• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカトトロのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
(20代)
■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
(車名 COLT RALLIART Ver-R)
(年式08年式) 
(型式CBA-Z27AG)
■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
(イベントや、ホームページ)
■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
(カー用品店) 
■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
(バックランプと、ストップランプに対応しているLED)
■ LEDを購入する金額はいくらですか?
(T10サイズで大体1000円くらい。)
■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
(寿命)
■ PIAAに期待する事は?
(やっぱり品質と寿命に期待します。)

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
この応募で当たって、PIAAの良さを教えてください
もう量販店で、メーカーを選ぶのに苦労しなくなるくらいに♪
※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/10 03:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

9194210きた~~♪

9194210きた~~♪今週末の弄りオフへ向けてのブツが来ました~~♪

やっぱりお邪魔する以上は何かネタを持っていかないとね…

あとお友達にお渡しするブツももうそろそろ入手できるかな♪



時間があれば、バンパー外して、ホーン交換&壊れたイルミ修理とかしてみよう(^^)

ホーンは、一応現地調達で(笑)
先輩方に選んでもらおうっと~~(´∀)つ






ある程度弄ったら、昔のツレとかに挨拶でもしてこようかな~~?
岡崎工場見て、昔の寮に行って…

あぁ!!あと、コメダでカツサンド食べなきゃ♪
あとできればモーニングも(^∀^)
んで、晩御飯は矢場とん♪





















え??食いオフじゃないって??


気のせいですよ~~♪


Posted at 2009/06/08 13:37:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2009年06月06日 イイね!

美味い魚料理を求めて…

美味い魚料理を求めて…今日は会社の先輩と、鳥取へ美味い魚を食いに行ってきました~~♪

道中、店の名前も分からないまま米子道を走り、適当に境港方面に向かって、それっぽい店を発見♪

かなりアバウト(白線なし。みんな適当に停めてるし) な駐車場に停めて、チラッと見てみると、ナンバーが「なにわ」「姫路」「香川」「京都」などなど、それはもう凄いことになってました(笑)

んで、お姉さん(60歳前後)のオススメ定食??を注文♪



これがかなり美味い♪値段も1570円!!!
味噌汁にカニが入ってるしww
魚介類も新鮮♪
久しぶりに生のサバを食べた気がします♪



そのほかに気になったのが、
うに丼…
値段は





なんと














時価!!!





時価なんて値段表示久しぶりに見たよww
今回は恐ろしくて頼めませんでした(汗)



次回は刺身を単品でいろいろ攻めてみようかな♪
Posted at 2009/06/06 19:24:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年06月04日 イイね!

i MIVE お披露目~~

今日、うちの会社で 電気自動車 i MIVE の量産開始セレモニーがありました。

残念ながら写真はありませんが、結構報道陣が来てたみたいなんで、その内ニュースになるかも…?
(司会のお姉さんが噛みまくりでした)

実際は結構後ろにいたので、車両は見てません。。







実際、電気自動車には賛否両論ですね~~。

インフラの問題や、航続距離の限界、など。

上記の問題では、今のところハイブリットの方が圧倒的に有利。

今の現行法では、電気を売れるのは電力会社のみ。
どこかで充電するところを用意しないとダメ。

航続距離も、約160km
遠出は結構キツイです。
往復を考えると途中で充電の必要がある。




維持費(今はガソリン代)に関しては電気自動車の勝ちかな…
しかし媒体がバッテリーってのが気になる所。
何しろ劣化するし…

実際一般向けに量産されるのは今年の冬~来年にかけてからですので、その辺りの問題が少しでも解決できるように、企業、社会が対応していく必要があるかもしれません。

ユーザーも、それぞれの良い点・悪い点を理解する必要があるのも、今後の課題ですね。
メーカーも、分かりやすくユーザーに伝える努力をこれからしていってくれるかな??







オイラの意見としてはやっぱり売れて欲しいけど…





































クルマはやっぱり、アクセル踏み込んだ時のエキゾーストサウンドがあってこそだと思います!!(・∀・)


クルマ好きには共通の意見だと思います♪

でも近い将来、喫煙者みたいに毛嫌いされるんだろうなぁ…(・∀・;)
Posted at 2009/06/04 19:02:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2009年06月03日 イイね!

やっちまったなぁ~~

やっちまったなぁ~~みなさんもう知ってると思いますが…
うちの会社の社員がやっちまいました…
ここです

最初事件があった時は売り上げに少しでも協力してあげようと、牛丼を食べるときはほとんど、事件のあった倉敷南店で食べていたのに…


なんと犯人は身内とは…


今度から食べに行きたくても、ちょっと行きにくい…(いや、むしろ、もっと食べに行って、売り上げに貢献したほうが…)







もうなんか虚しくなってきましたよ(ノд<。)

Posted at 2009/06/03 21:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「@クンV36&E86@兵庫さん
某お笑い芸人風に止めるなら

『買うなよ!絶対買うなよ!』

ですね!ヽ(・∀・)ノ」
何シテル?   11/02 22:11
素直 素 スケベ ついに四十路超え まだまだランエボ大好き 最近バンパーぶつけて社外品狙い中(・∀・) ランエボオーナーな方にはいやらしい目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3 45 6
7 89 10 1112 13
14 15161718 19 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

C-WEST C-WEST ボンネットエアインレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 04:28:00
STM Tuned Inc. STM Evo X Power Steering Reservoir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:12:02
Valenti デイタイムランプ簡単配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:26:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 白ちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
個人的に欲しいと思っていたディーラーオプションは全てコンプリートしました|・ω・) 自 ...
三菱 eKスペース 白クマ (三菱 eKスペース)
妻と子のための移動手段( ´∀`) 先行予約で予約して3月26日登録。 発売日は19 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ついに過去所有のクルマになりました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation