• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムプラの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年8月29日

フロアマット洗濯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2年ぶりにフロアマットを丸洗い清掃しました。

自宅に持ち込み丹念に掃除機をかけた後、①洗濯用洗剤を使って、水洗い・ブラシかけ。②バスタブに浅く水を張って、植毛部を外側にして折って足で踏んで砂だし③すすぎ を繰り返します。

運転席用マットは、①~③を5回ほど繰り返しました。助手席用、リア用は2回ほどです。水が濁らなくなったら終了。

予想はしていましたが、驚くほど茶色い水が出ました。
柔軟しあげ剤を薄めた水に浸した後、乾かして終了。

お風呂の掃除も必要です。。。。。。。

猛暑が続きますが、日陰干しでも乾燥には丸1日以上かかりました。

フロアマットは、いかに細かい砂を取り込んで離さないか、を改めて実感しました。

だいぶきれいになりました。
柔軟剤のおかげでフカフカです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラントブースター添加

難易度:

エアクリ交換

難易度:

STiフレキシブルタワーバー取付

難易度:

フロアマット洗い

難易度:

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

LOCに向けてメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月30日 2:15
 遅くにどうも

そう言えばBPを購入してからフロアマットは洗濯していないかも…(^。^;

今度じっくり洗って観なければ…
コメントへの返答
2010年8月30日 22:21
こんばんは。

今回感じましたが、1年に1回位は、洗濯した方がいいような気がします。

腰を据えて洗ってみてください(笑)
今の季節なら、乾きが速いですよ~

プロフィール

「みんから復帰か!?」
何シテル?   05/11 19:55
2014年2月にレガシィBH5からアテンザGJへ乗り換えました。ノーマル+αの地味目のモディファイを続けて行きます。DIY情報の交換ができたらいいな、と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XDのMTです。ボディが大きすぎるかと心配でしたが、慣れれば大丈夫。このクルマにして正解 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年に新車で買いました。BH5Cです。長く乗るつもりでメンテしようとしていたところ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めてのマイカー。ワンダーシビックの25Rです。 斬新なスタイルでした。5MT。回頭性の ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フルノーマルの4AT。ほぼ10年乗りました.。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation