• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沼の長老のブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

トラスト走行会 十勝スピードウェイ

トラスト走行会 十勝スピードウェイ少し時間が経ちましたが、7月17日の十勝スピードウェイ
で行われた「トラスト}走行会に参加してきました!

当日は朝から小雨で、ドラミ終了頃には一時止みました!
これはドライセッティングで行けるかと思い
ピットレーンに並ぶも、最終コーナーにて車両回収と
オイル処理しますとのアナウンスが・・・。

前グループでトラブルあったようですが、その作業待ちしている間に
雨がポツポツと落ちてきて、スタート時には小雨に(T_T)
おまけに後でわかりましたが、回収待ち中(約20分)にカメラ電池が切れてました。(^_^;)

と言うわけで、十勝2回目走行、サーキットは約5年振りになりますが
フリー走行がスタートしました!!
でもフルカウンター1回、ジュニアコース方向へオーバーラン1回と
何ともドタバタ劇でした・・・。(良かったビデオ電池切れで)

2本目は雨が本格的に降ってきたため、フロントタイヤをソフトに履き替え
雨の手探り走行しました!
(色々やっててビデオの電池交換しませんでした)

という事で午後も雨でしたが、3本目のフリー走行ビデオはしっかり撮れました!
全く緊張感の無い、どうでもいい動画ですが
ぬるい目で見て下さい( ̄。 ̄;)



とは言え、やはりサーキットは気持ちいいですね~~
ここがもう少し近かったら、色々なイベントに参加出来るのですが・・・。

ともあれ久しぶりのサーキット走行、楽しんで来ましたよ♪

それとメインストレートで、無限エキマニ、ツインループマフラー、SARDスポーツ触媒のサウンド撮って貰いました!



程よいサウンドで、自分なりには満足ですがどうでしょう?

秋は時期と日程的に無理があるので、参加出来ませんが
折角久しぶりに車仕上げたので、また走ってみたいなぁ。
ウーン、でも十勝はなかなか厳しいデス(^0^;)
Posted at 2022/07/25 18:39:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年06月24日 イイね!

キリ番です(^^)

仕事移動中にキリ番に近くなりました!

丁度田舎道だったので、一つ手前で一枚。



少し走って撮れました「24万㎞!」



という事は自分での走行距離も、72,000㎞くらいになったって事ですね♪

これからもメンテナンス重視で、おとなしく乗っていきたいと思います!

(-o-)/
Posted at 2022/06/24 18:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテRⅡ | 日記
2022年06月12日 イイね!

新緑ドライブ!?

本日天気が良いので、近所の高原までドライブに♪

綺麗な新緑眺めながら登っていきましたが
窓を開けて聞こえてくるエキゾーストノートは
軽く気持ち良くなり、トルクアップの効果か
登りもアクセル開度少なくても、同じ速度で走れます♪

展望台からは大沼小沼、駒ヶ岳が一望。



駐車場からは、函館山と新幹線などが見えます。



奥にある噴火湾展望台からは、牧場と噴火湾の眺めが♪



遠くに羊蹄山がしっかり見えましたよ(^^)



残念ながらこの先は土砂崩れがあり、一周して下りは出来ませんでしたが
綺麗な風景みれたのでヨシとします。

山を下った後は麓の街にある、人気のラーメン屋に向かいます
いつもは混んでいて、なかなか入れないのですが
昼時を過ぎていましたので、上手い事入れました!

お腹を満たして店を出ると、何やらインテを見ている方々が・・?
お二人ともセカンドカーで来てましたが
メインマシンは、スポーツカーとの事。

しばし楽しく車の話や何らやらで
楽しい時間を過ごしました!

こう言う繋がりって良いですね(^^)v
Posted at 2022/06/13 03:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月05日 イイね!

マジカルヒューズに交換!!

マジカルヒューズに交換!!ちまたで話題の!?マジカルヒューズを購入しました🎵
少しは電装系のリフレッシュになればとの思いで・・・。

さて届いた中身はこんな感じです。



ちょっと郊外!?まで足を伸ばして交換作業。



取説は小さいので、コンビニで拡大コピーし
交換場所と中身の確認です。



ハンドル下のパネルを外し、車内側ヒューズボックス交換前です。



説明書通りに交換完了。



エンジンルーム内ヒューズボックス交換前です。



こちらも説明書通りに交換完了!



ちなみに同じ20Aのヒューズの比較です。



外観だけではよくわかりません(^_^;)
まあなんとなく、足の部分の表面加工が違う気が・・・。

それと交換時の走行距離は、238,957㎞です。



さて交換インプレですが・・・。
先に言ってしまえば「激変」です😲

まあマシンがご老体の為、少しは新車に戻った感じですかね(^^)

先ずは交換してエンジンかけたら
ん!?静か?(気のせいか?)
走り出した瞬間アクセルの反応が違う。
明らかに排気音が静かでスムーズ。

峠道を往復して感じたのは
・エキマニから聞こえてくる音が
ジャーという音から甲高いシャーに。(表現難しい)
・排気音がボーンとこもった音が入っていたが、プーンと綺麗に聞こえる。
・アクセル踏んだ瞬間から、トルクの立上り反応が素早い。

帰りの高速道路では
・車内のエンジン音、排気音が静かで滑らか。
・車速に対するアクセル開度が少なくなりました。

街中走行では。
・スタート時のアクセル開度に対する、トルクの出がスムーズ。
・低速巡航時のアクセル開度も、少なくなりました。
・エンジンに粘りが出たのか、5速25㎞/hからも普通に加速し使えます。

イヤ~本当にビックリです。
こんなにヒューズで変わるなんて・・・。
走りもスムーズになり、気持ちよくなりました!!
気分的にパワーアップしました( ̄∇ ̄)

決して部品代とすれば安くはありませんが、価値は大いにあります。
特に私のインテの様に、古いマシンには。


私は直感しか検証出来ませんので
科学的!?検証をこの方がやっておりますので
興味のある方はみて下さい♪







Posted at 2022/06/06 03:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテRⅡ | 日記
2022年05月17日 イイね!

TRAIN SUITE 四季島 が・・・。

TRAIN SUITE 四季島が、函館本線の藤城線を札幌方面へ
通過していきました!

高架橋の上をどんどん迫ってきます♪



展望席では良い景色が見えてるんでしょうね(^^)



わりとゆっくり通り過ぎていきました!



一生かけても絶対に乗れない列車デス。
(^_^;)

見るだけはタダ( ̄∇ ̄)
Posted at 2022/05/17 18:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スナップ写真 | 日記

プロフィール

「@三印 さすが新日本三景!?観光客はキレイを連発してました(^^) まあここに出たら公園封鎖になっちゃいますよ、クマが観光に来たら大変ですが(笑´∀`)」
何シテル?   10/05 01:02
免許を取って、車弄りと遊びで◎○年 今では、長老と呼ばれてもふさわしい(?) 歳になりました(^^ゞ 近年はサーキットメインで走ってます♪ 動画PC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
風雪に耐え忍んできた、前インテRからの乗り替えです。 初めてのホワイト車両です♪ 購 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型5MT。 茨城県から来て、本日登録しました! 仕事&冬期間使用様に購入しました♪
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
室内、エンジン綺麗です。 ミラノレッドは色褪せしてますが、これから大事に乗ってあげたいと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CR-X廃車の為新車で買い換え。 共通部品も多く、乗り換えパーツ代が助かりました。 4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation