• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのぶーのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

帰国します!

今、スワンナプム国際空港です。今日の飛行機で帰国します。

今日は久々のアップグレードヽ(^o^)丿
最後の出張へのご褒美でしょうか?

なにはともあれ、ありがたいので堪能して帰ります。


あ、そうそう。
スプレイさんのBlogに、社長さんからのメッセージが。

「今のところ順調です~ 
 良い感じになると思います!」

とのこと。

帰国してから納車まで、まだ1週間ありますが、
早く変身したA4クンに会いたいなぁ~(*^_^*)
Posted at 2009/03/08 09:15:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | タイ | 旅行/地域
2009年03月06日 イイね!

難航中~(^_^;)


スプレイさんのBlogに、RS化計画の進捗が載っていました。





難航中のようです(汗)


しかしながら、今はまな板の上の鯉状態なので、
スプレイさんを信じて仕上がりを待つしかありません(^_^;)
Posted at 2009/03/06 03:55:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2009年03月03日 イイね!

スプレイさんに行ってきました


今、成田空港にいます。

今日から今週いっぱいまで、タイ出張です。
今回の出張は短い!ヽ(^o^)丿


ところで、昨日はこんなお店に出没していました。




横浜市にある塗装屋さん、「スプレイ」さんです。

以前からBlog Upしています、RS4化計画を実行するにあたり、
上手く仕上げてくれるショップを探していたところ、
miyabiさんからここをご紹介いただきました。

ショップの中はこんな感じ。

最初に訪問したときは、外見からして町工場みたいな感じで、
「大丈夫かなぁ?」なんて思いましたが、社長さんと話をしてみると、
塗装の仕上げに関してはこだわりを持ってやってくだる心意気を感じたので、
ここにお任せしてみよう!ということで、車を預けてきたわけです。

で、ショップの中にはこんなパーツが・・・・・

HOFELEのフロントバンパー。



CARACTEREのサイドステップ。


社長さんのお話だと、
 「サイドステップはウレタン製で仕上げもよく、問題ないと思います」
 「ただ、フロントがちょっと・・・」
ということで、私もフロントを見せてもらったんですが・・・


いやぁ、表面仕上げとか稜線Rの仕上げとか、
素人の私が見ても、「う~~~~ん」という感じです(^_^;)

社長さんいわく、
 「最近はFRPの仕上げもよくなってきてますけど、
  久しぶりにこういう仕上げの見ましたねぇ・・」
だそうです(汗)

でも最後に、
 「もしかしたらフェンダーのチリが完全に合わないかもしれないけど、
  出来る限りキレイに仕上がるよう頑張ってみます!」
と言ってくれたので、出来上がりを楽しみに待つことにします。

引き取りは2週間後の予定。

どんな顔になって戻ってくるのでしょうか?
楽しみです~(*^_^*)
Posted at 2009/03/03 09:56:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2009年03月02日 イイね!

アデナウさんでアライメント調整~♪


KW Ver.1を装着してから、ようやく800kmほど走行しましたので、
アデナウさんでアライメント調整をしていただきました。


朝10時の開店と同時に行ったので、お客さん一番乗りだったようで、
入庫してすぐにアライメントテスターに載せられるA4クンです。


アデナウさんのアライメントテスターは、4輪ホイールに反射板を取り付け、
それをCCDカメラで測定するもので、おそらく最新式っぽいと思われます。




この状態で車を前後に動かしながら、各値を測定していきます。

で、調整前の数値がこれ。


素人の私はよく分かりませんが、赤くなっているところがNGなんだと思います。
ってことは、ほとんどずれてんじゃん!(^_^;)
特に左右フロントと右リアのトゥが大きく外れているみたいです。

で、調整してもらったあとの数値がこれ。

フロントのキャンバーが若干外れていますが、
ローダウンしていますし、わずかな差ですので問題ないと思われます。

で、脚回りをリフレッシュしたA4クンのお姿です(*^_^*)

当然見た目はなんにも変わってませんが(笑)


で、アライメント調整後、自宅までの間に感じたこと。

ステアリングの操舵力が軽くなった!
KWに変えてから、交差点を曲がるときとかに、「ステアリング重くなったなぁ~」
なんて思っていたのが、見違えるように軽くなりました。
そのせいか、直進時の安定性も増しましたね。
いやぁ~、やっぱりアライメント調整って重要なんですね(^_^)

ちなみに今回のアライメント測定・調整の正味時間は
1時間半弱でした。意外と早く終わりました~(^^♪


さて蛇足なんですが、今回のアライメント調整時に
こんなスペーサーをリアに入れようと思っていました。

H&Rの8mmハブ付きスペーサーです。

以前から、フロントとリアのホイールの入り込み具合が、
微妙に違うのが気になっており、それを改善するために、
リアにスペーサーを入れようと思ったわけです。

ところが!!


ハブ根元についているC面が予想以上に大きく、
MONO10のハブスペーサーに入らず、断念いたしました(泣)

かといって10mmだとはみタイになっちゃいそうですし、
5mmだとハブ付きは存在しないし・・

てなわけで残念ながら、スペーサーはあきらめムードです(^_^;)
Posted at 2009/03/02 01:15:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2009年03月01日 イイね!

ラパンがうちにやってきた!


以前のBlogで紹介した、嫁さん専用号「ラパン」
大安の28日(土)に納車になりました。

人生初の自分専用車を待ちきれない嫁さんの要望で朝一番でディーラーに行くと、
すでにラパンくんが私たちを待っていてくれました。


う~~ん、かわいい(*^_^*)


私がパシャパシャ写真を撮っていると、
嫁さんがエンジンルームの説明を受けています。
いやぁ~~、エンジンルームちっちゃいですねぇ~~~(^^)

それまでいろんな説明を受けている嫁さんは、
このとき既にメモリーフル状態だったようです(笑)

で、さらに諸説明や残金支払いなど、諸々の手続きで1時間ほどかかりました。
早く乗りたい嫁さんはジリジリしていたようです(笑)が、
ようやく引き取りを完了して記念撮影。

スズキさんにはAudiのような納車スペースがないので、駐車場でパシャ!


記念撮影のあと、Dを出て嫁さんの運転で初ドライブですヽ(^o^)丿

ブラウンのボディーカラーだと、内装もちょっとシックな色になります。
淡色ボディーカラー用のクリーム色の内装よりも、
こちらの方が落ち着いていて、いい感じです(*^^)v

内装といえば、フロアマットにもうさぎがいっぱい!(^o^)



リアはこんな感じ。
後席の膝元なんか、A4クンよりも広い気がします(^_^;)

オプションで、トランクマットにもうさぎを飼ってみました。

もういったいうさぎが何匹いるのか、分かりません(笑)

嫁さん専用車なので基本的に弄りませんが、こういう小物は別です(^^♪
ナンバープレートボルトのカバーですが、これは嫁さんも気に入ってくれたようです。


で、私初めて知ったんですが、軽自動車ってナンバーの封印がないんですよね(@_@)
ですので、このうさぎも4匹飼えるんです。


A4クンと比べてしまうと、さすがに作りの安っぽさとかが気になりますが、
それでも普通に乗る分には十分ですし、
最新式CVTのフィーリングもなかなかいいようです。
嫁さん、いい気になってブンブンアクセル踏んでます(笑)
う~~~ん、慣らしはどうするんだぁ~~~~っ!(爆)


このラパンくん、私がちょっと買い物に乗る足としても、
活躍してくれそうな気がします。

A4クンの出番が減ったらどうしよう!(汗)
Posted at 2009/03/01 03:37:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ

プロフィール

「正月休み一時帰国中~」
何シテル?   01/01 02:48
初めて輸入車(Audi A4)オーナーになりました。 オリジナルの雰囲気を壊さない程度に いじってみようと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2007/12~ 初めての輸入車に、Audiを選びました。 他の独車と比較し、ミーハー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2000/04~2007/12 アルテッツァの限定車、クオリタートです。 エアロ・F ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンXです。 2009年2月28日の大安の日に納車です。 私の海外赴任中の、嫁さんの ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation