• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカトトロのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

部品注文オッケーですか♪

部品注文オッケーですか♪←Defi Racer Gauge のブースト計!注文してきました~~♪(画像はタコメーター)

(あれ?ブリッツじゃないいの??)

Defiでも、ユニットを必要としないブースト計があることをお友達から教えてもらい、急遽変更しました♪




社外なんで、Dラーでも微妙な表情されましたが、部品の卸会社に連絡するとアッサリOKが出ました♪



ついでにリアのラゲッジルームランプの本体、固定クリップ、専用ハーネス
も行っちゃいました(・ω・)b

到着は1週間後?くらいって言われたので、取り付けは早くても来週の土日?くらいになりそうです。


先輩の方々の整備手帳を見る限り、ブースト計はできそうですが、ラゲッジルームランプはちょっと苦戦しそう…
まぁ1日あればできるよね♪




でも
でも
でも
でも




とうとう追加メーターまで手を出しちゃった。。
これからどんどん危ない方向へ走っていくんだろうなぁ…(-ω-;)
Posted at 2009/05/21 18:19:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2009年05月20日 イイね!

1000ポイントまでもう少し(・∀・)

1000ポイントまでもう少し(・∀・)ETCを付けてちょうど半年…まさかこんなに早く1000ポイントにリーチが掛かるとは思いませんでいた(^^)



今月の利用分も合わせると、おそらく1000ポイントに達する見込みです♪




交換したら8000円分かぁ…
NEXCO西、中、東を通っても片道3000円…往復6000円…
残りは置いといて…(つ・∀・)つミ□


こりゃあ一気に遠出するチャンスですな(>ω<)
夏の連休が楽しみじゃ~~♪

Posted at 2009/05/20 20:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2009年05月20日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(コルト ラリーアート バージョンR)
 年式( 20年式  )
 型式(CBA-Z27AG)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-46B19L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(1)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(2)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 タフで力強い製品を作ってる
クルマで言うと、アメ車みたいな感じ。
※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/20 19:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月19日 イイね!

も~~我慢できません(・д・;)

も~~我慢できません(・д・;)ちょい悪さんからいただいたエンジェルハイロゥ(堕天使の輪)を付けてからというもの…アクセルの踏み込みが楽しくて急発進ばっかりしてるトトロです。。



あんまりブーストもわかんないまま踏み込むのは流石にコワイので、そろそろメーターでも増設しようかと画策してました。。




その結果…
ブースト計を取りつけることを決めました(・∀・)♪


いろいろ考えてメーカーを選んで…



今必要なのはブースト計なので、Defiは却下
(ユニットを買わないとダメなのが痛い。。。)



オートゲージもいいかな??って思ったんですが、欲しいメーター(PK80BO)は高い&在庫がない







その結果、画像のBLITZのブースト計にしよう!!と決めました♪
(スロコンもブリッツなんで統一感があるし♪)

それに、BLITZのこのメータは今のところコルトでは取り付けてる方がいない模様!(これはチャンス♪)


明後日にでも販社へ行って注文しまつ~~


これで今年のカフェテリアプランはほとんど使えるはず!?



これで、タダでメーターが手に入るじょ~~(ノω<)






これで久しぶりにパールさんを弄れる♪





























弄りートトロ発進~~~~~(つ´∀`)つアハハハハ
Posted at 2009/05/19 19:17:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2009年05月16日 イイね!

スーパーオートバックス高松中央店に行ってきたじょ~♪

スーパーオートバックス高松中央店に行ってきたじょ~♪昨日何気なくODOメーターを見てみたら、次回オイル交換の距離に達していたので、オイル交換をしてきました~~

天気はあいにくの雨…ディーラーに行こうとも考えましたが、オイラが欲しいオイルはまず置いてない。
前回スーパーオートバックス名古屋ベイで、オイラが使っているオイルを見かけたのを思い出して、1番近いスーパーオートバックス高松中央店まで、天気は最悪でしたがドライブついでに行ってきました♪

しかし1時間で到着するくらい近くだったのは驚きました…



外観は名古屋とそっくり♪♪しかし中は…
2階もないし、レカロコーナーはあるけど小さいし…(倉敷店とたいして変わんねぇし…)
肝心のオイルはというと………





ワコーズ置いてませんでした(ノд<)






事前に電話しておけば良かった…と後悔してます(^-^;

しかし、せっかく高松まで出てきたし、高速料金も払ってるんだから交換しないとバカバカしいので、この前先輩がオススメしてくれた 
モービル1 RM SM/GF4 10W30

を入れました。
ついでに5ヶ月交換してないエレメントも交換…(こちらは汎用品のMI-19)

さすがに工賃は安いっすね♪
オイルとエレメント合わせても1100円♪(Dだと2000円ちょっと)

1年点検までの繋ぎのオイルなので、ちょうどいいかな??






しかし…分かっていましたが、ピットのお兄さんがボンネットを開けた時の反応は面白いです(ゴメンなさい)♪
ダンパーがよっぽど珍しいのかな??大抵のお兄さんは一瞬フリーズします(笑)




もう間違いなく利用することはないであろうSAB高松中央店…(笑)

次は広島か、姫路に期待しちゃうから♪
がっかりさせないでね~~♪


Posted at 2009/05/16 18:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「朝からズブっとヽ(・∀・)ノ」
何シテル?   10/01 07:05
素直 素 スケベ ついに四十路超え まだまだランエボ大好き 最近バンパーぶつけて社外品狙い中(・∀・) ランエボオーナーな方にはいやらしい目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56 789
10 111213 1415 16
1718 19 20 212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

C-WEST C-WEST ボンネットエアインレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 04:28:00
STM Tuned Inc. STM Evo X Power Steering Reservoir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:12:02
Valenti デイタイムランプ簡単配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:26:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 白ちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
個人的に欲しいと思っていたディーラーオプションは全てコンプリートしました|・ω・) 自 ...
三菱 eKスペース 白クマ (三菱 eKスペース)
妻と子のための移動手段( ´∀`) 先行予約で予約して3月26日登録。 発売日は19 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ついに過去所有のクルマになりました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation