• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moveingVELLの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年6月11日

フロントスピーカー交換とデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
納車前に準備していたスピーカーをようやく取り付けしました。

今回はオーディオテクニカのデッドニングキットを使用
ドア内貼りを剥がすには2本のネジを外して引っ張るだけ

私のワークスはドアランプが付いているので忘れずコネクタを外します。

取説と使い方が違う制振材
2
吸音材をドアに直接貼りたくなかったのでインナー用の制振材をアウターに貼って、水を吸わないレアルシルトディフュージョンをハリハリ♪
3
制振材、吸音材をハリハリしてアウター完成!

左右で3キロ程度の重量増でしょうか・・・・・・
その分自分がダイエットしまつ・・・・・

インナーは穴をふさぐだけなので省略します。
内張り取り付け前に音が出るか確認をお忘れなく

6月19日追記
左側ドア水漏れ発見
シャワーで水をかけるとスピーカー上のインナーパネルの配線から水漏れしてました。
配線の位置変更しました。
4
右側♪
アルパイン STE-G170Sをcarrozzeria UD-K526のバッフルボードを使用して取り付けました。

ツイーター取り付けはこんな感じに
内張りに1カ所穴あけて両面で貼っただけです。
ネットワークはミッドスピーカーの上に両面で貼り付けました。
5
左側♪

20年ぶりのデッドニング
締まった音と室内静音
時間はかかったけど
やってよかったデッドニングでした。

次はリア?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Amazonで安いツイーターを着けてみた

難易度:

リアスピーカー交換 DIATONE SX70

難易度:

ツイーター取付

難易度:

電源ケーブル交換

難易度:

スピーカー交換TS-C07→TS-C1730

難易度:

スピーカーケーブル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ルーフラッピング貼り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/415219/car/3116875/7815884/note.aspx
何シテル?   06/01 14:32
専用エンジンまで作ってしまうトヨタの意気込みに惚れちゃった GRヤリスハイパフォーマンスで車道楽
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GRMN用ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:17:32
GRヤリス カーボンルーフ シート貼り替えから帰る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 12:24:34
カーボンルーフの気泡修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 12:23:00

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
もういい年なのに 性能いかせる腕も無いけど早い車が大好き GRヤリスの乗らせてくれた 嫁 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
20数年振りにライダーになります あまりワークスに乗れない分 バイクもカチャカチャします ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
納車日2016年4月15日 約30年前初代ワークスに先輩から試乗させてもらいドライブした ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
旅立ちました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation