• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geoプレのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

ようやく冬支度が完了。

本日、年末恒例のスタッドレス交換が完了です。

さすがにアラシックス、一日で2台は無理でしたね。

だって215/45-18のタイヤって、一本が30キロくらいあるんだから。

昨日、まずは205/60-16のスタッドレス四本とフロアジャッキを、3階ベランダから階段で下ろします。

ジャッキアップし、交換して、足踏みポンプで空気圧調整。

ザクッと洗ってから、最後は215/45-18のノーマル四本を、3階ベランダまで階段で上げます。

ジャッキは奥様のタイヤ交換用に、アッくんに積んでおきます。

本日は、155/65-13のタイヤで、同じことを繰り返し。

さぁて、この二日間で、ウチは何kcal消費したのでしょうか。

Posted at 2016/12/24 18:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2015年12月06日 イイね!

初冬の恒例行事・・・

初冬の恒例行事・・・今年も冬の訪れとともにやってきた恒例行事。

そう、スタッドレスタイヤへの交換です。

昨年は12月初頭に現場で凍結・積雪に遭い、引き攣りながら峠越えをしていたウチですから、今年は早めに。

交換するのは、あちら製の「HANKOOK WINTER ICEPT IZ」です。

前の前に履いていた「WINTER ICEPT」の後継モデルで、もちろん9分山の中古タイヤです。

WINTER ICEPTは山があるうちはソコソコ効きましたが、次に履いた「石橋 REVO2」との違いは大きく、『やっぱりスタッドレスは国産がいいなあ』と思っていたのですが・・・。

まあウチの場合は年間走行距離が多いので、「二年保てばイイや」の言い訳のもと、再び金額に負けて、おまけに奥さんEKの車検とタイヤ交換もありますので。



いつもと同じように、3階のベランダから階段利用で駐車場まで5往復です・・・。

交換後は、いつもと同じようにタイヤを洗って、駐車場から階段を利用して3階のベランダへ5往復です・・・。

あっれー、何だかおかしいぞ?

去年よりも疲れているじゃないか。

たった1年で、ウチもジジイ化が進行したのか!?

いや待てよ、そうか、タイヤがでかいんだ!!

三代目プレの場合は「195/60-15205/50-16」、アッくんの場合は「205/60-16205/40-18(ほんとは205/45-18)」。

1本当たりの重量が全然違いますやん。



ってことで、全体像です。

ホイールは三代目プレの遺品ですが、まあまあ似合っているのではないかと。

これで積雪・凍結、ドンとこい!ですかね(ウソウソ、所詮HANKOOKですから・・・)。

ちなみに奥さんのEKには、「石橋 REVO GZ」を履かせます。

ウチのスタッドレス4本より軽のスタッドレス4本のほうが全然お高いってことは、皆さん当然ご存知ですよね。

ウチの場合は、「タイヤと同じで、奥さんのほうが価値が高い」もので、こればっかりは仕様がありませんよって・・・。

Posted at 2015/12/06 16:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2014年12月07日 イイね!

ようやくスタッドレスへ

ようやくスタッドレスへ先週の大寒波にも関わらず、ノーマルタイヤのまま現場へい行かなくっちゃならなくなり、冷や汗ガクガクブルブル(だって休日がなかったし・・・)。
今日は久しぶりの休日なので、ようやくです。
ウチの家はマンションの3階なので、年に二回は大仕事になります。

1.まずはベランダに積まれた物品を大移動です。

2.奥さんの分も含めて、駐車場まで油圧ジャッキとタイヤを運び下げ7回往復します。
  もう、この時点で汗が・・・。

3.8本のタイヤを交換します。
  奥さんが「買い物に行くから」とのことなので、奥さんのクルマ優先です。
  油圧ジャッキが使えない場合は、車載ジャッキでちまちまと。

4.ようやく自分のプレの交換です。
  スタッドレス(195/60-15)とノーマル(205/50-16)とを並べてみました。
  結構、感じが違うもんですね。



  どちらのホイールもみん友さんからの頂き物で、どちらのタイヤも中古タイヤです。
  だって貧乏人なんだもんね。

5.ササッと洗って乾かして、今度は3階へ運び上げ往復7回です。
  もう、膝と腰と腕がアウト状態になってしまいます。

6.奥さんが帰ってくるまでに、ベランダの片づけをして終了です。
  明日は、100%筋肉痛ですな。
  次は来年の4月に、同じ作業が待っています。

Posted at 2014/12/07 16:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2013年07月08日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しましたさんジさんに譲ってもらった、CR用16インチホイール。
205/55R16のタイヤとセットだったので、CP(4WD)プレにはワンサイズ大きかったのです。
ということでヤ○オクにて 205/50R16 のタイヤを物色していると、ありました!
ヨコハマのDNA ECOS ES300 9分山 です。
最後に競り合ってしまったので、やや高めの値段にて落札です。
安く交換してくれるクルマ屋さんを見つけていたので、それでも商品代金+送料+工賃で2万円以内に納まりました。
2代目プレにも履いたことのあるタイヤなので、特性は十分判っています。
いたって普通のタイヤです。ハイグリップでもなく昨今のエコタイヤでもありません。
ただただ普通の、たとえれば某石橋さんのスニーカーをワンランク良くしたような感じかな。
CPプレにはこれで充分です。
これ以上タイヤ性能を上げても、宝の持ち腐れですわ(ほんとは現場に入れないから)。
Posted at 2013/07/08 21:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/415143/46870221/
何シテル?   04/07 20:56
CP8Wプレマシーを3台乗り継いでって、どんだけCPプレが好きやねん!? CP大好きだけど、アクセラに乗り換えです。アクセラ、いい車です! ブラックマイカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[出荷報告] TH8A/RS用 7速暴発防止チップ & スーパーショートストロークロッド 発送です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:56:26
コロナファンヒーターエラーHH解除 インターロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 15:56:24
ホーン交換(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 10:53:56

愛車一覧

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation