• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沼の長老のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

第38階西部地区バル街に行ってきました!

第38階西部地区バル街に行ってきました!昨日「第38階西部地区バル街」に参加してきました!!
春のバル街は、とても寒くて、速攻回って退散してきましたが
今回は朝から大雨・・・。
でも14時くらいにはすっきり雲が取れそうなので
そのタイミングで移動、市役所前から市電に乗り最初の店舗へ

赤印が今回行った店舗。



各店舗のメニューはこちら



さ~レポートはあまり書きません(覚えてない?)
のでザックリ流れを見て下さい(^0^;)

1店舗目
桜路(さくらみち)



ピンチョスは戸井産本マグロ、赤海老、ニセコ産にんじんラペ
お酒は和歌山県産紀土(キッド)



2店舗目
ベリーベリービースト



ピンチョスはローストビーフ
に赤ワインをチョイス♪



3店舗目

特別参加の青森県弘前市のレストラン山崎



ピンチョスは
豚肉のテリーヌ(サイアンパティオ)
サクラ姫鶏と嶽きみのロール(ポルトブラン)
青森サーモンのペルシェ(弘前パークホテル)
リンゴと自然栽培ニンジンの冷製スープ(レストラン山崎)
なんと4店舗シェフの盛り合わせ(゚ロ゚)
に白ワインを合わせて見ました♪



4店舗目

ファインズバーガー



ピンチョスは当然!?ミニてりやきハンバーガー(^_^;)
ここではビールをチョイス♪



5店舗目

久留葉(くるは)



ここは蕎麦屋さんなので、ピンチョスは冷やしぶっかけ蕎麦
飲み物は日本酒「奈良萬」純米中垂れ 生酒



ただここでお腹もいっぱいになってきたので
落ち着かせる為、ちょっとひと休憩(^^)



西波止場岸壁渡る風が心地良かったですよ♪
散策している方もチラホラ、スマホでスピーカー通話してる外国人も(^0^;)

お腹も少し落ち着いたので

6店舗目
ラ・コンチャ



ピンチョスは帯広産どろ豚のシチュー
ぶりの酢付け、お楽しみメニュー
内容的に白ワインで頂きます



7店舗目
やさいばーみるや



野菜ソムリエでもあるオーナーが作るピンチョスは
野菜を使ったベジタブルな品々デス♪
その中で夏野菜キーマカレー&南部せんべいと日本酒をオーダー



次はラスト8店舗目

函館国際ホテル8階のル・モン・ガギュー(臥牛→函館山を臥牛山とも言う)



この先エレベーターに乗り8階へ上がります!

ピンチョスは道産牛のロースト
北海道産 鱈のエスカベッシュ
ガーリックシュリンプ
〆はサッポロクラシック生ビール!!
言わずと知れた!?北海道限定ービールです



なんと言ってもここの売りは!?
窓から見える景色です♪

函館港側



函館山側



という事で沢山美味しい物食べて、飲んで来ましたよ♪
今回は出だしが雨だったせいか、割とスムーズに回って来れました!
なので夜時間は混雑したかもしれませんが・・。

次は来年の春バルです。

今から楽しみ!?デス(^o^)
Posted at 2025/09/09 00:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@三印 どうでしょう・・。よくわかりません(^0^;)」
何シテル?   09/09 16:56
免許を取って、車弄りと遊びで◎○年 今では、長老と呼ばれてもふさわしい(?) 歳になりました(^^ゞ 近年はサーキットメインで走ってます♪ 動画PC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
風雪に耐え忍んできた、前インテRからの乗り替えです。 初めてのホワイト車両です♪ 購 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型5MT。 茨城県から来て、本日登録しました! 仕事&冬期間使用様に購入しました♪
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
室内、エンジン綺麗です。 ミラノレッドは色褪せしてますが、これから大事に乗ってあげたいと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CR-X廃車の為新車で買い換え。 共通部品も多く、乗り換えパーツ代が助かりました。 4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation