• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fun@の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2016年6月24日

カムシャフトセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コールド時の症状が進行してきたので重い腰を上げる事となりましたw

今回は面倒がらずにエンジンマウントブラケットを外す作戦です。
フロアジャッキ等でエンジンを支えます。

今回もバッテリーのマイナス側を外す訳ですが、習慣でハッチを閉めてしまいます・・・
学習脳無しで自分に呆れてしまいますw
2
16mm 18mmはボックスセットに中々付属されてないサイズなので注意が必要です。
持病のエンジンマウント交換も同時にする場合はE12も必要です~
3
センサーは10mm。
カプラーは赤いピンをスライドさせてから脱着します。
4
やっぱりブラケットを外した方が断然やり易い♪
狭い所で10mmネジに時間をかけるより私の場合は楽でしたw

元に戻して終了^^
5
最後の作業で終了です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】カムセンサー交換(Dらー)

難易度:

ディップスティック交換

難易度:

定期オイル交換(4回目)33000km

難易度:

オイル交換 10回目

難易度:

エンジンブロー/O/Hからの復活

難易度: ★★★

エンジン+デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気付けば自動車業界30数年、車好きを忘れない為にやってます。 みんなのカーライフとの事で車の話題から外れない様にと思ってますが好きな話題になると踏外してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

樹脂製ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:21:27
エンジン脱着、無事に終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:21:17

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
年間3万キロ程走るので 20万キロ越を綺麗な状態で乗れたらと思ってます。 8Jは今でも ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビュー当初に納車前のGT-Rを動かす機会がよくありまして世の中にはお金持ちが多いんだな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34GT-Rは安い時代が少なかった車だと思います。 いつも高くて... 程度が良く距離 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8PのS3を所有してました。 訳があって私のところにやって来ましてコツコツ直してコソコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation