• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

コンプレッサー導入

車がないので、ひとり寂しくガレージをいじってます。



仕事でエアータンクが手に入ったので、ガレージに再びコンプレッサーの導入に踏み切りました。



前のコンプレッサーはタンクが小さくて使い物にならなかったのですが、これなら洗車の水滴飛ばしから工作まで幅広く使えそうです。



ただコンプレッサーは安物なんで、耐久性に疑問が残りますが(笑)




ブログ一覧
Posted at 2014/11/11 19:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2014年11月11日 19:20
良いっすねぇぇぇ♪
早くZが戻って来るとイイっすネ!(^^)!
コメントへの返答
2014年11月12日 8:19
車がないと寂しいですね…

でも車が戻ってきた時のために、ガレージを少し整理しようかと思います(^^;;
2014年11月11日 23:58
自分のと同じですね(^^)/。

お外に置くと錆びて穴空きそうな気がしますが。

静音型は音が静かですね。
コメントへの返答
2014年11月12日 8:22
住宅多いので静音はマストでした。
2気筒なんで、思ったより能力高いですね(^^)
2014年11月12日 8:10
いずれはこのタンクがNosに・・・・(違)

そう言えば実家に安物コンプレッサーがあるけど、タンク容量少なくてインパクト使うとすぐにコンプレッサー始動♪
熱持って非常停止(爆)  お蔵入りです(笑)
コメントへの返答
2014年11月12日 8:26
小さいタンクだとインパクトなんで使えませんよね。
ホイールナット1〜2個回して圧が下がって終了でした(笑)
インパクトは電動があるので、洗車の水滴飛ばしや、切ったり削ったりなと色々使えそうです!
2014年11月14日 15:45
タンクが違うタイプなんですが、同じコンプレッサーを4年間自分も使っています。
更には自分の会社でも使っています。
会社では国産の7馬力くらいの高価なコンプレッサーつかってたのですが、イカれた時に応急的にAPでかったのですが、それ以来毎日稼働させてるのに既に4年間会社で酷使されてますが元気に動き続けてます(^^)
きっと長持ちしますね♪
コメントへの返答
2014年11月14日 20:06
情報ありがとうございます!

それはいい事聞きました。

値段からして一年で壊れても文句言えません(笑)

僕は頻繁には使わないので、むしろそのせいで壊れるかもしれないですね(^^;;

プロフィール

Z33(380RS)に乗っております。 主にSUGO、筑波、袖ヶ浦、エビス、FUJIに出没します。 人に甘く自分に甘くです。 サーキットと温泉とビールをこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たじま~るさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 16:40:13
Attack東北 -走行編- 32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 01:30:28
(備忘録)ベストタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:48:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
GT-Rのエンジンブローを気にZに乗り換えて既に10年目。 ちょっと乗ったら売ってまたG ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これも元MCRデモカー 00年から04年まで乗り08年に再び戻ってきました。 02年 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
元MCRのデモカーです。 エアコン、ナビ等快適装備は残し、筑波サーキット1分切りをコン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年10月27日に納車されました。 ディーゼルっぽいところはありますが、それを忘 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation