• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャコ@カプのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

東海シリーズ第8戦(最終戦)

【今回もmixiからのコピペですw】


先日の日曜日は東海シリーズの最終戦がありました。
場所は幸田サーキット。
参戦車両はコルトです。


少し前に雁が原で練習とセッティングを行えたので、今回は少し気合いが違います(笑)

・・・が、受付を済ませてコース図を見てみると・・・・・・。

360度ターンがあります。


コルトではやったことありません。orz


カプチーノはリヤ掻きなのでアクセルで回せるんですが、FFのコルトでどうやったら360度もリヤをスライドさせられるのか・・・

雁が原の練習でも270度まで回せたことが2回ほどあっただけです。

まぁ今さら何言ってもどうしようもないので、1度でもたくさん回して後半を楽にするしかありませんね。(^^;



で、1本目はその360度でパイロンタッチ。
サイドで180度までは回ったのですが、そこでリヤがグリップしてしまい内輪差でパイロンを踏んづけました。
タイムが1分02秒070 +5秒(パイロンタッチ1本)
トップは59秒886。
うぇ~~、1分切ってるよ(汗)


そして2本目。
問題の360度はやはり180度+αでリヤがグリップを回復してしまったんですが、今度はパイロンから少し離れていたので踏まずに済みました(笑)
タイムは1分01秒455で、パイロンタッチを無視すれば0.6秒タイムアップできました。
トップは・・・・・・59秒774。

今回のタイム差は1.7秒ほどになります。


順位は?
僕が2本目を走り終わった時点では4位とか言ってましたが・・・


結果、7位/14台中ってことでようやく目標のクラス1/2以内を達成できました。
って、ギリギリですけど(笑)


今後の課題は、
サイドブレーキを引く瞬間にクラッチを切る癖が治らない。
(ビデオで確認したら今回も踏んでました orz)
そして、さらにタイムアップするためのセッティング探し。
来年からは195幅のタイヤまで使用できるらしいのでタイヤサイズも含めて考えないと。
Posted at 2008/10/14 22:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2008年10月06日 イイね!

シート欲しい人います?

シート欲しい人います?突然ですが、嫁さんも妊娠後期に突入してきたので嫁さんのマイカーに装着されているフルバケを交換することになりました。

物はレカロのSP-GN(?)と思われます。
たぶん正規品です。
ありがちな表皮の破れがかなり酷い状態です。

一応、顔見知り限定で現状渡しで差し上げます。
シート本体のみですのでご注意ください。

欲しい人が複数現れた場合は・・・どうしましょ?(笑)
熱意が一番伝わった・あるいは一番必要としてそうな人を嫁さんと相談しながら厳選することにします。ご了承ください。
Posted at 2008/10/06 21:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月05日 イイね!

マフラー装着♪

マフラー装着♪【mixiのコピペでお送りしますw】


今日は休日出勤・・・

でも16時ごろに帰宅できたので、そそくさと先日購入したマフラーのフィッティング。







ぃぁもうバレバレなんで言いますが、カプチーノのマフラーを新規購入しました。

Arms EngineeringさんとこのHi-capa type-Bという製品です。
ステンメイクΦ60、フランジΦ60、エンドφ70シングルというオーダーにして、フロントパイプもΦ60のステンメイクで造ってもらいました。


取り付けに関しては、センタートンネルとフロントパイプのステーが干渉したり、マフラー出口がきっちりバンパー開口部に合わなかったりはしました。

ステー干渉は今まで使った事のある製品ほぼ全てで起こってましたから想定内(笑)
バンパー開口部の位置に関しては、使ってるハンガーゴムのサイズ・硬さもありますし、以前ビルワークスを装着した時に車両側ステーを少し曲げた事もあって、まぁこれもしょうがないでしょう(^^;


装着後、エンジンを掛けてアイドリングしてみましたが、嫌みな低音は暖機中は聞こえましたが、暖気後はもう少し乾いた低音に変化して良い感じです。


走行インプレッションはまた後日(いつになるのやら・・・)
Posted at 2008/10/05 23:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

買っちゃった

最近、朝晩めっきり寒くなってきました。

ということでもないんですがマフラーを注文していたのが昨日届きました。


詳細はまた後日。
ププッ( ̄m ̄*)
Posted at 2008/10/04 10:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation