• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャコ@カプのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

適応時期

先日のマフラー規制に関する件ですが、リンク先の添付資料「プレス別紙」の中に適応時期が書いてありました。

ウチのカプチーノは平成34年9月1日から適応って事になるのかな?

この件に関して、どこかに噛み砕いて説明しているところってないんでしょうかね?

法令関係の書き方には馴染めません。。。
Posted at 2016/04/23 06:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2016年04月22日 イイね!

寝耳に水

こ、これはいったい……
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000166.html


JASMAの反応。
http://www.jasma.org/information/information_jasma.html

H22年式より前の車でもOKなんだろうか?


これは困ったことになったなぁ
((((;゜Д゜))))
Posted at 2016/04/22 20:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2016年04月05日 イイね!

2016年G6ジムカーナ、カーアイランドラウンド参戦

4月3日の日曜日、キョウセイドライバーランドで行われたG6ジムカーナに参戦してきました。

キョウセイを走るのは何年ぶりだろう…
たぶんコルト1.5Cで東海シリーズに出たとき以来だろうか?
だとすると7年ぶりくらいかな。

しかも昨年は近畿B1クラスでSタイヤを履いてたので、R1Rでの走行も一年半ぶりです。

と、伏線はこのくらいにして(笑)、まずは練習走行から。



コーナーを2個曲がっただけで大カウンター(汗)
予想よりタイヤが食わないのでテールスライドに対処するのが遅れました。

海ブドウスラロームと名付けられたらところも車速が高すぎてブレーキアンダー出しちゃってます。

おまけに冗談で二速でサイドを引いたら真横向いちゃうし(コラ)



フロントが突っ張る感じがしたのでフロントショックを2ノッチ緩めて、リヤショックを2ノッチ締めて本番1本目に臨みました。



練習走行でビビリが入って、めっちゃ無難に走ってしまいました。
タイムが伸びずに7番手で撃沈。



これではイカンと、リヤショックを2ノッチ緩めて、リヤタイヤのエアーを少し落として、アクセルを踏んでいけるように心がけての本番2本番。



先ほどからは約一秒タイムアップして、5位でした。
トップからは2秒殺。orz

もっと直線のトップスピードが高くなるような走らせ方をしないとタイムは縮まりませんね。


主催のカーアイランドさん、スタッフの方々、楽しいイベントをありがとうございます。

参加された皆さま、お疲れさまでした。



次戦のG6ジムカーナは5月8日、名阪Cコースのファインアートラウンド。
仕事が被らなければ参戦予定です。
Posted at 2016/04/05 21:37:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

G6ジムカーナ トラップラウンド(A110S試乗会?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 22:21:09
キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation