• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカトトロのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

フードダンパー検証結果。

フードダンパー検証結果。さりげなく花粉症の症状が出てきて憂鬱になってきてるトトロですこんばんわ(・∀・;)






今日は例のブツ…ボンネットダンパーの検証をしてました♪


画像は、コルスピさんのダンパーと、今回購入したダンパーです。



とりあえず色々比較できる画像を載せます。
↓↓↓↓
コルスピダンパーでの閉開角度



今回購入したダンパーでの閉開角度
↓↓↓↓



購入したダンパーの取り付け(左に見えるブラケットはコルスピさんのダンパーを付けるブラケットです。)
↓↓↓↓


フード側 (大きいブラケットはコルスピさんのダンパー用ブラケット。)
↓↓↓↓




結果として…今回はコルスピさんのダンパーに落ち着きました^^;

理由は…

1 コルスピさんのダンパーブラケット締め付けに使ってるアンカーボルトが外れないww(致命的ww)
2 フードセンサー(バッテリーの近くにある灰色のスイッチみたいな奴)を外さないと装着できない。


って所です。

製品に不満は無いのですが…付けれないのは残念ーー;





軽く装着してみた感想は…
上がる高さは純正のバーとあまり変わらず、結構高くまで上がります♪(ブラケットを調整すればもっと高くなりそうかな?)
1本でも使えますが、自動で上がらず、支えるのが限界ですので2本使用が無難^^

後付け感がなく最初っから付いているような雰囲気は高得点。

値段的にはなかなか良い♪

上がる時にはスムーズに上がり、下がる時は途中から一気に閉まります^^;


こんなところでしょうかね^^
  




そうそう……

付けれなくなったダンパーは、急遽登場した「しょん」君に買い取ってもらいました(爆)


期待していた方…すみません^^;




まぁ、あくまでも個人の感想ですので、これから購入する方の参考になれば幸いです^^♪

Posted at 2010/01/24 19:53:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「@京のぷちえぼさん
スマホのナビを表示できますし、NHK受信料いりませんし最高ですよね!

自分も近々ディスプレイオーディオに交換予定っす!」
何シテル?   09/07 10:57
素直 素 スケベ ついに四十路超え まだまだランエボ大好き 最近バンパーぶつけて社外品狙い中(・∀・) ランエボオーナーな方にはいやらしい目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 56 78 9
1011 12 13 141516
1718 19 2021 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

C-WEST C-WEST ボンネットエアインレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 04:28:00
STM Tuned Inc. STM Evo X Power Steering Reservoir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:12:02
Valenti デイタイムランプ簡単配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:26:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 白ちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
個人的に欲しいと思っていたディーラーオプションは全てコンプリートしました|・ω・) 自 ...
三菱 eKスペース 白クマ (三菱 eKスペース)
妻と子のための移動手段( ´∀`) 先行予約で予約して3月26日登録。 発売日は19 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ついに過去所有のクルマになりました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation