• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドワインダーの"イワシ" [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2011年10月23日

4点ハーネス取り付け準備(アイボルト取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サーキットやジムカーナで、4X4ハーネスを装着する為、アイボルトをセットしておきます。

リア側は、リアシートベルトのアンカー部に取り付けることにしたので、まずはリアシート座面を折りたたみます。
現れる鉄板が錆びてるってツッコミは無しで(笑)
2
左肩部用のベルトは、背中でクロスするので、右側のアンカー部のボルトをアイボルトに交換します。
リアシートは、シートレールも付いてるので、アイボルトを閉め込むとき、工具が入りにくくて大変(;^_^A
3
右肩部のベルトは、背中でクロスするのでリア右側と、リアセンターのアンカーを共締めしているボルトを、アイボルトに交換します。
まずは鉄板を剥がします。
4
アンカーボルトを外しますが・・・なんでこんなに長いんだ?
5
で、アイボルトに交換したら鉄板を戻します。
6
腰ベルトの右側は、運転席シートベルトのアンカー部のボルトを、アイボルトに交換。(写真無し)
7
問題は左側です。昔のクルマは、左側のアンカーはボディに付いてましたが、S-ワゴンも現代のクルマっぽく(笑)ノーマルシートにアンカーが付いてます。

のでとりあえず、シートレールを固定してるボルトに、フックを取り付けましたが、良い子のみんなは、真似しないでね(笑)
近いうちに、フロアトンネル部に穴開けて、アイボルトを裏板挟んで固定しますから。
じゃないともしJAF戦に出るのに困る・・・いや、出るかもしれないって話しですよ、あくまでも(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アイボルト取り付け の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

緊急洗車 2024.05.12

難易度: ★★

マフラーカッター

難易度:

ナンバープレートフレーム取付 2024.03.27

難易度:

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

ピュアキーパー施工 2024.04.29

難易度: ★★★

カーバッテリー補充電 2024.04.28

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レネゲードのジャッキアップポイント http://cvw.jp/b/417065/46557371/
何シテル?   11/23 13:19
ついにメインカーが妻の願いを聞いてオートマに(泣) その分SJ10で楽しみます。 最近はテンも走るより錆、腐食との闘いが多くなってます。 12歳の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車中泊のときに便利な集中ドアロックスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:17:08
スライドドア イージークローザー取り付け(制振・断熱含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 19:25:19
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:01:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 銀ちゃん (トヨタ ハイエースバン)
U-BASE ONE 令和5年8月17日購入 令和5年9月3日納車 令和5年4月登録車  ...
スズキ ジムニー 雨太郎 (スズキ ジムニー)
我慢出来ずに13年振りジムニーに復活! リーフ、5速、リア制動サイドブレーキ、全て公認 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
何も欲しがらない妻が大きな手術をしてから…車2台あるなら1台はオートマ車にして欲しいと言 ...
スズキ ジムニー SUNNYジムニー (スズキ ジムニー)
記念すべき人生最初の車。 12歳の時から4X4トライアルに通い詰め…17歳高校三年生でト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation