• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさびん改のブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

人生2度目の北海道旅行

人生2度目の北海道旅行先日2泊3日の日程で北海道に家族旅行へ行ってきました。

自身は10年以上前に出張で北海道に行った事がありますが、それ以外プライベートでは行った事が無く、旅行計画時も先ずは家族全員が揃う日程で飛行機と宿を押さえ、その後ゆっくりと現地での観光を考える形だったので、結果的に綿密な計画を立てる事無く正直な所かなり場当たり的なノープランの旅行となりました。

とはいえ、天気も予報では一時雨予報があったものの、結果的に電車での長距離移動中に大雨になった程度で、持って行った折りたたみ傘を使うことなく旅を終えることができたのは運が良かったです。

個人的には過去に出張で行った際に食べたジンギスカンがすごく美味しかった記憶があり、是非また食べたいと思っており、長男もまた高校卒業時に友人達と行った北海道旅行で同様に苦労して並んで食べたジンギスカンの店に行きたいと切望していた為、今回の旅の個人的に絶対外すことのできないスポットが「札幌ジンギスカンだるま」でした。

この店には2日目の夕食で行きましたが、午前中に行った乗馬のできる施設の帰りのシャトルバスの時刻の都合で現地での昼食を食べ損なってしまい、札幌市に戻ったのが3時半過ぎだったので、唯一昼から営業をしている「4.4店」という店舗に昼夜食兼で行くことにしました。

流石にランチタイムには遅く夕食には早い時間なので空いているかと思いきや、まさかの満席でした。ただ、待合の先頭ではあったので20分ほど待って運良く家族4人がまとめて座ることができました。昔自分が行った時はお一人様だったので1時間待ちくらいでしたが、長男が卒業旅行で行った際は2時間ほど待つくらいの人気店だったので結果的にラッキーでした。↓


長男と私のペアのコンロの方はじゃんじゃん肉を消費して行くので嫁と娘はドン引きしていました。最終的にジンギスカン10皿とヒレ肉、上肉を平らげ、アルコールもそこそこ飲んだので総額2万円以上とかなり散財してしまいましたが、満足度は高かったです。

また、娘がいくら丼を食べてみたいというので初日の夕食は事前に調べておいた店舗に出向いたのですが、予約無しでは難しいと言われ、繁華街で見かけたイクラ丼をアピールしている料亭風のお店に行きましたが、値段が高くて量が少なかった点が少し残念でした。とはいえ味はとても美味しく、少食の娘はとても満足していたのでこちらについても良かったです。写真は私が頼んだ蟹とホタテ、イクラの3色丼です。


今回宿は札幌市内中心部だったので、宿周辺は地元名古屋の繁華街と変わり映えせず、北海道らしい雄大な景色等を満喫できたのは2日目の乗馬ができる施設くらいでしたが、今回の旅でも懲りずにランニングウェアを持参して、嫁子供達がホテルでまったりしている間に軽くランニングもしました。見知らぬ土地を走るのはペースを上げることができませんが、やはり楽しいです。↓






あと、初日の夜にロープウェイに乗って山頂まで行って札幌市内の夜景を見ることの出来る「もいわ山展望台」にも行きましたが、運悪くにわか雨が降ってロープウェイ乗り場の案内板に山頂の景色は「視界不良」とアナウンスされていました。少し迷いましたがせっかく札幌まで来たので記念に上ろうということになり、ちょうどロープウェイが登っている途中で霧が晴れてきて一時的ですがかなり綺麗な夜景を見ることができたのはラッキーでした。↓



3日目はホテルでギリギリまでまったりした後お土産等の買い物タイムで、札幌大丸でしか買うことのできない行列のできる店に並んでご当地スイーツをゲットしたり、定番の品の試食を食べ比べしまくったりしてあっという間に時間が経過しました。↓


飛行機は帰りの便のみ15分ほど遅延がありましたが、同時刻帯で他の航空会社では1時間30分遅れ等のアナウンスが飛び交っていたので、運は良い方だったと思います。


今後家族4人揃っての北海道旅行は難しいと思われるので、次回は妻と2人でフェリーを使った北海道旅行に行きたいなと話しています。

ただ、夫婦共に長期での連続休暇を取りやすいのが8月で料金の高く付くハイシーズンになるところが悩ましいですが、やはり現地で車があると行動範囲も広がるので、いつになるかは分かりませんがぜひ実現したいと思っています。当然車は新しいフリードの方で行くつもりですが、一人旅ならS660で広大な道路をひたすら走るのも楽しいだろうなぁなどと妄想してしまいます。
Posted at 2024/08/17 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660モデューロX Jmode 無限サイドスポイラー装着車用サイドダクト(塗装済み)の取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/415915/car/2711259/5532353/note.aspx
何シテル?   10/27 08:57
気がつけば半世紀の人生が過ぎてしまいました。子供たちもあっという間に成長し、手がかからなくなってきた半面、たまに外出に誘っても断られたりしてさみしくもあります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]BONFORM クイックディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:58:41
[ホンダ シビックタイプR]LOYELEY ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:43:08
[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) BLACK EDITION EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:48:29

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成31年1月27日納車です。納車日夕方にコーティングに出して、ピカピカに仕上げてもらい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月19日に契約。レーシングブラックパッケージでカラーはチャンピオンシップホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2014年9月6日納車となりました。4月に契約して4か月以上の納車待ちの間、色々と妄想を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ネットオークション等でパーツを物色しては細々と弄っていました。新車購入後8年以上という今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation