• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャコ@カプのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

バッテリー交換とフロントパイプ修理

バッテリー交換とフロントパイプ修理前回交換してから5年くらい?経ってるので、バッテリーを交換しました。
パナソニックのCAOSやCAOSliteやドライバッテリーなどと悩みましたが、値段と重量の兼ね合いで写真の物に決定。
1kgくらいは軽くなったかな?(笑)

ちょっとオーバーチャージが怖いですが、純正よりは大きいのて大丈夫だと信じたいです。


それから土曜日の話ですが、まるわらさんから戴いたフロントパイプの修理をしました。
詳しくは整備手帳まで。
Posted at 2012/06/24 20:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年06月24日 イイね!

今年の夏はコレで乗り切ろう

今年の夏はコレで乗り切ろうインラインブロワなるものを買ってみました。
思ったよりも本体が大きかったので、固定場所に悩みます。。。orz

あと蛇腹ホースと可変抵抗器を買ってこなくっちゃ。
Posted at 2012/06/24 16:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年06月04日 イイね!

地区戦に向けて

地区戦に向けて先日のミドル戦でSタイヤを履いたらサイドターンができなかった事への対策で、フロントブレーキパッドを純正品にしてみます。
¥9503と意外と高価でした。(;´д`)

交換しても試せないので、当日にぶっつけ本番となりそうですが( ̄▽ ̄;)


本当はリヤキャリパーのOHとサイドブレーキワイヤーの点検をした方が良いんでしょうが、車検時にお願いしようかしらん (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
Posted at 2012/06/04 21:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

エキマニの増し締め

エキマニの増し締め先日のミドル戦で、なんとなく気になったエキマニ取り付けボルトのゆるみ。

今日、確認してみたら1本だけゆるんでました。(;´д`)(写真の状態)
昨年、雁が原でトラブったのが6月下旬なので、まだ1年経ってませんが?(;´д`)

よく考えたらガスケット3枚重ねの厚み分だけボルトが寸足らずになってる筈で、それが良くないかなと思い5mm長いキャップボルト(M8×25)をカインズホームで買ってきて交換。

例によってチマチマとしか締め付けができないので、根気よくボチボチと作業したら一日が終わってしまいました( ̄▽ ̄;)


さぁ、次はクラッチとリヤブレーキキャリパーがぁゃιぃな(大滝汗)
Posted at 2012/06/03 18:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年02月14日 イイね!

エアコンパネルの照明取り換え

エアコンパネルの照明取り換え1年ほど前から切れていた、カプチーノのエアコン操作パネルの照明。

裏側を覗いたり、手で探ったりしてみたりしたけど交換方法が判らず・・・
おまけに交換用のT5バルブが用品店に置いてなかったりして放置しておりました。(汗)

先日、フラりと寄ったホームセンターでT5バルブを発見。
みんカラで調べて交換方法にも目処がついていたので、交換してみることにしました。
(って、先週の土曜日の夜の話ですが( ̄▽ ̄;))


センターコンソールを外して、エアコンとオーディオ廻りのパネルを外して、エアコン操作パネルのビスを外して、、、
ご開帳~・・・・・・しません。orz

どうやら配線の長さがカツカツで、パネルを手前に引き出せない模様。


30分くらいいろいろ考えて、閃きました 。
運転席足元に頭を突っ込んで確認。


ハンドル左下の奥になりますが、ここでハーネスがクランプされてました。

で、タイトル画像のように無事引き出しに成功してバルブ交換出来ました。


それからホイールナット。
現状、ナット表面が錆びてきていてソケットレンチが引っ掛かって難儀しておりましたので、アップガレージで2000円て買ってきた17HEXのメッキ袋ナットにしてみました。
本音を言うとクロモリのカッコいいヤツにしたいですが、値段が1万オーバーなのと、袋ナットのものが見つからない(乗らない期間が長いので雨水によるネジ山の錆びが心配)ので、思いっきりケチリました(笑)
交換頻度やインパクト使用を考えると、アルミナットは怖いので考えませんでした。

ネジ山にモリブデンを塗って交換。
みすぼらしいクルマがチョットだけ引き締まったような気がします。v(*^∇^*)v
Posted at 2012/02/14 22:27:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation