• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャコ@カプのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

モンスターのアップグレードECUへ換装

モンスターのアップグレードECUへ換装今日、夜になってからイソイソと、モンスターの新しいECU(F100-M)へ交換しました。
インジェクターが多孔になり、それに合わせてECUのマップも書き換えられているようです。


試しに、と思ってECUだけ付け替えて、インジェクターは旧バージョンのままの状態でエンジンを始動してみたところ、ちゃんと掛かりました。
アイドリング~5000rpmくらいまでレーシングしてみましたが回ります。

燃圧を抜いてインジェクターも交換しましたが、新しい多孔インジェクターはずいぶんとスリムなんですね。
両方ともDENSO製ですが、年数分の進化なんでしょうか。


これでエンジンのフィーリングが良くなる事を願ってますが、試走はまた後日です(笑)
Posted at 2011/07/23 23:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年07月21日 イイね!

モンスターさんからの返答

今回購入したF100のアップグレードECU。
質問メールを送ってから1時間後という速攻業で返事が届いてました。

予想通り、F100とF111のECUの仕様は同一だそうです。

ついでに説明書の中に記載のあった「N2」と「N2R」の違いについても質問したのですが、N2Rは触媒レス仕様だそうで、現行のF6A用のECUはN2仕様とのことでした。

これで安心してマイカプチに取り付けできます(^^)


Posted at 2011/07/21 22:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年07月21日 イイね!

届いたっ!

届いたっ!モンスターからアップグレードのN2ECU+多孔インジェクターのセットが届きました\(^O^)/

説明書ではインタークーラーはノーマル位置の仕様と書いてあったので、一応、メールで質問を送りました。
(たぶん仕様は一緒だと思いますが)


いつ付けようかな~(ニヤニヤ)
Posted at 2011/07/21 20:14:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年07月01日 イイね!

通販確定

モンスター磐田店に電話して、パイクスピークキャンペーンの20%引きと、ECUの在庫状況について伺ってみました。
割引きは通販が対象であることと、ECUに関してはインジェクターが在庫切れで15日にならないと入荷しないことが発覚(;・∀・)

明日、押しかけて買ってこようと考えてましたが無理ですね…(lll´Д`)


3日の練習会で様子をみて、17日のG6名阪に実践投入しようと思ったのにぃ~(;°Д°)
Posted at 2011/07/01 21:23:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年06月30日 イイね!

モンスター新N2ECUいっとく?

さて、ひょんなことからモンスターの新N2ECUを導入する目処が立ちました(ぉ


モンスターのパイクスピークキャンペーンが7月末で終わってしまうので、1ヵ月以内に購入しなければなりません(汗)

あ、うちのボーナスは8月です(滝汗)
(あるのか?w)


このチャンスを逃すと次は無いな(笑)
Posted at 2011/06/30 21:27:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation