• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産魂のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

もういいでしょ!って言わないでの...多分最終章( ´艸`)

もういいでしょ!って言わないでの...多分最終章( &#180;艸`) 相変わらずダラダラと忙しい(>_<)

とは言っても、2月に比べれば(^_^)v

今月はそこそこの忙しさで済むかも?

そんないい加減な予感は今まで当たらず(;一_一)

ま~、忙しいとは言っても先月ほどじゃないので、またまた弄り~( ´艸`)

しかも、先月のブログで挙げた老体エルグラ弄りの最終章?

やはり古い車なので、パネルとか簡単に外せて、初心者には持って来いの実験台(^_^;)

最近は激務が過ぎるので、色んな事考えたりしていたのですが....

例えば助手席のオートウィンドウ化

日産の高級車?上位クラスのフーガでさえ運転席のみオート。

これって結構便利な装備だと思うのは私だけかな?

ってんで、便利なネット検索開始(爆

で、見付けたのがこんなの↓







調べると、最近の車ならカプラーで割り込ませられるようですが、そこは平成10年式の老体ですから(^_^;)

助手席ドアパネル外し~の、配線ぶった切り~の、接続し~の、作動確認ヨシ!

僅か3,000円弱と、配線を切る勇気で完成( ´艸`)

でも、装着画像って動画じゃないとむ~り~(^_^;)

開閉時にダブルクリックのコツがいりますが、これ便利(^_^)v

フーガなら運転席以外を全て装着しても、10,000円でお釣りが来ます(フーガには未装着ですけど)

なんでメーカーがやらんのか?

ま、メーカーは『窓に挟まれた!』なんて騒ぐお馬鹿な人のクレーム三昧対応が面倒なのか?

子供が挟まれたらって?何の為のウィンドウロックなんだろう┐(‘~`;)┌

んで、ここのショップでまたまた気になる商品がコレ↓





フーガにはオプションで付けましたが、ドアロック後にドアミラー連動格納!


復帰させる時には、アンロックまたはACC連動のどちらかが選べます(切り替えスイッチ内臓)

勿論、手動操作も変わりません。

詳しくはHPで確認して下さい。

オートウィンドウもキーレス連動ミラー格納も、どちらも常時電源が必要なので、バッテリーから直接専用線を引きましたが、それ以外は至って簡単♪

オートウィンドウなら30分も有れば(^_^)v

しかも、ネットで探せばみんカラでも別ブログでも公開しているので、作業の参考になりましたm(__)m

しか~~~っし!

キーレス連動ミラー格納取付時に問題が発生!!!!!

配線の間違いが無いはずなのに、作動しない(T_T)

何度も配線確認しても、動かない(T_T)

ドアロックの信号が問題か?と思ってテスター当てたら...来てない(^_^;)

って言うか、運転席のドアロックが、リモコンキーで反応しない事が発覚!

つ ま り !!!!!

リモコンでロックをしても、運転席だけ無施錠状態(@_@;)

え?いつからだ???記憶に無い(>_<)

普段は、助手席側から子供たちを降ろしてからのドアロックが多かったので、運転席の『ガチャ』ってドアロックの音は聞こえませんでした。

早速、ドアパネルを開けたままネットで検索.....

ドアのアクチュエーターが故障?と思ったら、通電させるとちゃんと動く。

では何処???ロック&アンロックのコントロールユニットなら、もうお手上げ┐(‘~`;)┌

とりあえずドアパネルを戻して、Dに預けて翌日。

『ボディとドアの間の連結蛇腹部分で、配線が切れてました』

とりあえず、配線アッセンブリー交換としないで、切れていた配線&怪しい配線を繋ぎ直して貰いました(この程度なら自分で出来たけど)

んで、Dへ引き取りに行った時に、リモコンでロック→→→ドアミラー格納\(^o^)/

キーをACC位置にするとドアミラー復帰\(^o^)/

こちらの商品も、僅か4,000円程度と配線を切る勇気で完成( ´艸`)


エアコンパネル&メーターのLED化

助手席オートウィンドウ化&キーレス連動格納ミラー

全て自分でやれば、老体エルグラでも15,000円程度で幸せになれます(爆

あっ!言っておきますが..........

完全自己満足の世界ですから(自爆



なぜか老体エルグラの愛車紹介にイイね!が増えている(@_@;)

ポンコツ太郎に『イイね!』を付けて頂いた方には、この場を借りて御礼申し上げます。

と思ったら、ポンコツ次郎のフーガも、いつの間にか100を超えていました(@_@;)

重ねて御礼申し上げますm(__)m
関連情報URL : http://cepinc.jp/cep.html
Posted at 2015/03/16 15:00:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | エルグランドを眺めて | クルマ
2015年02月24日 イイね!

もういいでしょ!って言わないでの...第四弾( ´艸`)

もういいでしょ!って言わないでの...第四弾( &#180;艸`)今日はイマイチ冴えない天気です(都内

昨日もまさかの夕方から土砂降り(>_<)

怒涛の連勤も終わり、ちょっと余裕が?

折角なのでアレをアレしたニッタマです!

昨日は溜まりに溜まった残務処理を、気合と根性で終わらせました( ´艸`)

と言うのが、今日を暇人にしたかったからです???

その理由は



こんなのを




こんなのに(^_^)v








ここまで来たらここも




こんな感じに!







分かり難いでしょうが、今更ながらのLED化(爆

もうこの型のエルグランドを弄る人はいないでしょうね┐(‘~`;)┌

でも、もし奇特な方で弄る人が居たら、参考までの整備手帳です↓


奇特な方のE50エルグランドメーター&エアコンパネルLED化


作業時間は3時間弱。

ただ、整備手帳の為に写真を撮っている時間が多くて(^_^;)

なので、実際には2時間も有れば♪

今日の帰りの走行が楽しみです!

必ず目につく場所なので、ちょっと新鮮?

これで、あと10年は乗れます(嘘爆
Posted at 2015/02/24 14:31:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | エルグランドを眺めて | クルマ
2015年01月16日 イイね!

気が付いていましたが.....

気が付いていましたが.....昨日の冷たい雨から一転

今日は朝から快晴~♪

しかもちょっと暖かい?

って事で、今日はあと12時間頑張ります(^_^;)

昨年、無事に?16年を経過し、17年目に突入した御大エルグラ

ま~、あちこち壊れては直しの繰り返し(>_<)

いつの頃からか、スピーカーから流れる音に違和感が?

ノイズが増えた?音が割れてる?

あっ!普段はFM(J-WAVE 81.3)しか聴かないので、受信状況だと思っていました。

ただ、たま~にCDを聴いても、やはりノイズ?音割れが???

音量が小さい時には気にならないんですが、少し音を大きくすると、スピーカーが割れたような音。

真っ先に考えたのが、アンプ。

新車購入直後に、社外品のこんなのに替えてます↓



(画像が悪くてすいません)

今ではすっかり見なくなったグライコチカチカ標準装備( ´艸`)

し~か~も~の~、カセット装備( ´艸`)



こいつらも、16年以上頑張っていますから、ちょっと怪しい(未だに保護フィルムを剥がしてません)

ただ、内臓アンプだともうお手上げ┐('~`;)┌

交換?も考えましたが、ノイズの原因の可能性のスピーカーも怪しい(^_^;)

これは純正品ですが、もしかして?と思い、内貼り剥がしてフロントスピーカーとご対面~♪



画像は運転席側ですが、当然開け閉め回数が多いので、ボロボロでした(>_<)

これじゃ~、ノイズ?音割れするはずです(T_T)

ついでに助手席側も覗くと



運転席側よりはマシですが、やはり破れてました(^_^;)

って事で、今更ながらのスピーカー交換(^_^)v

ヘッドと同じKENWOOD♪

しかも、2個で5000円以下の激安品(@_@;)



交換後は、普通に聴けます(爆

これで、あと10年は快適なカーライフが送れそうです(自爆


めでたしめでたし♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルン
Posted at 2015/01/16 11:00:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | エルグランドを眺めて | クルマ
2015年01月14日 イイね!

今年最初のブログは...

今年最初のブログは...今日も寒いですね~(^_^;)

明日は雨模様?

もしかして雪になる???

そう言えば、去年の今頃は雪だった(>_<)

って事で、新年最初のブログです(^_^)v

去る1月11日(日)に、新年最初のオフ会に行って来ました~\(^o^)/

車で集まるオフ会なんて、久しぶりなので緊張しました( ´艸`)

勿論、シャイで口下手で人見知りが激しいので、オシッコ漏れそ( ´艸`)

それでも、お久しぶりの方や、お初の方と色々と...色々と...

短時間でしたが、楽しめました~♪

翌日が5時起きで仕事に行かないといけないので、早退しましたが(^_^;)

余りに静かに帰ってしまったので、気が付かなかった人はすいませんm(__)m

あっ!久しぶりにカメラを引っ張り出して、久しぶりに車を撮りました!

久しぶりで感覚がにぶっているので、

↓↓↓ 暇人限定閲覧可能フォトギャラはコチラをクリック ↓↓↓

↑↑↑ 暇人限定閲覧可能フォトギャラはコチラをクリック ↑↑↑

勿論、撮影許可は取っていませんが、モデル料とか払いませんから(爆

モデル料を請求する方には、同額の掲載料を請求します(自爆

つ~事で、今年も細々とやっていきますんでヨロシコ~♪

Posted at 2015/01/14 10:04:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ザ・オフ会! | クルマ
2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました2014!

今年もお世話になりました2014!今年も残す所、あと12時間ちょっと!

例年より、ちょっと早めのご挨拶!

昨年の今頃は、私以外がインフルエンザの餌食に(>_<)

お蔭で久しぶりの寝正月三昧(T_T)

今年は、今の所?家族全員元気百倍状態です(^_^)v

あっ!今年26本目のブログです( ´艸`)

とにかく今年は、仕事が忙しくて参りました(T_T)

車が集まるオフ会は1回のみ。

そして車の集まらないオフ会は2回

1月には自身主催の新年会オフ、そして先日の忘年会オフ

ちなみにフーガですが、この2回しか【高速走行】してません(爆

そのせいか、新車購入から6年9か月経っても、乗るたびに新鮮な気持ちになれます♪

そう言えば、書き忘れていましたが、我が家のポンコツ太郎こと御大エルグラ!


先月の11月を持ちまして.....


16年経過の17年目に突入~\(^o^)/


エルグラ平成10年購入、フーガ平成20年購入。

って事は、次期車両は平成30年の予定です(嘘爆



ポンコツ太郎のエルグラ

ポンコツ次郎のフーガ

ポンコツ親父のニッタマ(爆



来年は、もう少しオフ会、撮影会、みんカラに出没出来るように『手抜き仕事』に頑張ります(自爆

んで?んで?ん~~~~~~~っで?

今年1年、絡んで頂いた方、有難う御座いましたm(_ _)m

コメントを頂いた方、有難う御座いましたm(_ _)m

閲覧だけの方も、有難う御座いましたm(_ _)m

沢山のイイね!も有難う御座いましたm(_ _)m

ニッタマ家5人家族も、宜しくお願いしますm(__)m

そんなこんなで、来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

どうやら今夜は全国的に、雨模様のようです?

初詣には暖かい格好で行ってくださいね~(^_-)-☆

出掛ける時には、戸締り確認!火の元確認ですよ!

飲んだら乗るな!飲むなら乗るな!

それでは皆さん、良いお年を~♪


Posted at 2014/12/31 11:37:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 感謝の気持ち | 日記

プロフィール

「今ちゃん、いまはこんな感じの快適温度ですよん♪」
何シテル?   08/10 19:15
E50エルグランドは1998年11月に新車で購入 (2015年11月廃車) Y50フーガは2008年3月に新車で購入 (2017年3月廃車) E52エル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成27年3月に購入。 新車購入から16年と4か月乗り続けたE50エルグランドの替わり ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジタル一眼レフカメラにハマってしまったので、こちらで整理しようかと... と言うより ...
日産 グロリア 日産 グロリア
出たばかりのY33のお陰で、行き付けのディーラー中古車屋には上物のY32がズラーっと ...
日産 アベニール 日産 アベニール
Y31グロリアシーマの時に、以前からやっていた「バスフィッシング」に懲りだし(芸能 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation