• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きにゃの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2012年4月29日

ALPINE STE-172C スピーカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初めて自分で電装品の取り付けをしてみました。

これまでの仕事ではマニュアルを書いたりすることも多くあり、せっかく初体験なので、自分用の防備録も兼ねて、初めての人でもわかりやすいマニュアルを書くつもりで書いてみます。

長文はご容赦ください。
2
1) 予め、ALPINEのHPで、ホーム>カーオーディオ>スピーカー車種適合情報でエスクードを探し、スピーカーの取り付け方を見ておく。

2) バッテリーのマイナス端子をはずす。
カバーの無いほ方の端子をバッテリーからはずし、雑巾などの絶縁体でくるんで、金属部分に触れないようにする。
3
3) 内張りを外す。

3)-1 ミラー内側のカバーを外す。写真の白いクリップ一ヶ所で固定されてる。(H19年車)

3)-2 ドアハンドルのパネルを外す。ツメは5ヶ所あり、上から「内張り剥がし」でケース側を押しながらパネルを引っ張ると上のツメが取れる。

3)-3 ファスナーを外す。ファスナーってのは、真ん中を奥に押し込むと外れるクリップのこと。

3)-4 ドアグリップ奥のカバーを外し、ネジを外す。カバーはツメにぐっと奥まで内張りはがしを突っ込み、引っ張る。何回か繰り返すとそのうち外れる。
4
3)-5 内張り(ドアトリム)を剝がす。矢印の箇所にクリップがあるので、内張りはがしをクリップ近くに差し込んでバリッと外す。
スピーカーの近くのクリップから、ドア外側に順に外していく。

えいやって感じで力任せにしなくても、少しずつ力を入れていけば、ギギ…て音がして、いずれバリッと外れる。

クリップが全部外れたら、ウィンドウ部分で引っかかっている状態になるので、上に持ち上げるようにして内張りを外す。

コード類があるので無理に引っ張らない。コネクターはツメを押して外すと軽く外れる。

クリップがトリム側から外れてドア側に残る場合があるが、トリム側が破損してなければ気にしないで、トリム側に付け直しておく。
5
3)-6 後部ドアも同じ要領で外す。こちらもスピーカー側のクリップから外すと外しやすい。

ただし、一番外側のクリップだけ、トリム側取り付け部が弱そうなので慎重に。
6
4) スペーサーを取り付ける。
ポンチ部にドリルで穴を開ける時は、必ず、スペーサーの取り付け穴をあわせてみる。前ドアの場合は問題なかったが、後ろドアの場合は1ヶ所の穴の位置が合わなかった。

コネクタを下に向けると、チューブ内から水が出て来ることがあるので注意する。(大丈夫なのか?)
7
5) スピーカーを取り付ける。
スピーカー線には+と-があるので間違えないように注意する。
本体はT型コネクタなので、説明書にあるような、「事前に極性を確認する」必要はない。

ちなみに、電気の流れるところに水が入るというのはどうにも気持ちが悪いので、コネクタはビニールテープでぐるぐる巻いて絶縁しました。
8
6) 音を鳴らしてみる。
バッテリーのマイナス端子を元に戻し、スピーカーを鳴らしてみる。
面倒だけど、後でやっておけばよかったと思わなくて済むように。

7) 内張りを戻す。
戻すときは無理にクリップの位置を穴に合わせなくても、ウィンドウ部分をしっかりと奥まではめ込めば、ほぼ定位置になる。あとは軽く押すだけ。以上で終了。

実は音のことはよくわからないので、純正でも不満はなかったのですが、「スピーカーを変えると音の違いがはっきりわかる。」と言われたとおり、今まで聞こえなかった音が聞こえるようになりました。

ところで、コアキシャルを取り付けた場合にはツイーターを外すもんらしいけれど、どうなんだろう?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムの汚れとり。

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

ツィーターのコンデンサー交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月13日 0:36
コアキシャルってツイーターとウーファー(本体)が一緒になったやつだから,外すんだろうね.
コメントへの返答
2013年7月23日 23:14
やっぱり?でも、貧乏性なんであるものは残したくなっちゃうw

プロフィール

平成19年7月からエスクードTD94Wユーザーやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINOURA VERGO-TF2 バーゴTF2 & VERGO-EXCELフロントホイール ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 00:48:46
星光産業 EXEA EX-119 マフラーカッター38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 13:22:29
FINE PARTS JAPAN LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 13:20:20

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
納車4日目に林道で側面を傷だらけ。半年でドア1枚DIY塗装。傷つけては磨き、磨いては傷つ ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
人生初自分所有車。当時はぎりぎりのローンだったけど、この車のおかげで、スノボにも登山にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation