• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産魂のブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

昨日と今日は、恒例の?アレです( ´艸`)

昨日と今日は、恒例の?アレです( &#180;艸`) 今日も相変わらず寒~っ(>_<)

午後からは晴れ間が見えましたが(都内23区内

激務から解放と思ったら、色々と(謎

その真相は...

まず、タイトルで『ピン!』と来た方...重度なニッタマニアです(-_-;)

去年の通り、いい精神科を紹介します(爆

んで、タイトル画像でお分かりの通り?

昨日から2日間

人間ドック




もう、我が家では年末の恒例になりつつ有りますが(^_^;)

今年で12回目に突入\(^o^)/

って言っても、実はもう終わって会社です( ´艸`)

あっ!もう4年連続で【人間ドックブログ】は挙げてます(^_^)v

あれ?今年も受付の女性陣の顔ぶれが違う?

去年も違って、今年も違って、定着率が悪いのか?

と、どうでもいい疑問を思いながら、もう慣れっこになった検診を終わらせて、昼食の時間!

今回の昼食は?





鶏ささみのピカタ 野菜たっぷりあんかけ  581Kcal 塩分3.0g

もう慣れましたが、物足りない量です(^_^;)

初日は、結構楽ちんな検診ばかりですが、初日最大の難関が『運動負荷心電図』

まず、安静な状態で計測して、その後凸型の階段を行ったり来たりで、身体に負荷を掛けます。

年齢、性別、体重などにより変わりますが、大体45回前後?

これが結構しんどい(T_T)

あと、一応自分の中でのノルマ?として、肺活量測定

私は愛煙家ですが、毎回5000ml以上を目指しています!

ちなみに『男性={27.63-(0.112x年齢)x身長』だそうで、男性だと大体3~4000ml

今回も、余裕の5000mlオーバーでした\(^o^)/

そして2日目の本日は【人間ドック】最大のヤマ場の内視鏡(胃カメラ)

今回も、鼻からでは無く口からにしました!

いや~、何回やっても辛い物は辛いです(T_T)

最後は、今回の検診結果を医師から通達されます(詳細のデータは後日郵送)

今回、三度の食事をきちっと摂取していたにもかかわらず、何故か体重が3kg減!

確かに今年の後半戦は、久しぶりの激務でしたが(^_^;)

一応、褒められました( ´艸`)



車も壊れないように、6か月点検や車検などが有るように、人間にも点検が必要です!

特に、30代後半になったら『定期健診』だけでは見付からない何かが見付かります!

胃カメラで発見され、早期治療をすれば、人間だって長持ちしますよ(^_^)v

私の1泊ドックのコースで全額負担をすると、大体フーガの車検費用(税込)に匹敵します
(含むオプション健診)

とは言っても、自身の体が壊れてしまっては、何も出来ないですからね~!

人間ドック未経験の方(30代後半以降)は、是非~♪

非公認 人間ドック普及委員のニッタマでした(^_^)v
Posted at 2012/12/18 15:08:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自分自身 | 日記

プロフィール

「今ちゃん、いまはこんな感じの快適温度ですよん♪」
何シテル?   08/10 19:15
E50エルグランドは1998年11月に新車で購入 (2015年11月廃車) Y50フーガは2008年3月に新車で購入 (2017年3月廃車) E52エル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 18192021 22
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成27年3月に購入。 新車購入から16年と4か月乗り続けたE50エルグランドの替わり ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジタル一眼レフカメラにハマってしまったので、こちらで整理しようかと... と言うより ...
日産 グロリア 日産 グロリア
出たばかりのY33のお陰で、行き付けのディーラー中古車屋には上物のY32がズラーっと ...
日産 アベニール 日産 アベニール
Y31グロリアシーマの時に、以前からやっていた「バスフィッシング」に懲りだし(芸能 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation