• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沼の長老のブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

ポットホール(穴ぼこ)にやられました(-.-#)

この前の日曜日の夜の事ですが・・・

隣市の美味しいラーメンを食べに行こうとし
フィットで向かってました♪

少し暗い住宅街を抜け、もう50mでお店という所で

ガゴン!!(゚ロ゚)

と言う音と共にバースト。

駐車場30m前にて停車。

その原因はポットホール(穴ぼこ)
「参考拾い画像」



この様な穴が、深い氷の轍に溜まった泥水に隠れておりました。

道内何処でも発生しますので、十分注意して運転はしておりますが
(避けて運転、減速して通る等)
薄暗く深い轍で、レコードラインがそこしかなく
泥水かぶり穴の存在確認出来ない状況で・・。

結果こうなりました(`_´)



道路管理者に連絡すれば、色々対処してくれるのですがスルー。

お腹減ってるし、人気ラーメン店は目の前。
速攻でタイヤ交換作業。
スペアテンパータイヤ
   ↓
リヤタイヤへ
   ↓
リヤタイヤ
   ↓
バーストしたフロントタイヤへ

FF車で冬場フロントタイヤパンクした場合は
この順番で交換しないとなりません(^_^;)
当然リアグリップは下がりますので、ドリフト運転には注意(楽しい!?)です

家に帰ってから、ギリ履ける予備スタッドレス
(インテに履いていた昨年履きつぶしスタッドレス)
をリアタイヤ2本に交換しました♪
予備1本出来ましたので、もう1回バーストしても大丈夫(^^)v

って喜んで良いのか、悲しんで良いのか・・・。

まあ美味しいラーメン食べれたので、良しとしましょう!!

それにしても今回、スペアタイヤ積んでいて良かったです
通常だったら、パンク修理材しか積んでない。
こんなバーストじゃ対応出来ない・・。
つくづく用意しておいて良かったなと。

メーカーさん!、寒冷地仕様でテンパータイヤ搭載しませんか?
でなけりゃバーストで多大な出費になるのに、ロードサービスまで頼んだら・・・。
まあロードサービスは何かしら契約していれば、少額出費で済むと思いますが・・。

私的にはテンパータイヤ無くて、タイヤ交換できなく
ロードサービス頼み、終了するまでの時間がとても勿体ない(^0^;)

スペアタイヤ有れば、自分で交換し最低限の時間で
再出発できます!

と思った出来事でした。
(-o-)/
Posted at 2025/02/19 18:07:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィットRS GE8 | 日記

プロフィール

「第38階西部地区バル街に行ってきました! http://cvw.jp/b/417073/48645768/
何シテル?   09/09 00:16
免許を取って、車弄りと遊びで◎○年 今では、長老と呼ばれてもふさわしい(?) 歳になりました(^^ゞ 近年はサーキットメインで走ってます♪ 動画PC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
風雪に耐え忍んできた、前インテRからの乗り替えです。 初めてのホワイト車両です♪ 購 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型5MT。 茨城県から来て、本日登録しました! 仕事&冬期間使用様に購入しました♪
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
室内、エンジン綺麗です。 ミラノレッドは色褪せしてますが、これから大事に乗ってあげたいと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CR-X廃車の為新車で買い換え。 共通部品も多く、乗り換えパーツ代が助かりました。 4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation