• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん@NA1の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

ヘッドライト磨き(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
それほど重症ではありませんでしたが、なんとなくヘッドライトがくすんできました。前回作業から約1年半です。
2
今回はサンドペーパーでの研磨はなしで、コンパウンドのみで磨きます。
前回使ったガチコートの残りを使おうかと思いましたが…
3
別のコンパウンドを使用しました😅
人力作業は死ぬほど嫌なので、ドリルの先に小径のバフを取り付け。
4
コンパウンドで磨いた後です。
写真ではわかりづらいですが、明らかに透き通りました❗️
5
コート剤塗布の前にシリコンリムーバーで綺麗に拭き取ります。
6
コート剤はガチコートのものを使いました。
説明書を見ると、塗り重ねないで一回塗りが綺麗に塗るコツらしいですが、ヘッドライト形状によっては無理がありますよね😅
無視して満遍なく塗りました(笑)
7
完了です。
完全硬化するまで、丸1日は雨に当たらないようにしなきゃいけないみたいですが、それは降らない事を祈るのみ(絶妙なタイミングでちょっと雪舞ってきたけどw)
8
反対側も。
ヘッドライトがピカピカなだけで車全体も綺麗に見えるものです。
気分良くてしばらく眺めてました😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【交換】ラゲッジルームランプ(レンズ)交換

難易度:

ウインカーランプ交換。(×)

難易度: ★★

ハイマウントストップランプLED球切れ

難易度:

ウインカーランプ交換

難易度:

リアウインカーの交換

難易度:

リアウィンカーLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月21日 7:31
お疲れ様です
ヘッドライトって、フロントの9割位?の美観を占めていますよね。
ライトが綺麗なだけでガラスがちょっと汚れていようがピカピカな感じがします
でもライト磨き、メンドクサイんですよね💦
コメントへの返答
2022年2月21日 7:41
おはようございます。
そうなんですよねー、反対に車体自体がピカピカでもヘッドライトが黄ばんでいるととっても残念な感じです😅
正直やりたくない作業です、大体片側終わった時点で疲れがピークに…この大変な同じ作業がもう一つあるかと考えると億劫以外の何者でもありません(笑)
でもやり終えると満足度はすごく高いですけどね😆

プロフィール

「久しぶりの角田ブラック🍜」
何シテル?   02/10 12:43
いつも皆さんの愛車紹介やブログ、パーツレビュー等を拝見させていただき、共感出来る事には「いいね」を付けさせてただいております。 オフ会やミーティング、ツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント アッパーアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 14:38:38
アライメント調整しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 07:21:58
カウルトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:50:44

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
8代目のクルマです。 平成3年式の初期型です。 いつかは所有してみたいと切望して苦節十 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
7代目のクルマです。 平成25年式のグレードSです。 特筆すべき点は…ありません(笑) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5代目のクルマです。 平成10年式の後期型(GF-EK9)です。 レッドゾーンまで一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
4代目のクルマです。 平成6年式のEG3、最下級グレードEL(D13B)です。 スー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation