• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沼の長老のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

2018札幌モーターショー!!♪

今更ですが先週コッソリ行って来た「2018札幌モーターショー」のレポートなどσ(^◇^;)

直前まで行くかどうか迷っていたのですが、サーキット行くつもりで早起きを!!
5時頃出発して順調に進みましたが、中山峠上りから少々雪模様。
大した降りではなかったのですが、登坂車線で爆走して抜いていった四つ輪マークが・・・・。
流石札幌元気の良いドライバーが居ますね♪
と感心しているうちに、頂上で前に(^_^; アハハ…
視界不良じゃいずれ詰まっちゃいますよね!?

そんなこんなで札幌市内に入り、雪道の渋滞と帰りの時間を考え、地下鉄で移動する事にしました!
したら教えて貰ったのですが、「ドニチカ」と言うお買い得切符があるそう。

alt


初めて購入しましたが、これはお得ですd(^-^)ネ!

そして実は「初札幌ドーム」と「初モーターショー」と言う私は、おのぼり感覚で。

alt


入り口で当日券を買い

alt


パンフレットをゲット!!alt


初ドームは広いな~と感激しつつ

alt


やってきましたモーターショー!!

alt


迎えてくれたのはT×Tガレージ♪

alt

後は気になった所など、回った順にレポートしますね♪
写真も沢山あるけど、整理が出来ません(^^;)

先ずは 日産!
GT-Rのお尻。

alt

リーフニスモ♪

alt 


スバル
S208で450台限定車も、あっという間に完売だそう・・。

alt

そして本命ホンダ(^^)v
初NSX!格好いい!!

alt

alt
 

そしてシビックR!

alt


新型!?カブもありました♪

alt


そしてフフォルクスワーゲン(^-^)
アルテオン!流線型が綺麗な車です♪

alt


e-ゴルフ

alt

ポロは参考出品との事です♪

alt 


ただ車作りはしっかりとしていて、とても良いメーカーだと思うのですが
一番人が少なかったのは、なぜなんだろう・・・・。
個人的には残念です(*_*)

それとこの機会でないと見れないフェラーリ

alt

やはり赤が基調ですね。

そうそう会場には二輪車もあったのですが
もし弟が存命ならこんなバイクに乗っていたんだろうな・・・

alt

alt
 
とちょっとシンミリ思ってしまいました。

色々楽しく見て回って居ましたが、お昼過ぎには会場を後にしました!
お腹も減ったので、昼食は地下鉄で移動して
出張の時よく入る「銀座ライオン」で生姜焼き定食を。

alt

お腹を満たした後は、帰路につきます♪

地下鉄を降りた時は、天候曇りでしたが

alt

中山峠からは、吹雪模様(*_*)

alt

まあこの時期は良くある事で、視界不良の渋滞もありましたが
無事帰って来れました(^ー^)ノ

次回は2年後とは思いますが、その頃車はどう進化しているのでしょうか。
またどんなチューニングが、流行っているのでしょうか♪
そして私はまだ走ってるんでしょうかね!?

何はともあれ楽しい1日を過ごした、って言う先週の話でしたよ。

ハイ(^-^)/

Posted at 2018/01/29 02:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スナップ写真 | 日記
2018年01月27日 イイね!

温泉の外国人さん。

昨日いつもの温泉に、入りに行ったのですが
発券機の所に、聞き慣れない言葉が飛び交って・・・・。
言語と顔立ちから、おそらくはフィリピン系の方々男女10人ほど。
そのおかげで受け付けカウンターが、満員状態(^_^; アハハ…
まあそうこう言う内に、鍵を貰い温泉に入りました♪
で、更衣室にあがろうとしたら、先ほどの外国人集団が浴室方向へ。
とすれ違った瞬間、一人がパンツはいたまま、恥ずかしそうに歩いて・・・。
(^_^;)\('_') オイオイ...チョットマテ
ここは温泉で外国のスパではなく、きちんと服は脱げよ!!!
と言いたい所ではあったが、英語だってろくに話せないのに
その方々の言葉なんかわかりません ┐('~`;)┌

まああの後どうしたか気にはなりましたが、ローカルな温泉にも外国人向け
マナー標識がほしいと思いましたよ。

(--)(__)
Posted at 2018/01/27 20:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

大雪とプチ新年会!?(^-^)

今週末の金曜日、函館周辺は小規模低気圧による、局地的な大雪に・・・
木曜日の夕方は全く雪降っていなかったのですが、大雪警報が地元に出っぱなし。
もしや誤報か!?と期待しつつ夜10時過ぎに表を見たら、積雪10㎝位( ゜_゜;)
この先降ったら朝大変なので、取り急ぎ除雪作業♪
若干小止みだったので、そのまま就寝。
で・・一応朝少し早めに起きたのですが、物凄い積雪・・・ (゚O゚;)



約60㎝あまり・・・・。
気象台のある函館市内より、さらに多く降り積もりました(^_^; アハハ…
もう今シーズン何回目!?の大雪ですかねσ(^◇^;)
どうにか安定した天気にならないのでしょうか。
とわ言え自然には逆らえないので、「雪かきご苦労さん会」を開催!!?
(゚゚;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
ではなく年明け本格的な作業を前に所長の計らいで、「プチ新年会を開催」♪

地元全国チェーンにて、ビールで( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!

その後食事注文しながら~の日本酒♪



つまみとして注文してくれた中に、「エイヒレ」(八坪の所)がありました!




勧められて初めて食べたのですが、「程良いかみ応えと甘さ広がる味」に大変感激し美味しく頂きました(^^)v

その後も談笑しながらお酒も進み♪



お開きとなりました!

平年より3倍多い積雪の函館地方。
皆さん交通事故には十分気をつけ、体調管理もしっかりと!



来週前半は、打って変わって暖気の予報。
皆さんそれに向けての対策は、しっかりしましょうd(^-^)ネ!



Posted at 2018/01/14 02:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

温泉ドライブ♪

本日帰省中の友人から、戻る前にもう一度温泉に行きたい!!
とリクエストがありましたので、早速用意して出発!
向かった先は「上ノ国町国民温泉保養センター(通称:湯ノ岱温泉)


alt

出発した時は曇ってましたが、矢不来からは雪が降ったり止んだり。
道中もシャーベットや圧雪路面が入り組み、何とも走りづらい路面でしたね。
車にも雪が付いてます(^-^)

alt


流石道南の豪雪地帯「湯ノ岱」です!
結構な積雪でしたね(--)(__)

alt


温泉の詳細はリンク先を見て貰うとして、珍しい炭酸泉をゆっくり堪能
折角ここまで来たので、帰りは江差経由でと帰路へ♪
上ノ国町内は曇りでしたが、江差に入ると雪模様。
ちょっとコーヒータイムにしようという事で、ラッキーピエロ「江差店」へ

alt


着いた時には車の雪が増えてましたね(^^ゞ

alt


結局コーヒータイムではなくて、シェイクタイムとなりましたが
温泉あがりにはちょこっと良い感じσ(^^)

alt


その後再出発したのですが、厚沢部から中山峠頂上まで
結構な吹雪( ̄□ ̄;)!!
まあ路面はほぼ圧雪でしたので、走り易かったのですが
峠を下りてくる途中、道路脇雪山に駐車してある奇特な!?パジェロを発見(^^;)
軽いアイスバーンの時の、路面轍には注意しましょうね~~
と話しながら下り終えたら、道路が乾いてる・・・・・。
(~ヘ~;)ウーン どう見ても場違いな様相のインテRになってました(^_^; アハハ…

alt


まあ冬場は良くある事ですが、今回はフルセットだったかもしれませんね(^^)v
明日帰る友人は、久々本当の真冬感で満足だった様ですが・・・・。

(^ー^)ノ

Posted at 2018/01/06 21:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月05日 イイね!

弟の誕生日でしたが・・・。

今年はまだ正月休み真っ直中ですが、食材を買いにに母親を乗せて行きましたら
ケーキを買いたいので、寄ってくれとのリクエストが。
そう言えば今は亡き弟の誕生日が、1月5日でした。

その母が「美味しい水でお茶が飲みたい」!!
と言う事で、近所の湧水場へ水汲みに行きました♪

最近行ってなかったんですが、周辺が結構整備されてました。



湧きだしはこんな感じで、くみ取り易くなってます(^-^)



成分的には温度15℃で、今の時期としてではとても暖かいです!
PHも7.8なので希少なアルカリ性ではないでしょうか。



これで入れたコーヒーやお茶は、美味しいですよ♪
焼酎やウィスキーも良いかもσ(^^)

地域の恩恵ですね~~。

(^ー^)ノ
Posted at 2018/01/06 02:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三印 さすが新日本三景!?観光客はキレイを連発してました(^^) まあここに出たら公園封鎖になっちゃいますよ、クマが観光に来たら大変ですが(笑´∀`)」
何シテル?   10/05 01:02
免許を取って、車弄りと遊びで◎○年 今では、長老と呼ばれてもふさわしい(?) 歳になりました(^^ゞ 近年はサーキットメインで走ってます♪ 動画PC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 34 5 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
風雪に耐え忍んできた、前インテRからの乗り替えです。 初めてのホワイト車両です♪ 購 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型5MT。 茨城県から来て、本日登録しました! 仕事&冬期間使用様に購入しました♪
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
室内、エンジン綺麗です。 ミラノレッドは色褪せしてますが、これから大事に乗ってあげたいと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CR-X廃車の為新車で買い換え。 共通部品も多く、乗り換えパーツ代が助かりました。 4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation