• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさびん改のブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

延長保証色々

延長保証色々日々の通勤時及び休日のランニングで大活躍のワイヤレスイヤホンAirPods Proを購入して4ヶ月経過しましたが、使い勝手が良く手放せないアイテムとしてヘビーユースしています。

日曜日の夕方にワークアウトで走りに行った際、走っているときの振動に合わせて左側イヤホンから耳障りな音がしている事に気付きました。
最初は汗でイヤーチップが擦れて変な音が鳴っているのかな?位でそれ程気に留めていませんでしたが、帰宅後イヤーチップを綺麗にして休憩がてら音楽を聴いてみても、相変わらず不自然な音が耳に付きます。

取り敢えずAppleのサポートページで対処法等を調べイヤーチップの交換や本体リセット等を試すも状況が変わらなかったので、夜間にアップルのサポートに電話で問い合わせをしてみました。

サポートは夜間でも中々繋がらず15分くらい待ってやっと繋がり、状況等を説明したところ「直ぐに保証交換します」という話になりました。

日曜日の夜だったのでシステムが終了していてその場で手続きが出来ず、翌日に交換対応の手続き(不具合の発生した交換品が返送されなかったり、正規品で無いものが送り返された場合の預け金用のクレジットカード情報登録等の必要な情報入力)をして、なんと火曜日には代替品が送られてきました。

代替品受け取り時に配送業者さんに不具合のあるイヤホンを手渡すだけで交換手続き完了というお手軽さで、実店舗等に行ったりする等の煩わしさ等も無くとても良かったです。

今まで購入したApple製品で最初の1年間の通常保証期間内の不具合に当たった事がありませんでしたが、手元にない期間が1日も空くことなく交換手続きが完了するという神対応に驚きました。



Apple製品の延長保証であるAppleCare+は少々料金が高いのが難点ではありますが、使用頻度が高く少しの期間でも使えなくなると困るアイテムなどについては、こういった経験をするとやっぱり加入しておいた方が何かと安心だなぁと改めて感じました。

車を購入する場合も、輸入車に乗っていた頃はサービスフリーウェイやらWolfiなど呼び名は色々と変わりますが延長保証サービスには加入しており、その流れで今のS660及び嫁車フリードも加入しています。

この手の延長保証は安心を買うという保険とはいえ、掛け捨てするには少々割高な価格設定(特に輸入車)である事も多いので、一度も恩恵が無かったりすると不要かも?と躊躇するようになる事も多いかと思います。

実際自身も3シリーズに乗っていた時は、初回車検時に十数万円払って延長保証に加入するも、その後保証対応となるような故障等も無いまま保証期限を迎えた事もあり、次車のゴルフ契約時には延長サービスを止めにして、その分浮いた予算で純正オプション等を追加してしまおうか?と思ったりもしました。

しかしながら、不具合発生からAssy交換までのお約束コンボで軽く延長保証料金を超える修理代を請求される事を想像するとやっぱり怖くなって、結局新車契約時に延長保証も加入しました。結果として4年目に異音発生を契機として、実費だったら気絶するレベルの部品交換を経験してからは、様々な製品で保証延長サービスが有れば割と積極的に加入する様になりました。

但し、小型家電類だけは家電量販店独自の延長保証サービスに加入するも加入していることすら忘れてしまっていたり、店頭持ち込み等の手続きが面倒にだったり、直ぐに代替品が必要となってネットで購入してしまったりするなどして延長保証の恩恵を受ける事が殆ど無かったので、最近は高額製品以外は保証を諦めて安さを最優先し、実店舗でなくネット通販での購入及び最低限のメーカー保証のみでの運用としています。

特に値段につられて購入してしまったりする日本語説明の怪しい小型家電類も「一年使えれば当たり」位の大らかな心構えを持って博打運用していますが、これまで意外と痛い目に会ったりすることもありません。

物によっては大当たりの素晴らしい商品に出会えたりするので、気付けば身の回りの激安中華家電が妙に増えてきた気もします。いつか爆発等の痛い目にあったら考えを改めると思いますが。^^;
Posted at 2020/07/17 20:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660モデューロX Jmode 無限サイドスポイラー装着車用サイドダクト(塗装済み)の取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/415915/car/2711259/5532353/note.aspx
何シテル?   10/27 08:57
気がつけば半世紀の人生が過ぎてしまいました。子供たちもあっという間に成長し、手がかからなくなってきた半面、たまに外出に誘っても断られたりしてさみしくもあります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]BONFORM クイックディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:58:41
[ホンダ シビックタイプR]LOYELEY ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:43:08
[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) BLACK EDITION EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:48:29

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成31年1月27日納車です。納車日夕方にコーティングに出して、ピカピカに仕上げてもらい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月19日に契約。レーシングブラックパッケージでカラーはチャンピオンシップホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2014年9月6日納車となりました。4月に契約して4か月以上の納車待ちの間、色々と妄想を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ネットオークション等でパーツを物色しては細々と弄っていました。新車購入後8年以上という今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation