• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ-ちゃんのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

助手席ドア デッドニング+α

助手席ドア デッドニング+α運転席に引き続き、助手席もデッドニングを行ってみました。
土曜の昼から始めて、日曜の夕方完成。
サービスホールを塞いでしまうので、パワーウインドウの駆動部も同時にグリスアップを行いました。
相変わらずとても骨の折れる作業ですが、運転席側である程度要領はつかんでいたので、割とさくさく進みました。




ドアを開けて、ラジオを掛けながら楽しく作業していると、いきなりブツンという音と共にオーディオがご臨終。
なんだ!?と思ったら、バッテリーが上がっていました。
(先日アンプが逝っているので、またやったんじゃないかと冷汗・・・)
うっかり大出力アンプを載せていることを忘れて、3時間もACCでラジオ流しっぱなし・・・そりゃ上がるわ・・・

計ってみたら、約9Vまで電圧が低下していました。
外出する予定も無かったので、とりあえずバッテリーを車から降ろし、部屋に持ち込んで直流電源で充電。
約3時間で充電完了。

余計な作業時間を食いましたが、日曜夕方には助手席側の作業を完了。
これで前2枚のドアをデッドニング完了したので、早速試運転へ。

確かに、ドアからの騒音は減りましたが、今度は逆に床下からの騒音が気になるようになってしまいました。
ドアの次は床下でしょうか・・・あれ?ドロヌマ・・・?

整備手帳はこちら。→助手席ドアデッドニング
整備手帳はこちら。→バッテリー充電
整備手帳はこちら。→助手席パワーウインドウグリスアップ
Posted at 2012/11/18 22:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春の繁忙期」
何シテル?   04/08 23:00
2008年7月、小学5年生のときから父の車だった、シャリオMZ(ディーゼルターボ)を譲り受けました。 買い物から名古屋往復2000km旅行までと、低グレードな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

フォークリフトワゴンの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:27:37

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
人生の半分を共に過ごした「MZ」の事故、廃車に伴い購入。 どうしても、他の車に乗る気は起 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
富山のspacewagonさんよりお譲り頂いたリゾランGTのMT車。(シルバー) 現在一 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
メンテはするけど純正至上主義の親父が乗っていたため、改造箇所ほぼゼロで譲り受ける。シート ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
メーカー:三菱 車種  :ekワゴン グレード:M 2008/6/7、プレオ引退により ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation