• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沼の長老のブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

朝の衝撃!

今朝隣町の現場に向かってた時の出来事。

強い雨が降る中7:30頃、通勤車両フェリーからあがった大型車両など
いつもの様に混んでる五号線を、現場へ向け走行しておりました
そして大沼トンネルに入って、中程まで進んだ時
目の前を走っていた、4㌧位の箱トラック
そのリアタイヤが、轍に因って少々横スライド。
(・_・)......ン? だ、大丈夫か!?と静観していたが

2回、3回と振りが大きくなる(o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ)

この時点でハザード点滅!!

ブレーキランプをポンピング点灯!!(後方車両への減速アピール!)

右車線50m程後方の10㌧トラックも、ハザード点滅確認!(流石よく見てます♪)

後方の車両動向確認しながら、ゆっくり減速!!(普通に減速したら、追突事故の可能性!

その時前のトラックは、お釣りで制御不能状態( ̄□ ̄;)!!
まもなく右側面コンクリート壁に激突横転・・・・。

その時には、右車線の10㌧車と共にゆっくり停止完了。

見た限り、後方での二次事故は無かった様子。

幸いドライバーは元気だったので、脱出の手助けはキャビンの高い10㌧車の方に任せました。


トンネル内で止まって、初めて気づいたのですが
この時期雨と結露で濡れたコンクリート舗装は、想像以上に滑ります。
極端な言い方をすれば、冬場のアイスバーンの様。
改めて濡れたトンネル内の怖さを実感しました。
(--)(__)
Posted at 2012/08/01 22:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三印 さすが新日本三景!?観光客はキレイを連発してました(^^) まあここに出たら公園封鎖になっちゃいますよ、クマが観光に来たら大変ですが(笑´∀`)」
何シテル?   10/05 01:02
免許を取って、車弄りと遊びで◎○年 今では、長老と呼ばれてもふさわしい(?) 歳になりました(^^ゞ 近年はサーキットメインで走ってます♪ 動画PC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 234
567 891011
1213 1415161718
192021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
風雪に耐え忍んできた、前インテRからの乗り替えです。 初めてのホワイト車両です♪ 購 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型5MT。 茨城県から来て、本日登録しました! 仕事&冬期間使用様に購入しました♪
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
室内、エンジン綺麗です。 ミラノレッドは色褪せしてますが、これから大事に乗ってあげたいと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CR-X廃車の為新車で買い換え。 共通部品も多く、乗り換えパーツ代が助かりました。 4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation