斜面、、、今度は何も考えず下る。


、、、、ん!?


その先、、うわ、、こっから先は下るのも難しいし下ったら絶対戻れなそうな斜

面、たとえ下ったとしてもその先の上りは明らかにヌルヌルしてそうな急斜面、、

無理だなこりゃ、、

、、、、、しゃーない来た道引き返そう。


ばいん、ばいん、ばいーんーっづるううううううううううう

滑りながらも登っていきましたが、途中で耐え切れなくなって後輪が空転しながら

下がりだす、すかさずブレーキ?????う、嘘っ!? 

しかしブレーキでタイヤはロックしたまま元の位置へ強制送還


登れねー  やっちまったー

何度やってもアリ地獄のアリ状態、

人間の足でならなんとか登れますが、バイクが登れん、、、しみじみ、、人間て凄いな

そして切り返しや、バイクを引きずりながら登り何とか急斜面を回避(足場が濡れ

た泥と落ち葉でなかなか踏ん張れない)、比較的なだらかそうな藪の方をもがきな

がら突っ切って本線にたどり着きました。めっちゃ汗だくです。(ちっちゃいバイ

クで助かった)


この間約2時間



最初から本線を外れずに行けば楽勝でした、さて本線の最終地点は、見たことある

場所、水の森公園のキャンプ場でした。

池を見てゆったりしようかと思いましたが、バイク乗り入れ禁止っぽい感じがした

のでそそくさと帰りました。

<object width="425" height="344"></object>



安堵感いっぱいでアスファルトの上を走ってましたら、、、、

競技用ブロックタイヤでしかも泥で詰まってたタイヤだったので簡単に

ブレーキロックしてコケました、、、見通し悪い狭いカーブで対向車にビビリ、

単独ゴケ、、、、、ウインカーレンズと球破損しました、、、orz

それだけで済んだのは幸いだったのかも、、、

この日はイケてなかった、、、、
Posted at 2008/12/07 19:56:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年12月05日 イイね!

LOTO6で2等当たった!!

LOTO6で2等当たった!!という夢を見ました、、、、、、釣られた方サーセン!




毎週LOTO6を1000円分買ってるワタクシです。

こんな予知夢的な夢見たのは、小学校以来だったので何かあるぞ!!今日は!!

っと記憶を頼りに夢を必死に思い出そうとしました、

1 5 10 15  という数字は鮮明に思い出しましたが残りの数字がちょっとあやふやでした、、、、、

とりあえずこんな感じの数字だったような気がするのを使い、4つのパターンを作り挑みました!

     残り1つのパターンはいつも買う同じ数字

(今週は午後三時から仕事なので仕事前に宝くじ売り場に買いに行きました)





そして仕事を終え家に帰り、みずほ銀行のページをチェックしたら、、、、、

今回の当たり数字は
1 2 3 30 35 36 
ボーナス数字 21 

、、、、、全然駄目ジャン、、、、、

しかも、夢に出てきた数字 1 しか当たってない、、、

なんだようー 期待させるような夢見させやがって、、、、




全滅と思えた今回だが、いつも買ってる数字のおかげで1000円当たってたのが少し嬉しかった、

とくに最近連敗中だったので、、、、、

いや!そんな小さな当たりに運を使っちゃ駄目だ!運を貯めてドカンといかなきゃ!!

でも、やっぱり嬉しい、、、、、




もし高額当選したらミニサーキットを作って商売しながら好きなときに走ります!
      
         これがワタクシの夢です。

Posted at 2008/12/05 02:18:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宝くじ | 日記
2008年12月01日 イイね!

寒い日はラーメン!

寒い日はラーメン!今日も寒いのに林道探検、

寒いので【にら壱のにら坦々麺】食ってきました!

オススメスポットにも乗せました。




<object width="425" height="344"></object>

にら壱

ここはラーメン頼むと、ライスと5種類ぐらいの漬物が食べ放題!

なんとスバラシイ所なんでしょう。

ライスはなんぼおかわりしてもなくなる事はありません、なくなった瞬間を見たことないです。



ワタクシ的な食べ方、


まずラーメン(私の場合にら坦々麺)を頼む

待ってる間に好きな漬物(私は山菜と黒こしょうメンマ)とライスでとりあえず茶碗1杯

そして、ラーメンが来る

中太ちぢれ麺が濃く辛いスープ(辛さ戦闘能力、中の下の私にはちょっと辛い)
によくマッチ、ゴマの風味がGOOD!

そして麺がなくなったら、レンゲでスープを掬い取り、おかわりしたライス茶碗にをかけて頂きます。



ご飯とスープのマッチが最高!!

ご飯だとよりゴマの風味が引立ちます。

ご飯がススム、ススム!!

たいていこれで、ライス4・5杯はイケマス。

にら坦々麺のスープだからこんなにライスが食べれると思います。

なので他のラーメン頼んだことがないので、、、サーセン。


気が付くと気持ち悪くなるまで食べ続けてます。

餃子は家庭っぽい餃子なのでワタクシは、頼まないです。



大食いな方、オススメです。


にら坦々麺800円です。


近場じゃない方サーセン。









Posted at 2008/12/01 00:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

ビンボーですが、FRを7台乗り継ぎとうとうs2000(AP1・初期型・中古)に辿り着きました。 ブレーキパッドだけ替えたノーマルのS2000でサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
789 101112 13
14151617 181920
21 22 23 2425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7代目 s2000 AP1 100型※動画で見れる整備手帳はじめました!よろしくおねがい ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-Ⅱ(80cc)ちゃん、2008年11月に嫁いでくれました。 林道探検めっちゃ楽 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのモーター物、 KAWASAKI ゼファー400 関東の方に住んでた時買いました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初代 マイカー Z31 VG2.0Lターボ SOHC  車のこと良くわかんなかったんで ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation