• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーしぇクンの"るーしぇ号" [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2013年9月15日

ヘッドライトのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
神奈川のアップガレージ本店に行きましたが、
H4バルブのLEDを発見したため早速購入してきました。
2
中にはLEDバルブ2本と冷却ファンとバラストの様なモノが入ってました。

LEDバルブはヒートシンクと一体型になっていて、冷却ファンとくっつける様な仕組みになっています。
3
部品をとりあえず組み立てるとこんな感じです。

ヘッドライトのコネクタに付属のコネクタを繋いで
Hi/Low 両方に対応させています。

ハロゲンバルブ同様、2つの光源が付いており、
Low の場合は上を向いたLEDが、
Hi の場合は上下両方のLEDが点灯します。
4
試しに点灯させてみました。

H4 のコネクタの通電方法は2種類あると思いますが、
ZE-1 の方式には適合している様で、
何の細工もなしに点灯しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト本気(ガチ)コート施工3回目

難易度:

デジタルインナーミラーの便利機能紹介

難易度:

ルーフモール清掃

難易度:

ガラスのウロコ取りを安く済ませる

難易度:

Wako'sのヘッドライトリペア@2025初夏(初代ZE1型インサイト)

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月16日 1:32
後ろが長いので取り付けれる車種を選びそうですね.
HIDのH4バルブも後ろが長かった覚えがありますが...
コメントへの返答
2013年9月16日 8:32
長い後ろのそのまた後ろに冷却ファンが付きます。
車検非対応かも?というお店のコメントもあったので、
ここから水との戦いになるかもです。
2013年9月16日 7:22
H4汎用キットでLEDが存在しているとは知りませんでした。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2013年9月16日 8:36
僕もあちこち足を伸ばしていますが、
店頭で見たのは初めてでした。

ただし、帰ってぐぐってみると、
ネットショッピングとかが
ヒットしました。
2013年9月16日 9:12
先日 HIDを更新した際に見掛けて少し検討したんですが フォグで使用するなら車検対応って言われました。メインの前照灯としては?でした。
後ろが長いので左側の取り付けが厳しそうですね。
ファンの寿命が一番短いのに 稼動条件が厳しいので(防塵、防水性能のある小型ファンは聞いた事が無い)耐久性が心配です。
ネガなコメントばかりでゴメンナサイ。それだけ採用するかどうか比較検討して…迷いました。

実際の稼動状況等も期待してます。
コメントへの返答
2013年9月16日 14:38
長いとは言ってもゴム製のバルブカバーに対してファンの分だけはみ出る程度なので、極端に大きいわけではありませんでした。
ただ、そこにフィルター付けたり、雨よけ付けるのは至難の技かもしれません。
既に仕事のため移動中なので、続きはまた来週にでも書いておきます。
2013年9月16日 11:27
密林で見つけて欲しいものリストに入れてあるのですが、上方への光漏れが心配でポチっていません。以前HIDを入れていたときもそれが原因でハロゲンに戻しました。
上方への光漏れはどうですか?
コメントへの返答
2013年9月16日 14:45
う、そういえば、かなり上まで明るかった様な気がします。
今度走った時にでも見ておきます。

ちなみに僕はプロジェクター入れたら5m先までしか照らさなかったのでリフレクターに戻しました。
2013年9月23日 12:25
わたくしも勢いで尼でポチってみました。
色々と調べてみると発光点が手前にずれているらしく
台座の取り付け直しを行って取り付けてみました。
しかし、カットラインが出なくグレアも酷いので直ぐに取り外しました。

これはZE1のような奥行が浅く、上側が覆われていない
マルチリフレクターには向かないのかもしれません。
もう少し工夫をすると実用レベルになるのかもしれませんので、壊す覚悟で改造を進めてみます。
コメントへの返答
2013年9月23日 14:54
_| ̄|〇 一昨日、夜の国道を疾走してしまいました。

プロフィール

「青山なぅ」
何シテル?   12/01 12:05
(・∀・) 今年で10年目のインサイトに乗ってます。 面積だけ広いトランクの有効活用を 日夜考えていますっ!! ヾ(`Д´)ノ" 今年も暑そうなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト るーしぇ号 (ホンダ インサイト)
ハイブリッドなところも、 空気抵抗少ないところも、 車台数が少ないところも、 アルミ製で ...
その他 その他 その他 その他
2007年の11月にdocomoからMNPして購入したauの携帯です。 随分古い携帯にな ...
その他 その他 その他 その他
GPSがくっついてるので 旅先での写真撮影に(・∀・)イイ と思って購入しました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
真ん中に写ってるのが、通勤で使用していたワゴンRです。 (´・ω・`) どノーマルです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation