• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカトトロのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

長距離運転をする度に思う・・・

昨日の疲れが微妙に抜けきってないトトロですおはようございます(・∀・☆)




ここから先は他愛のない独り言なんで、久しぶりのスルーネタで台風









遠出する度に思う事・・・ 恐らくみんな思ってるであろうあの忌々しい現象・・・



そう!渋滞!


一般道なら信号や右左折で詰まってしまうので仕方ないですが・・・






何故に信号も無い(無いこともないけど)高速で渋滞するか・・・?



事故とかで交通規制がある時とかは別にしても、理由は1つしかないです・・・



はい・・・「ブレーキ」ですよね。


んじゃ、なんでブレーキを踏むか・・・



理由は様々ですが・・・ まずは、下りや上り坂での速度の変化でクルマが詰まってしまい、慌ててブレーキを踏む現象。。



長い下りならエンブレで調整して速度を一定にする。

不意な長時間のブレーキは、ブレーキが効かなくなる恐れがあり・・・etc

これは教習所でも習いましたよねわーい(嬉しい顔)

上りなら速度低下をしないように、少しアクセルを踏み込む。
これも教習所で習いました。


どちらの場合もドライバーが意識しないと出来ない操作であり、一般道の感覚で走ると間違いなく渋滞の原因になります。


それと、平坦な高速道路でのムダなブレーキ。

昨日の帰りにも、前のクルマがブレーキを踏んでいないのにブレーキをたくさん連続で踏むアホなドライバーが居ましたが・・・


これも深刻な渋滞の原因です。





クルマの加速の性能やブレーキの性能は様々なんで一概には悪くは言えませんが、 基本は全てのクルマやドライバーに言える事だと思います。


「適度な車間を取り、無駄なブレーキは極力避ける運転をする。」
「渋滞につかまったら、車間をかなり取って、ブレーキを極力踏まないようにクリープ現象で走る」

「横のクルマに間に入られてもイライラしない」(1台や2台入ったところで、渋滞してたら大して変わりませんからね)


こんな運転をすれば、渋滞も減り、事故も減るし、緊急時の危険回避も容易だし、アイドリングで無駄なガソリンを使わなくて済むし、エコになりますしね台風


高速でガソリンを減らすなら、できるだけ長距離走れたほうが良いに決まってますからダッシュ(走り出すさま)






高速での渋滞が好きなヤツなんて日本に居ないと思うんで、人よりクルマに詳しいであるはずのみんカラユーザーさんが意識して走れば、高速の渋滞も多少はマシになるかと思って書き込みしました。




まぁ、実際は往復で50kmも渋滞にはまったからダルい!って思ったから、愚痴ってるだけですけど(笑)












でもほんまに・・・・・・渋滞はどうにかなりませんかねぇ(x_x;)






みんカラユーザーが力を合わせて渋滞を減らそう!!みたいな活動が起こったら結構変わるかな?









なんて期待したりして(笑)
Posted at 2010/09/27 09:38:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ

プロフィール

「ベビーボディーバーガーやばいw」
何シテル?   08/09 16:20
素直 素 スケベ ついに四十路超え まだまだランエボ大好き 最近バンパーぶつけて社外品狙い中(・∀・) ランエボオーナーな方にはいやらしい目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C-WEST C-WEST ボンネットエアインレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 04:28:00
STM Tuned Inc. STM Evo X Power Steering Reservoir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:12:02
Valenti デイタイムランプ簡単配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:26:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 白ちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
個人的に欲しいと思っていたディーラーオプションは全てコンプリートしました|・ω・) 自 ...
三菱 eKスペース 白クマ (三菱 eKスペース)
妻と子のための移動手段( ´∀`) 先行予約で予約して3月26日登録。 発売日は19 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ついに過去所有のクルマになりました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation