• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

今日の幸田サーキット

今日の幸田サーキット サーキットアタックというがどんなモノなのかを知りたくて、幸田サーキットに行ってきました。

朝6時半過ぎに出発して、現地に到着したのは8時少し前。
会場ではドライバーズブリーフィングをやっており、その後8時10分から完熟走行(練習走行)が始まりました。
皆さんの走行を眺めてましたが、ジムカーナと違ってパイロンターンなどある訳もなく、オマケに参加台数も13台と少ないので、なんだかとても地味なイベントに思われました(^^;;
まぁ参加型のイベントですからね。

で、台数が少ないこともあって、完熟走行も25分程で全台走り終え、続いて第1ヒート(本番1本目)、完熟走行2回目 (予定外?)、第2ヒートと進みました。
あそうそう、途中でAZUR星人さんが走られましてしっかりとその走りを見ていたのですが、メリハリがあってスムーズで派手さは無いけど地味に速く、しっかりとオーバーオールタイムを出していました。
・・・真似できません。

で、全走行が終わったのが10時過ぎという・・・・・・(早っ!)


そのあとはクルマの中でくつろいでましたが、隣のチャレンジカートが気になって気になって(笑)
走ろうかどうしようか迷ってたら、まるわらさん発見!
カート対決することになりました。

同時に2台で走って、もう一度あとからお互いが乗った車両を入れ替えて走ろうということに。
僕の一回目の車両は2号車でまるわらさんが6号車。


タイム的には0.7秒ほど勝ち!

ですがシートが合わなくて握力が既に限界に達しました(^^;


30分程インターバルを置いて2回目を走ることにしましたが、先ほどの2号車はその後トラブルが起きたようでメンテナンス場へドナドナされてしまい、僕が6号車ですがまるわらさんは5号車となりました。


今度は僕が0.3秒ほど千切られました。orz

6号車対決でいうと、僕が百分の3秒と辛くも勝ちですが、体重差を考えると・・・
まぁ互角ってことでお願いしますw

その後はジムカーナ練習会を見学して、まるわらさんが明日の地区戦設営に向かわれたので幸田サーキットをあとにしました。


で、そこから向かったのはLIMさんのお宅。
15インチホイールの残り2本を受け取りました。

あそうそう。
本日15インチをリヤに履きっぱなしで移動したんですが、右タイヤがフェンダーに擦った跡がありました。
遠目に見ると右のキャンバー角が少し少ないように見えるので、ちょっとアライメントを弄ってみようと思います。

15インチ化、思ったより楽勝かもw
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/05/14 22:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

バイクの日
灰色さび猫さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

ステロイドの影響
giantc2さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 23:00
ぼくも先週幸田サーキットでカートやりました(笑)
レーシングコースで走ったんですが、やっぱり難しいですね。
月1で通おうかと思ってます!
コメントへの返答
2011年5月15日 7:02
レーシングコースの方は、年末の某耐久レースで2回走ったことがあります。
(ブログにも書いたかな?)

チャレンジカートの方もかなり難しいコースだと思うし、レンタルカートの中では料金が安いんで近ければもっと通いたいです。(^^)

いつか勝負しましょうw
2011年5月14日 23:05
おぉっ、例えカートであれまるわらさんに勝つとは!

早めに終わるイベントは目的がはっきりしてて充実&満足できるのであれば早く終わるのもいいですよね。帰りに寄り道とかもできますし。

色々とお疲れさまでした(^-^)
コメントへの返答
2011年5月15日 7:07
まるわらさんに勝つにはカートしかありません(爆)
2011年5月14日 23:13
30秒たらずのコースで0.7秒もちぎられた2号車、乗ってみたかったです(^^;
(それでたいしてかわらなかったら凹むから、ある意味よかったのかも!?笑)

ホイール4本揃いましたか。
そうなると試したくなってきますね!
右リヤもかすり傷程度でしたからキャンバーちょっぴりで対応できそうでしたしb
コメントへの返答
2011年5月15日 7:42
エンジンの伸びとタイヤグリップは確実に6号車よりも上でした。
まるわらさんなら29秒台入ったかも?
(と煽ってみるw)

右リヤは、あのあとLIMさんちに行くまでに更に擦り跡が増えてましたが、キャンバーと車高調整でなんとかなりそうです。

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation