• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャコ@カプのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

8k5k

先日の日曜日、ジムカーナの近畿ミドル最終戦に顔を出してきました。

というのも、とある事情から僕のカプチーノを貸し出すことになってまして。

サポートと、自分のクルマを傍から生で見られる機会もそうそう無いので、動きのチェックもしてきました。


少し前にサスのバネレートをフロント9kリヤ6kに変更しましたが、近畿地区戦の時にロールの無さが違和感として残ってました。
ですが今回見ていると、しっかりロールしています。

ドライバーさんに話を聞くと直線的にブレーキングをハードに踏む乗り方のようです。
僕は曲げながらソフトに踏む傾向があるように思うので、乗り方の違いがある模様。


運の良い事にこのドライバーさんが5kのスプリングを余らせていて、持ってきていただいてまして、検討の結果フロントを8kリヤを5kに変更し、西フェスの前日練習の1本目で試してみてから考えるのが良いだろうという事に。

ということで表彰式の間にスプリングを交換(笑)

で、今回車両を借りたという事で、この5kスプリングを頂いちゃいました(チョー嬉しい(^^))


帰り道でフィーリングをチェックしてみましたが、当然ロールが大きくなりましたが以前の感覚で乗りやすくなりました。
なんというか荷重移動・変動が動きとして掴みやすいです。

若干タイヤが干渉した音がしたので車高をもう少し上げないといけませんが(笑)


さー西フェス頑張るぞーーー!
Posted at 2012/10/23 00:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月03日 イイね!

配達物が二つ

配達物が二つ今日、僕宛の配達物が二つありました。


一つは今度の日曜日の近畿地区戦の受理書。
B1クラスでゼッケンは2番でした。
やった!ファーストゼッケンからステップアップしたぞっ!(笑)


もう一つは某オクでポチったスイフトのスプリングで9kg/mmの6インチ。
現在借り物の9kスプリングを装着してますが、これのフィーリングが良いので、メーカーが違っちゃいますがスイフトの9kを選択しました。
車両申告書の関係があるので、地区戦が終わるまでは交換しません。
持って行って現地交換すれば返却する手間が省けて良いかも?(笑)


んー、なんだかんだと最近散財してますなぁ・・・(汗)
Posted at 2012/10/03 18:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年09月15日 イイね!

フロントバネ11k化

今日は仕事が昼過ぎに終わったので、夕方からカプチーノのフロントバネを交換しました。

と言うのも、先日タイヤ嵌め換えにyossyさんちに伺ったときに、カプチーノのフロントバネを硬くしたいと話したところ、それならお試しにと言うことで9kと11kのバネがあるから貸してあげるという事になったのです。(嬉)

今回組んでみたのは、恐らく固すぎであろう11k。

8kから11kになって1Gでの沈み込みがショック長で8mmほど少なくなるので、アッパーのカラー組み替えで車高は変化しないようにしました。

これで様子を見て、その後9kも試してみて、良さそうなレートが判ったら新規購入予定です。


さて、日・月曜休みになったので雁が原あたりに行きたいところですねえ(ニヤリ)
Posted at 2012/09/15 20:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

くるまに取りつけてみたー

くるまに取りつけてみたー新しいタイヤとホイールをカプチーノに取り付け、タイヤの慣らしと皮剥きということで160kmほど走ってきました。

今回初めてタイヤバランスを取らなかったのですが、今日走った中では特にアンバランスは感じませんでした。ヨカッタヨカッタ。

さぁ、これで9日の地区戦の準備は整った!
Posted at 2012/09/02 17:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

タイヤとホイールを組んだー

関西圏の某所にお邪魔して、タイヤとホイールを組んできました。



今日は仕事でしたが早く終わり、タイヤとホイールをステップワゴンに積んで16時半に出発。
19時に到着して、作業開始。
タイヤチェンジャーなんて10年以上触ってないし、50偏平なんてやったことないので、レクチャーを受けつつ手伝ってもらいながら、なんとか合体に成功。

その後いろいろお話したり、ご飯をごちそうになったりしてまったりと時間は流れ(^^;23時ごろにおいとまして今帰りつきました(笑)

Yossyさん、いろいろありがとうございました。
このお礼は一週間後の結果で返そうと思います(笑)

さて、明日はタイヤの慣らしと皮剥きに出掛けます。
どこに行こうかなぁ~





<メモ>

今回のタイヤ・ホイールに掛かった金額=いろいろトータルて5.8諭吉さん(交通費含む)

帰路のステップワゴンの燃費=17.4km/L(笑)
Posted at 2012/09/02 03:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation