• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月18日

ひとまず表彰台

9月15日の日曜日に奥伊吹モーターパーク(奥伊吹スキー場)で行われた、G6ジムカーナプレジャーラウンドに参加してきました。

アルトバンで大会に出るのは、今年のG6ジムカーナトラップラウンド以来、二度目になります。

今回はタイヤをアップグレードして臨みます。
中古で買ったホイールに付いてたファイアーストーン製の物から、中古ではありますがブリジストンRE-71Rへと、言い訳できない一級品となりました!

もう1つ変更点は、以前にも書きましたがフロントのキャンバーを目一杯ネガティブに振りました。

さてどこまで戦えるのやら・・・。



今回のコース↓。



会場が拡張されたようで、途中からスロープを登った二階建てコースになってます。

完熟歩行を3回歩きましたが、スタートとゴールの場所が離れてるのと、二階建てで登り降りもあるので、朝から疲れました。(´д`ι)

コースとしてはサイドターンは要らなさそうだし覚えやすかったので、アルトバンに合う走らせ方を考えるのにはちょうど良かったです。


まずは練習走行から。



前半はいい感じで走れたと思いますが、後半で1速に入れたのでやはり車速が落ちすぎてるような。

タイムはクラス2番手ですが、最大のライバルと思われるエッセがミスコースしてるので油断できません。

あと、RE-71Rはグリップがありすぎて限界が良くわかりません。
なんの破綻もなく旋回していきます。(笑)

フロントキャンバーの変更は、前回の横Gがのってからグリップが抜けていく感じはなくなって、旋回中もしっかりとステアリングに手応えがあります。
タイヤが変わってるので一概には言えませんが、とりあえずステア初期の手応えは前回の仕様の方が強かったです。(そして奥ですっぽ抜ける)

現地でキャンバーを戻すことも考えてましたが、このままで良さそう。



そして本番1本目。
ラインを少しだけタイトに。
ラス2のパイロンは2速で。



前半はタイムアップするも、後半でタイムダウン。
14番のパイロンで突っ込み過ぎて立ち上がりがモタつきましたかね。

タイムは1.3秒ほど上がりましたが、トップのミラも同じくらいタイムアップしてるので差は変わらず。
3位のエッセとの差は0.4秒ほど。
不気味だ。。。



本番2本目。
タラレバだけでも0.2秒は上がるはずなので、2位を死守する方向で。
(スタート前に「3秒5~」とか聞こえたような気もしたけど(汗))



はい、やらかしました。( ̄▽ ̄;)
5番パイロンで突っ込みすぎ。
1本目の14番パイロンと同じ事をしてしまいました。

ブリジストンタイヤの限界を超えると戻ってこない感覚って、遠い昔に経験してたような。
そんな記憶がよみがえる・・・(もう遅いw)


ということで3位でした。

前回が4位だったので一歩前進です。(タイヤのおかげとも言う。。。)

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2019/09/18 21:27:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

令和の米騒動
やる気になればさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年9月18日 22:08
表彰台おめでとうございました。
道具で一歩づつ前進?次はデフとか足とか・・・w

ところで動画見れないようです。(まだアップ中かな?)
コメントへの返答
2019年9月18日 22:16
道具の予定は、ミッションと、「ちゃんとした」タイヤ(汗)、です。

動画をアップしたのは昨晩なんですが・・・(-ω- ?)
2019年9月18日 22:24
見れましたー!
コチラ側の通信不良だったのかも。お騒がせしましたm(_ _)m

て、ミッションですか・・・。
1本巻きも2速でクリアできるくらい既にローギヤードっぽいですが、さらに??
コメントへの返答
2019年9月18日 22:38
動画はOKのようですね。

ミッションは「使える3速」が欲しい事と、今の暫定タイヤは小径なのでその辺のサジ加減ってところですね。

まあ数年掛けてボチボチやっていきます。(たぶんw)
2019年9月19日 15:41
3位おめでとうございます。

しかし4秒台と言ってもセルボとの共通点はありそうですね。
今回のコースとタイヤのグリップだとLSDもあまり必要なさそうな?
コメントへの返答
2019年9月19日 19:10
乗ってないので3ATがどれほどかったるいのか判りませんが(^^;;、コース攻略的には共通点は多いと思います。

LSDは前回のイオックスの時に、既に「要らん!」って思いました。
駆動輪を掻きむしるパワーが全く有りません。(笑)

G6限定だとフルターンする事もほぼほぼ無いでしょうしね。
2019年9月23日 0:54
おめでとさん♪
コメントへの返答
2019年9月23日 6:23
ありがとうございます♪

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation