• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuya@ta(・∀・tu)yaの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年7月3日

ヘッドユニット追加カスタム?インストール④完成(・∀・)ニヤニヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
んで、配線処理は、

電源→純ナビのバッ直電源からもう1系統余ってたので拝借♪
ACC→純ナビ裏から拝借
イルミ電源→上に同じく
リモート→このビートソニックのセレクターへ。。
アース→適当。。。
の五本のみ。。。
RCAもこのセレクターへ。。。

システム的には、このセレクターが、リモートで切り替わってくれるので、

純ナビ単体で電源が入ってると、今までどおり、普通のナビ、音声です。(もちろんスピーカーのシステムはアンプとおして既存のユニット使用)

で。ヘッドユニットの電源入れると、ナビの音声だけ切れます。
音は出ないけど、ナビゲーションの役目もしっかり果たしてくれます。

むしろ音楽聴いてるときにへたに割り込まないから自分的に(・∀・)ニヤニヤですww
2
はい♪完成♪
3
正面(・∀・)ニヤニヤ
4
横面(・∀・)ニヤニヤ
5
夕暮れのイルミ(・∀・)ニヤニヤ
6
KEN3さん作のプレミアム樹脂盛りステッカーはここへ(・∀・)ニヤニヤ
7
んで、

なんとなく書いてみたかったから書いてみたシステム図。。。

この後、パッシブはずして、バイアンプもしくは、マルチかしていくのか、

それともこのままイコ調整だけで済ますのか、

どうしよう・・・・・。。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッドニング

難易度:

インナーバッフル追加

難易度:

アンプ取付

難易度:

ツイーター設置

難易度:

バッ直

難易度: ★★

リアスピーカーも、交換しました😅

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月7日 21:58
こんばんは♪

スゴイ・・・キレイにおさまってますね・・(^^

システム図もカッコイイ!

僕もヘッド追加したくなって来ました(笑
ヤバイ・・(爆
コメントへの返答
2010年7月8日 20:06
じぶんでも思ってたよりキレイに収まりました♪

もっと汚かったらフェイスパネル作ろうと思ったんですが、なんかまんぞくしちゃって・・ww

システムズ図(*´艸`)
なんかこうやって書くと本格的ッぽくないすかww

ちなみに作るのに4時間かかりました(爆(爆

ねねちちさんのヘッドで社外???
2010年7月7日 22:18
お~っ、とうとう豪快にイキマシタね!

かなり上手にインストールされて
いますね!!

ここにこんなスペースを作るなんて
考えもしませんでした・・・
本来はスペースないですもんね(驚)

いよいよ最終章に近づいて来ましたね!
コメントへの返答
2010年7月8日 20:08
ついに!!ついに!!
行きました(*´艸`)

それもコレも、調整という名のcaddyさんに会う口実つくりです(爆(爆

いや・・でもスペース、ほとんど要らないプラ切って、ちこッと鉄切るくらいでしたよ(*´艸`)

最終は・・・・・いつかなwww
CADDYさんにあってから決めます(笑
2010年7月7日 22:35
②③
苦労の跡が(・∀・)ニヤニヤ

汁垂れてます(笑)

おっつ~゜+.(っ´∀`)っ゜+.
コメントへの返答
2010年7月8日 20:09
正解!!
炎天下の中・・車内温度が40度付近で・・・

熱中症になって頭抱え込みながらやってましたwww

そのせいで朦朧としてリップを・・・・・。。。。

2010年7月8日 0:21
① 切り替えて単独動作ならと思いきや、お互いの機能を損なわないようにしてるってスゲー(´[]`;ミ;´[]`)

②③④⑤ スッポリだけど、表面が何かもの寂しくないですか?(・∀・)ニヤニヤ


⑥ 早速w゚(゚ノ∀`゚)゚ハヤ~
コメントへの返答
2010年7月8日 20:11
はい♪♪

おやがいの機能損なわず、今度はIPODも聞けるって言う特典つき♪♪

IPOD普及してるから、これでお友達が乗って好きな♪聞けます(*´艸`)

物足りない・・・シンプルと言って!!!


でしょ~~~(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
2010年7月8日 0:51
tatuyaさん、こんばんわ。
さすがカスタム長期経験者の考えは違いますね!!

ちなみに家のFREED君も実はパネル裏は同じようにガッツリ逝ってます(ニヤリ)

...てコトは...   すぐにはムリですが今後のシステムアップの為に(ムフフ)

いつになる事やら...

※ちなみにメーター用のボタンの位置、良いですねぇ~~!!多分パクラせていただきますm(__)m
コメントへの返答
2010年7月8日 20:16
あっ(・∀・)ニヤニヤ
みんとんパパさんに褒められテル??ウレシイ(*´艸`)

ちなみに僕のカスタム経験・・・フリードに乗ってからです(・ω・)ノ
それまでは、デッキの交換も内張りもはがせなかったです(爆(爆

な・・なにぃ~~~~~( ̄∇ ̄;)
もしや・・・もしや・・・・

もしヤ~~~~~・・・・・。。。。。。。

モニター~~~
って言いたいところですが、

プロセッサっすか(*´艸`)

やべぇ楽しみですwwww

ぜひぜひ♪♪パクッテ。。。。。
というより(*´艸`)
みんとんパパさんならやりながらもっといい位置見つけちゃいそう~~♪♪

って言うプレッシャーかけてみるww

今度マタみんとんパパさんとぴちゃみんとんさんと愛犬さんの車見るの超楽しみにしてます♪♪♪♪♪
2010年7月8日 1:27
おおお(・∀・)ニヤニヤ
コレは(・∀・)ニヤニヤ

もし台場で見れる&聞けますか?????

楽しみ~~~♪♪



な~んて、こんばんは。

いやぁ~ 豪快! 豪快!

見ごたえがありましたぁ。

ドアの鉄板をちょっと切ったくらいで大騒ぎしている自分がちっちゃく見えます・・・(笑)

それにしても、運転席側に仕込むとは思ってもみませんでした。

さすがです。(脱毛・・・じゃなくて脱帽)

私も2DINインダッシュナビの他に1DIN確保したいので、あれこれ案をめぐらしていますが、まだまだ先になりそうです。

コメントへの返答
2010年7月8日 20:25
な・・なんと・・・・

コメの書き出しが僕のフォーマットにそっくりではないですか( ̄∇ ̄;)
www


で・こんばんは♪♪

まじっすか(*´艸`)ADGさんにもほめられてる???

ウレシイ(・∀・)ニヤニヤ

え??まだ僕。ドアとかの金属切ってません( ̄∇ ̄;)
ガルもボルト止めだしww

なので車体きっちゃったんすかぁ~~~~~( ̄∇ ̄;)的な驚きありますww

運転席側。
そうなんですよ・・

考えた場所は同じ位置の助手席側(エアバックに干渉しそうだったのでやめ)

ナビ下の小物入れのところ。
(目隠し大変そう&CD出したらシフトに当たりそう&その先にナビ止めてるボルトが( ̄∇ ̄;))

ナビ上(みためかっこよく作りこむ自信が無かった・・・・)

センターコンソール作りこみ。
(おのずと後ろ向きもしくは下のほうになる・・・ので却下)
天井(持っている・・このために買ったRCAが0.7M.・・・届かない・・・・(笑)

などの理由ではんとしいじょうたちましたwww

何・・・みんとんぱぱさん同様に・・・
もしや・・・もしや・・・・

アンプレスヘッド( ̄∇ ̄;)しかもナカミチとか??ww
2010年7月8日 3:32
こんばんは~

ご無沙汰です

凄いですね~~

流石です!!

またお会いする機会があれば見せて聞かせてくださいね♪

コメントへの返答
2010年7月8日 20:26
こんばんは♪♪
ご無沙汰です♪♪♪

え??え??まじすか(*´艸`)
ホメラレタ(*´艸`)


あざッすです♪♪
ぜひぜひ♪今度は自信持ってきいてもらうことができそうです♪♪♪
2010年7月8日 9:16
おはようござます^^

おおおおお!!!

すげー!!!

ナビ上じゃなくてそこに埋め込んだんですね^^

オーディオの配線多すぎwww

そのセレクターよくそのスペースに入りますね・・・ww
コメントへの返答
2010年7月8日 20:27
こんばんは(*´艸`)

ウウウウううううううううう!!!!!!!

(・∀・)ニヤニヤ

ナビ上作りこみ計画もあったんですが・・・・見た目が・・・想像以上に変に・・・

なんどフォトショップで作りこんだか・・・・ww

あっ(・∀・)ニヤニヤセレクターはシフトゲート下に押し込んでありますww
2010年7月13日 0:35
知らぬ間に…
(。-∀-)ニヒ♪スゴワザ
インストール場所、最高じゃないですか!
9887なら、元々多機能だし拡張性も楽しみすね。
聞かせて…
っていわなーい
( ゚Д゚)ホシクナルカラ!!
コメントへの返答
2010年7月13日 19:28
先々週の出来事ですww

ここは手も届くし見えるし、なによりここに入るとおもわなかったww

良い品とくれた人に感謝です♪
え??欲しくなる理由ないじゃ~んww
2010年7月13日 8:10
ちょっち遅コメですm(__)m

システム図自分もウーハーのフタの裏に貼ってますよ~
でもレザーが汚いんで見せられません(>_<)

ヘッドもバッチリですね!?
綺麗に納まってますし…

バイアンプ良いかもよ~
そのパッシブ使えるんじゃないの?

そこまで弄る度胸、タッチャンもう遥か遠いところまで行かれちゃったんですね~(^^)/~~~
コメントへの返答
2010年7月13日 19:30
こんばんは♪♪

まじっすか(・∀・)ニヤニヤ

こんど会えたらこっそりはがしてみよww

そうそうこのパッシブバイアンプ使えます♪♪
トリアエヅやってみようかな~~・・・。。

と思いつつ。。。線がないwww

え?まだ車下取り出せるつもりでいますがww

プロフィール

「年甲斐もなく、ドラゴボ世代の僕は
嫁との約束で一番くじ一回だけの権利をものにしますた。」
何シテル?   10/08 22:43
人見知り一切しません(*´艸`) 人生ガンガン行かなきゃ損の精神で毎日すごしてます。 仲良くなれる人宜しくです♪ FREEDはほぼ自作で破壊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 フォグライトHID化   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 09:03:45
Aピラー外しとツイータ外しとグローブボックス外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 11:07:20
偶然?こんな事あるなんて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 20:08:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれるきっかけで、 やっとまたホンダ車に乗り換え。 今度はゆっくり綺麗に楽しみま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年6月7日納車 通勤の足に購入
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW218i Active Tourer (アクティブ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
グレード FLEXエアロ  プレミアムパールホワイト メーカーオプション ディスチャージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation