• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

アラゴスタ完成♪

アラゴスタ完成♪ 注文していたアラゴスタ Type-Sが本日ショップに届きました!

生まれて初めての車高調!

今日、装着することもできたのですが、
ちょっと疲れていたので、
楽しみは先に、ということで後日にしました~

どんな乗り味になるのか、楽しみ~♪

でも、固すぎて、すぐ取り外すことになっちゃったりして…汗

装着はいつか?

火曜日の予定ですが、一応、平日なので内密ということで♪


ブログ一覧 | サーキット用品 | 日記
Posted at 2010/03/28 19:32:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 19:53
火曜日が楽しみですね♪
減衰いろいろいぢっちゃって楽しんでくださいね!
硬さは減衰弱めれば大丈夫だと思いますよ~(^O^)/
コメントへの返答
2010年3月28日 20:48
ありがとうございます! とっても楽しみです♪

硬さは、減衰調整できるんですもんね。

セッティングにも悩みそうですが、それも楽しそう♪
2010年3月28日 20:02
うわぁ、楽しみですねぇ(^。^)
スプリングは何キロですか?
それとキャンバーはどれくらいつけられるんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年3月28日 20:50
フロント9kg、リア12kgにしました。

キャンバーはどれくらいつけたらいいですか?
ショップはフロントは1.3~1.5ぐらいがいいのではと言ってるんですが、2度ぐらいはつけたいな~と。2度ぐらいいっても大丈夫ですよね?
2010年3月28日 20:03
アラーッ!素敵じゃん!\(^o^)/
火曜日が待ち遠しいですね!
オーナーさんが目をはなしている隙に
前後左右、減衰力弄ってあげるね!(爆)
コメントへの返答
2010年3月28日 20:51
本当にやりそうだからな~
当分、カート場には行きませ~ん!(笑)

多分、外観はそんなに変わらないと思います。
2010年3月28日 20:43
FDを買った時、最初に付いていたのはアラゴスタでした。余りに乗り心地がいいので、
「ゆるいの付けて売っただろ!」
って叱ったほど、乗り心地は快適でしたよ。どうやら本当に優れた足廻りって、サーキット走行で安定するだけじゃなく、その背景に「しなやかな動き」があるから固めの味付けでも乗り心地良くて当然らしいですね。

その代表がアラゴスタです。ご満喫くだされ。それでもご不満なら是非、PCRをいっちゃいましょう(笑)。
コメントへの返答
2010年3月28日 20:55
とりあえず、減衰調整は1wayなので、縮み側を少し柔らかめにして作ってもらうようお願いしました。それがどんな感じになっているのかが、まず楽しみなんです♪

縮み側がそんなに固くなければ、段差はとりあえずいなしてくれるでしょうから。段差をいなした上で、どれくらいジワーッと粘りを発揮してくれるか。う~ん、楽しみになってきました♪
2010年3月28日 21:03
楽しみですね~

サーキットでのセッテイングは

凄く楽しいですよ!

僕のももう少しで減衰調整がきまりそうな

所で・・・でした。
コメントへの返答
2010年3月28日 21:55
セッティング、悩みそうですが、それがまた楽しみです♪

どんな脚になるのかな~!?
2010年3月28日 21:14
ヒョエー! 楽しみですね~!

私も家族からは、乗り心地が悪いと評判です(笑)
高速はいい感じなんですが、やっぱり低速はピョコピョコします(爆)
コメントへの返答
2010年3月28日 21:58
脚はRS-1なんですかね!?
純正よりもしなやかかつ飛ばせると評判良いですよね!

火曜日、そして初サーキットが楽しみです♪
2010年3月28日 21:17
減衰以外にも、車高やキャンバーで挙動が変るので、楽しみですねぇ~!

走っては調整し、また走るってのを繰り返すと、セッティングが見えてきますよ~。

楽しんで下さいね~♪
コメントへの返答
2010年3月28日 21:59
減衰、キャンバー、車高…いろいろありますもんね。

どれかいじると、また、他もってことになるでしょうし、セッティング難しそー! でも、それが楽しみ♪
2010年3月28日 21:19
ついにきましたね♪
しばらくは減衰調整で遊べちゃいますね~
まずは乗り心地が一番よいセッティングを見つけるところからスタートですか??
コメントへの返答
2010年3月28日 22:00
今日装着する手もあったのですが、
家族と一緒に過ごす選択をしました。竜馬もゆっくり観たかったし~

そうずばり、一番、乗り心地がいいセッティングからスタートです♪
2010年3月28日 21:33
いよいよモノが届きましたか~
装着楽しみですね。
コメントへの返答
2010年3月28日 22:00
装着したら、ちょっと高速を走ってみようと思ってます♪

いきなり、捕まったりして…汗
2010年3月28日 22:46
いよいよですね♪
セッティングは奥が深いですよ、ハマれば確実にタイムアップできます
ドライビングスタイルによりセッティングもかわりますから、まずはど真ん中くらいの設定から始めて、ご自分の感性でセッティングを出して行ってみてください
コメントへの返答
2010年3月29日 6:54
車高があまり落とせないので、どういうことになるやら…汗あせあせ(飛び散る汗)

しょっちゅうアライメントとるはめになったりして!?冷や汗
2010年3月28日 23:10
待ちに待ったアラゴスタ到着ですね!
装着レポ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年3月29日 8:22
やっと完成し、到着しました!

M脚との違いが分からなかったりして…汗
2010年3月29日 0:01
ご無沙汰してます。

ますます進化してますね。
コメントへの返答
2010年3月29日 8:23
こちらこそ、ご無沙汰しております。

進化もこれでストップで~す!金なくなった…
2010年3月29日 1:26
車高調楽しみですね。私はローダウンサスが勝手にどんどん落ちるので焦りました。やはりこういう風にちゃんと調整するのが良いでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月29日 8:24
駐車場が車高に厳しいので、車高調は逆に必須だと思ってました。

でも、せっかくなのに、あまり下げられないのはちょっと悲しいです…涙
2010年3月29日 2:57
走りの脚!ってオイニーがプンプンでつね^^

楽しみですよねぇー

つか、、、ガチなTamoさんが車高調初ってのが驚きデスw
コメントへの返答
2010年3月29日 8:25
いやいや、shimaさんのほどではないですよ!

サーキット経験も浅いですから、車高調も初めて。大黒マックでのオフミの経験もないアタシです!
2010年3月29日 7:45
アラゴスタ Type-S 良さそうですね
当方も135にと検討中でして
是非装着後イ、ンプレお聞かせください

楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年3月29日 8:27
バネレートも結構高いので、固そうな予感がするんですが、どうでしょう?

明日、装着できましたら、早速、高速などをちょっと走ってきますので、レポしますね♪
2010年3月29日 13:38
MINIの場合、ノーマルから2秒(筑波)速くなりました。

期待できますねぇ~~♪
コメントへの返答
2010年3月29日 16:50
筑波で2っ、2秒ですかっ!
もう~、プレッシャーかけないで下さいよ~(笑)

車高、落とせないので、もうちょっと控え目な目標にしておきます…涙
2010年3月29日 16:19
M脚でも充分速いのに・・・
こんな良い脚入れるなんて・・・

もう~~グチャグチャにしてやるぅ!(爆)
コメントへの返答
2010年3月29日 16:51
M脚の方が速かったりして…汗

アレッ?yuchan.comさんですか?
もう~~グチャグチャにしてやるぅ!(爆)
2010年3月31日 1:24
見ちゃった!(爆)(^^♪
コメントへの返答
2010年3月31日 1:28
先ほどはどうも。びっくりしました~

大分遅くなり只今帰宅。アラゴスタの実力は想像以上でした~

プロフィール

「@2430 それは大変でしたね。お会いできず残念です。お大事になさって下さい!」
何シテル?   07/26 21:37
 2008年5月にBMW325iM-sportを購入しました。欧州車は2台目ですが、BMWは初めて。試乗して、そのスポーティーな乗り味に感激し、ほとんど衝動買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】夜行性不良中年の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 02:02:21
本庄6時間耐久でクラス優勝♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 11:49:51
探索中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 11:42:22

愛車一覧

BMW M2 クーペ ビーマー3号 (BMW M2 クーペ)
E90 335iMsportからM2に買い替えました! これでBMWは3台目になります ...
BMW R1250RS ビースケ (BMW R1250RS)
ボクサー2気筒のスポーツツアラー。めっちゃ楽しいバイクです♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州車は3台目。 BMWは2台目です。 グレードは325iMsportから335iMsp ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の欧州車ですが、BMWは初めてです。そのスポーティーさに感激しています。ガンガンと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation