• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAITAMA_HIROの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

フォグランプの光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日付けたフォグランプの光軸調整をしました。

バルブ交換のみではほぼ調整不要でしたが流石にユニットごと変えたので光軸チェックは必須です。

光軸調整はバンパーを丸ごと外さないでも出来るので楽で良いですね!
2
まず壁から3mの距離を取ります。
純正車高の場合は地面からフォグまでの高さが大体37cmくらいでした。

なので壁の34cmくらいのところにマーキングします。
37cmではなく34cmにした理由は、万一車高を下げた時に調整しなくて済むようにです。
※そもそもフォグより高くすると迷惑になります。
3
ズレてるかチェックする目的でしたがめっちゃ右下がりでした。
左は良い感じです。
4
フォグ変える前はもっとくっきりカットラインが出てた気がしましたが、めっちゃわかりづらいです。
5
なんとか調整出来ました。
モワモワしていますが一応真っ直ぐです。

ちなみに純正フォグユニットは手で光軸ネジを回せますが、このIPFはプラスドライバーが必要です。

ちなみにめっちゃ黄色ですけどLEDバルブはホワイトなんですよね。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカーバルブ交換

難易度:

フォグ破損

難易度:

ナンバー灯LED化

難易度:

June 10th,2024 ライセンスプレート球交換(LED化)

難易度:

17 ヘッドライトフィルム貼り

難易度: ★★

May 31st,2024 運転席側LEDポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ カスタムパーツおすすめまとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/418616/car/3488071/7592635/note.aspx
何シテル?   12/04 20:38
インプレッサに乗っていた頃から基本的にDIYです。 今はファミリーカーを卒業し、スイフトスポーツを購入しました。 インプレッサを手放してからヴォクシーZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ダウンルックオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:38:16
カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:43:48
SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 4pcs ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:03:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年9月15日納車 ・は取付完了しています。 ⭐︎はレビューや整備手帳にも挙げてい ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2月2日に契約し3月28日納車です。 メーカーオプションはプロパイロットとシートヒーター ...
スバル インプレッサ TELBOSS (スバル インプレッサ)
主なパーツ リベラルリヤバンパー カーボンハウスのアイライン カロッツェリアサイバーナビ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
学生なのでお金がなく、GDBを買うことができませんでした。。。 でも燃費良くて助かってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation