• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

TPP賛成論者=売国奴

という動画を見つけました。




この人の意見だと、TPP参加はダメゼッタイ!!になりますね。

日本にとってのメリットって何があるのかなあ・・・

調べてみよう・・・
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2011/10/31 00:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

タイムスリップ 2
バーバンさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 0:43
はじめまして。こんばんは♪

農作物はメリットなんて在りません!
もっと安くなる海外産に圧されるだけですよ…

国は農家を減らしたいみたいですね…
自分は農家なんで120%反対です(;`皿´)
コメントへの返答
2011年10月31日 19:23
はじめまして!!

外圧がかかると国内の生産者同士が競争するからいいものが安くなって消費者がトクするんだ!!
みたいなこという人が必ず出てくるんですよね。

でもこの競争って実は、負けたやつは死ねっていう競争なんですよね・・・

判ってて、死なないように鍛えて武器持って優秀なブレイン味方に付けてぶつかっていく人や企業はいいかもしれませんが、巻き込まれる普通の人たちはたまったもんじゃありません。



2011年10月31日 20:13
これ農業だけの問題みたいにあつかわれていることに恣意的なものを感じますね。
確かに農業、特にコメ農家は競争力がない状態になっていますが、報道や知識人(笑)はそれだけを切り取って、あたかも農業が日本経済の足を引っ張ってるかのような言い方になっています。
でも実際は農業だけではなくサービスや労働者なども関わってきますから、TPPに加入してしばらくすると外国人労働者も自由化になりますので恐らくたくさんの日本人が職を失います。
私も・・・・クビかもしれませんね。
経済対策が最大の目的の公共事業も参入が自由化になりますから入札で好条件をつける外国企業にみんなもっていかれます。
復興事業も外国企業にもっていかれて地元に1円もお金が落ちないなんてことになるかもしれませんね。
もっともそれを望んでいるのでしょうけど(苦笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 3:48
学者や評論家や政治家って、農業ダメなら介護の仕事すればいいじゃない。
って平気で言うんだよ。

大企業も、自分たち守るために低賃金労働者や低単価下請けガンガン使って、要らなくなったらポイ捨て。

「努力して勝ち組にならなかったお前らが悪い」ってね。

TPP賛成論者って、「このままじゃ日本は衰退の一途だ」「負け組みだ」って脅すわけだけど、「日本」ていう国家じゃなくてブランドが守れれば、中身なんてどうでもいいんだろうなあ・・・

あ、現政権は「日本」そのものも守る気なかったっけ。












プロフィール

「@GREAT★ONE さんいやあゆりかもめでビッグサイト向かってたらたまたまやってるのが見えてついふらっと・・・w」
何シテル?   04/16 06:12
R34 2dr GT-V乗りです~♪ 走行距離90000キロ突破! 最近はもっぱら通勤&休憩時間の憩いの場。 たまには遠出したいなあ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6最後のスカイラインということで、新車で購入。 GT-Tはちょっと高かったのと、あまり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation