• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャコ@カプのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

受理書到着

9日開催の近畿戦の受理書が来ました。
僕のゼッケンは70番。

ミドル戦と同時開催なので、いつもの地区戦だけの時とは違って出走順が最初に来ません。
地区組の中ではファーストゼッケンですが、おかげで
カウントダウンの刑を免れました(笑)
その代わり慣熟歩行から時間が経ってしまうのでコースを忘れそうです( ̄▽ ̄;)

それにしても同封のエントラントリストを見ると、同じF6Aエンジンでもいろいろな排気量があるんですね(笑)
人によって解釈の仕方が違うからなんでしょうが、どれが正解なんでしょうか・・・・?

同封といえば前日練習会の案内も入ってました。
金・土・日曜と休みになったので、いっちょ参加してみよう。
大会参加者限定だから混むことも無いでしょう。


さぁ、ファンファーレは鳴らさせないぞっ♪(爆)








シケンベンキョウハシナクテヨイノカトイウツッコミハナシノホウコウデオネガイシマス……
Posted at 2012/09/05 22:52:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年08月06日 イイね!

連チャン2日目 ~名阪D~

5日日曜日。
JCRC主催の練習会が、名阪Dコースでありましたので参加してきました。

早いものでJCRCの練習会も今回で3回目になるんですね。
今のところ皆勤賞です(笑)

前日の雁が原から帰って、寝不足もあって22時ごろには就寝。
朝は5時半に起きたので睡眠時間はバッチリなんですが、やはり貫徹に近い状態だったので体のダルさは残ります。(もう若くはないですねw)

6時ごろ出発して名阪スポーツランドに到着したのが7時半前だったでしょうか。

すでに皆さん集まっていてパドックの停め場所にしばし悩んだ後、荷物を降ろして準備開始。
受付も済ませ、ゼッケンを貼ります。
そうそう、ゼッケン貼りには今回から3Mのマスキングテープを投入してみました。
貼り付きも良くて剥がしやすかったです。
噂では濡れていても貼りつくそうなので、雨の日にも重宝しそう。


準備も終わり、ブリーフィングも済んで練習開始。

コース的にはフルターンもほとんど無く、サイドを使わなくてもそこそこ走れる初心者にも良いコースだと感じました。
(午後のクンサンカップでは270°ターンが追加されましたが)

僕的にはチョン引きサイドの練習にもってこいな設定で、たいへん絶妙なコース設定です。

計5本走ってトップのGAMMAさんから0.3秒くらい離されてましたが、終わりかけのR1Rだったので勝負になってたのがとても意外。

まるわらさんが165幅のRE-11でしたが、3本走ったところで1秒離されていたのでちょっと焦りました。(^^;
4本目・5本目にタイム重視でチョン引きサイドを多用しないようにしたのは内緒です(笑)


午前の練習での収穫は、前日の雁練の夕方にサイドが効かない(というかワンテンポ遅れて効いてるような感じ)症状が出てたのですが、今回3本走り終わった後にリヤのブレーキパッドを外してブラシ清掃とスライドピンを動かして馴染ませる作業をしました。
4本目と5本目は思った所でサイドロックできたので、やはりこの作業は効果が大きいと改めて実感しました。

原因を推測すると、パッドのカスが邪魔して効きが悪くなってる気がします。

メタルパッドってそういうものなのでしょうか・・・
ノンアス系で効きが確かなものを試してみようと思います。
(わいさん、お世話になります(^^; )



昼食を挟んで、午後は模擬タイムアタックのクンサンカップです。

今回はなんと、後半で「フィギア」なるイベントが・・・


そんな模様をどうぞ♪
(GAMMAさん、動画ありがとう!)





後半、なんか変に盛り上がってますが本人いたって真剣でした(笑)
パイロンはしっかり見えてました。
パイロンの左を通過するつもりだったのに、何故かパイロンが近づいてきます(^^;

はい、目が回ってたんですね・・・(爆)

目が回った状態で行きたい方からズレてしまうのは、クルマに乗ってても同じようです。w


パイロン触ってなければ優勝だったのに~orz
(でも3位~♪)
Posted at 2012/08/06 22:40:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年08月05日 イイね!

連チャン1日目 ~雁が原~

連チャン1日目 ~雁が原~4日土曜日。
カプチャンさんが雁が原に練習に行くと言うので、混ぜて頂くことにしました。


金曜の夜に行くと決めたのですが、決めた直後からなんだか興奮状態になったようでw、夜眠れなくなりました。
(遠足前日の子供状態www)

12時ころに30分ほどウトウトしただけで目が覚めてしまい寝られないので、ちょっと早いとは思いましたが4時前に自宅を出発。

7時過ぎに雁が原に到着しましたが、案の定誰もいません(笑)


7時半ごろにカプチャンさんが来られたので、下パレットにパイロン配置。
コース設定を一任されてしまったので急遽考えましたが、出来あがったのが写真のコースです。
(走った人からは「忙しいコースですね」と言われましたw)

先回の雁練ではパイロングルグルコッテリコースだったので今回は比較的あっさり目にしようと思い、
とりあえずスラロームと、右コーナー左コーナーを織り交ぜるのと、サイドはフリーターンと3本パイロンで引くように設定。



カプチャンさんには先日のイオックスのリベンジをしなくてはいけないので負けられません(爆)
午前中は朝イチのタイムでは楽勝だったものの、車高調シェイクダウンなカプチャンさんが調整を繰り返すうちにタイムを抜かれてしまい、路面温度の上昇もあってか僕のタイムが伸びず、どこかで失敗してしまったりで昼休みまでに抜き返すことができませんでした。(泣)

昼休みを挟んで、気を取り直してアタックしたらなんとかタイム更新できましたが、その後気が抜けたのか睡眠不足の疲れが出て仮眠しました(笑)

16時半ごろ目が覚めると、皆さん走行を終えたところのようだったのでもう一度走行してみることにしましたが、全然集中力のないメロメロな走りでサイドターンもできず撃沈!



でもカプチャンさんにはベストタイムで勝ったようなのでとりあえず良しとしますw


ご一緒に走られた皆さま、お疲れさまでした~
Posted at 2012/08/05 22:43:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年08月03日 イイね!

連チャン

明日は休みになったので、雁が原に出撃予定。
(カプチャンさんが中止の場合は中止します)

明後日はJCRCの練習会で名阪Dコース。


夏場にエアコン無しのカプチーノに2日も耐えられるのかちと不安です((((;゚Д゚)))

カプチーノが本調子じゃないのて、あまり走らないようにして体力を温存しようそうしよう(笑)
Posted at 2012/08/03 22:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年07月23日 イイね!

JAF SPORTS

先日のPD誌に続いて載りました。


写真の大きさでI崎さんに負けました(笑)
(凄みというか、オーラでも負けてますw)


ちなみにサイドターンのコメントは真逆に書いてあります(^^;;;;;
直線引きだってばっ!
Posted at 2012/07/23 23:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation