2011年12月06日
今日はこれから雨が降るとか(都内23区内
でも明日からは、またまた天気回復(^_^)v
12月に入って、そこそこ忙しい?
ポイントポイントだけ忙しいニッタマです!
今日も相変わらずの【高齢者非対応】の長文ブログです(謎笑
先週の土曜日には、昨年同様【みんカラ忘年会】に参加して来ました(^_^)v
詳細は他の方がブログUPしてますので、割愛します( ´艸`)
んで、翌日の日曜日に行って来ました(^_^)v
東京モーターショー2011
2年に一度の車の祭典!
今年の会場は【幕張メッセ→東京ビッグサイト】になりました(^_^)v
主催の『日本自動車工業会』は、幕張メッセの株主でも有るのに、なぜでしょう(謎
ま、そんな難しい事よりも、ニッタマ家は駐車場が混む前に停めるべく、現地に9:20に到着!
しか~~し!到着した駐車場の入口では、すでに大渋滞(@_@;)
原因は、これだけ大量な車が来場するのは滅多に無いせいなのか、駐車料金収受に時間掛かり過ぎ(怒
この時点で【東京ビッグサイト】に変更した事が、裏目に出ている予感が(-_-;)
幸い、30分程度?の待ち時間で駐車したのですが、入場口までは狂気乱舞の行列(@_@;)
しかも、我が家は乳児も連れていたので、ベビーカー持参。
誘導係りも、手際が悪過ぎ!
と?ここでまさかのサプライズ???
『ベビーカーを押されている方は、こちらからどうぞ』
入場口に並ぶ方の横に置かれたパイロンの、向こう側を通してくれました(とにかく酷い行列でしたから
で、あっさりと入場口に到着しました。
まずは東ホール側から見ましたが、それにしても凄い人!!!
慌てて空いている部品のブースに行きましたが、こりゃ~思いやられるな~って予感が(^_^;)
ま、今回はイベントコンパニオン主体で撮るかな~って思っていたので、娘達にはそれぞれのコンデジを( ´艸`)
ちゃんと『汚い大人の作戦』が有りますから!
『え?お姉さんを撮りたいの?しょうが無いな~、すいませ~ん♪』
と思っていたのですが、見事に撃沈(>_<)
娘達はそれぞれ好き勝手に、訳の分からん被写体をパシャパシャ。
”遠隔操作の効かない、人工知能を持った小型ロボット”
になってました(爆
部品ブースから、車メーカーブースに行くとこれまた...
特に外車は凄いです(@_@;)

ブースのデザインは良かったのですが、肝心の車まで辿り着けない┐(´~`;)┌
折角持参したベビーカーにも、これじゃ~子供を乗せる訳にも行きませんね(^_^;)
東ホールには日産を始め、メルセデスやポルシェ、西ホールにはトヨタグループやBMW。
全てのホールに人が行き渡るようにレイアウトしているのでしょうが、これだけの人混みなのに休憩場所?ちょっとしたイスが少ない!
今年は特に、乳児を連れているので(最後までカミさんが抱っこ)困りました。
これは、来場者に対しての運営側の致命的なミスですね!
開催場所が変わった事も有るでしょうが、正直怒り心頭状態でした(怒
で?結局?どんだけ撮ったのかって???
長女227枚、次女178枚、私...62枚(号泣
リベンジで、平日の明日か明後日にでも行って来ようかな~?って思いましたが(-_-;)
でも、今回行って来て思ったのが...どの車にも興味が無い(爆
って言うか、欲しいと思う車はE52エルグラだけなので、Dに行けばいつでも試乗出来るし。
撮ろうと思ったイベントコンパニオンには、有りえない位の人だかりで┐(´~`;)┌
2年後の東京モーターショーでは、もっと配慮をお願いしますよ!
主催の【社団法人 日本自動車工業会】の方!

PS 東京モーターショーのフォトギャラは、娘達が撮った画像が主体となりそうで、後日UPします(T_T)
Posted at 2011/12/06 13:00:04 | |
トラックバック(0) |
家族団欒 | クルマ