• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuya@ta(・∀・tu)yaの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2009年11月5日

ピラーツイーターにLED(・∀・)ニヤニヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず。

前に作ったピラーマウント部に
テープLEDの厚み分+配線通す段差ケヅリます。。

2
次にツイーターの裏側の採寸してアクリル板切り出します♪
ビス止めの穴も♪

あっ・ちなみにアクリルダイソー品で、
ホームセンターのアクリル板磨くと簡単に透明になるんすけど、
なぜかダイソー品・・磨いても磨いてもクリアになりませんww
粗悪品??

でも今回はあえて、にごらせてます♪

にごらせた理由はLEDとアクリルの距離が超近いため粒が目だってしまわないようにです。。
3
で・側面発光のテープLED巻きます。。
4
そしたらけづったアクリル板とサンドイッチ♪♪
5
仮点灯(・∀・)ニヤニヤ
綺麗な真円(* ̄▽ ̄)ノ
6
明るいところで見るとこんな感じです♪

やっぱにごらせて正解??
7
車両取り付けです♪♪

えっと・・・・。派手だなこりゃww

帰りこの状態で運転したら(;´Д`)ガクガクブルブル
反射してミズらい・・・・。

でも
スイッチで
強制点灯 オフ ポジ連動できるので・・普段はオフで行きます♪
8
あっ(*´艸`)
これがお気に入り♪
真円ならではの(・∀・)ニヤニヤ
見る角度で三日月になりまっす♪♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスピーカーも、交換しました😅

難易度: ★★

Tune UP ツイーター 取り付け

難易度:

アンプ取付

難易度:

インナーバッフル追加

難易度:

フロントスピーカー KFC-XS175S取り付け

難易度:

バッ直

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月5日 23:47
⑦ SF宇宙船のコックピットみたい(*゚艸゚*)♪

⑧ Σ(*゚∀゚*)ナルホド♪
こりはミラクル?(笑)
外からの見え方も気になるなぁ(・∀・)ミニイコ♪
コメントへの返答
2009年11月6日 21:28
あっ(*´艸`)なんとなくわかる(*´艸`)
じゃぁこれからイスカンダル目指して出船します!!!


帰らなかったら月にすんでると思ってください♪♪
8(*´艸`)これは計算です(* ̄▽ ̄)ノ
外からは真正面はなんもみえづ横からみrますよー ̄) ニヤッ
2009年11月5日 23:52
まさかここにも入れちゃうなんて…

自分にも入れて~(*´ゝ艸・`)ププ
コメントへの返答
2009年11月6日 21:29
ここにも(*´艸`)
まーぼーさんのどこに入れる???

わっかのところ・・ん~~~~。

屋根!!!!(爆)
2009年11月6日 0:10
同じく入れて~***(爆)

m(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2009年11月6日 21:29
にゃんちゃんもSPひからせちゃえば♪♪

かっこいいと思うよ♪
2009年11月6日 5:24
ツィーターも光らせましたかウィンク

流石~exclamation×2綺麗ですね~るんるん

オン/オフのスイッチはやっぱり必要だよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月6日 21:30
ツイーターは枠を(*´艸`)

結構綺麗にできたんですけど・・なんせつけるとまぶしくてww

一応電飾全部強制消灯できるんでいつもオフっす(笑)
2009年11月6日 5:37
⑦ SF宇宙船って (・∀・)ニヤニヤ


猿の惑星(笑)


三日月凄いな~♪ヾ(´ω`*)



色々機材があってウラヤマシスwww
コメントへの返答
2009年11月6日 21:31
サルの惑星????
なんかそんな映画ありましたね(・∀・)ニヤニヤ

何気に使ったのは(*´艸`)カッターと
ハンドドリルと
ベルトさんだーのみっす(*´艸`)
2009年11月6日 7:28
もう完全に、お台場仕様だネ♪

信号待ちで「すいません休憩お願いします」って
アベックに声かけられたりして(笑
コメントへの返答
2009年11月6日 21:32
お台場仕様(*´艸`)
ってことは次は観覧車を設置しないとΣ(´Д`;) 

間違いなくその状況なら、
アベック引き剥がしますww
2009年11月6日 10:07
・・・そのアクリル板の加工がスゴイ(=。=;)・・・それにLEDつけただけで、某オークションで3000円くらいで売られている「キーリング」になっちゃうネ・・・アレ!?・・・ってコトは・・・もしかしてアレの販売元はたっちゃそ?(爆)
コメントへの返答
2009年11月6日 21:34
何気に6個作って成功が2です(笑)
なので数作るなら機械でやりたいっすww

あれは自分じゃないですよ~~。

作れるけど・・・まんどいww

でもあれ良い商売ですよね(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月6日 10:16
おおーーすごい!!

いっそのことサウンドセンサーいれて・・・・www



コメントへの返答
2009年11月6日 21:35
動きか~~。
サウンドセンサって使ったこと無いけどさがしてみようかな~(*´艸`)

アッそうだ・ぴょんさんナビの下のところ
コンセント設置してましたよね??
あそこって裏側結構スペースありました??
2009年11月6日 20:19
もはや 『デコトラ』 みたいになってますねぇ(爆)

そう、その 『真円度』が出せないので
諦めた敬意もあります(泣)
さては・・・tatuyaさん
また、会社の機械で・・・???(爆爆)

僕がフリードに乗るまでの12年間
ずっと乗せ換えて使ってきたウーファー
(既製品)には、サウンドコントロールで
光るネオンが付いていました(笑)
(フリードも、スペースさえあれば載せたいですが)
でもお恥ずかしくて、光らせたのは本当に
最初だけでした(泣)

今の歳では、やはりこのようにずっと
点灯していたほうが、落ち着いていいですね!
コメントへの返答
2009年11月6日 21:39
あとはアンドン入れれば完成♪♪
ってΣ(゚Д゚;o)


さては(*´艸`)鋭い!!が!しかし。。

今回はホールソーです♪

木に両面テープで固定して外、中って(*´艸`)

既製品でネオンって言うと(・∀・)ニヤニヤ
国産だ♪♪
しかもアルパインのVRとかかな(* ̄▽ ̄)ノ


今の年ではって何気に皆さん気にするんですね・・こないだ墨さんもおんなじ事いってました(;´Д`)ガクガクブルブル

自分もあと10年後は・・ノーマルかな(笑)
2009年11月6日 22:50
連コメ

スペースありそうに見えるんですけど結構狭いですよ。
インバーターを入れようとして入らなかった記憶があるので・・
小さいものであればそれなりにスペースはあると思います。
コメントへの返答
2009年11月6日 23:06
貴重な情報あざっすです(*´艸`)
あっ・・・メッセさせてくださいm(_ _)m
2009年11月7日 7:37
連コメ、すみません・・・(汗)

tatuyaさん、ヒカリモノを強制オフ
出来るようにしてあるんですね(驚)
いつも光っていると思いました(笑)

実は、僕もそうです!!!
普段、一人で乗っている時とか
まぶしいし・・・落ち着かないし・・・
切っています(爆)

こうしてみると、似ている点が
かなり多いですね!
ビックリです!!
コメントへの返答
2009年11月8日 8:48
えっ(;´д`)驚き!?
自分のキャラ的には常時点灯の方がにあってますか(-.-)y-~

でもオフなんか行くとほぼ全員スイッチはついてますよ♪
あると便利ですもんね♪

プロフィール

「年甲斐もなく、ドラゴボ世代の僕は
嫁との約束で一番くじ一回だけの権利をものにしますた。」
何シテル?   10/08 22:43
人見知り一切しません(*´艸`) 人生ガンガン行かなきゃ損の精神で毎日すごしてます。 仲良くなれる人宜しくです♪ FREEDはほぼ自作で破壊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 フォグライトHID化   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 09:03:45
Aピラー外しとツイータ外しとグローブボックス外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 11:07:20
偶然?こんな事あるなんて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 20:08:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれるきっかけで、 やっとまたホンダ車に乗り換え。 今度はゆっくり綺麗に楽しみま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年6月7日納車 通勤の足に購入
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW218i Active Tourer (アクティブ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
グレード FLEXエアロ  プレミアムパールホワイト メーカーオプション ディスチャージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation