• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ-ちゃんのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

中部国際空港到着

中部国際空港到着
ただいま到着

目的地まであと少し!
Posted at 2009/01/29 20:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月27日 イイね!

最後の勇姿

最後の勇姿事故の前日24日に、稲佐山で撮影


これが最後の姿となりました。

ちらつく雪が、後の悲惨な事故を暗示してるかの如く、どこか寂しげです。





話は変わりますが、廃車手続きはしばらく後になりそうです。
というのも、29~31日と出張で、週末長崎にいることができそうにありません。


出張先はといいますと、なんと名古屋。
2/1(日)にはフレンズオフ2009冬が開催されます。

出張ついでに、気分転換を図りたいと思います!
Posted at 2009/01/27 23:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

一夜明けて

一夜明けて事故のショックのためか、夜はなかなか眠れず、朝は一時間以上早く目が覚めました。
食欲もなく、朝食も無理矢理食べた感じで、とりあえず出社。
午後からお休みをもらって、病院と警察に行ってきました。



病院でレントゲンを取り、骨に異常の無いことを確認。
しかし、首を曲げると痛みはあるので、軽度のむち打ちとのこと。
痛み止め&シップをもらいました。
2~3日は、シャワーのみにして下さいとのこと。



次に警察に行ったところ、事故車の写真が必要とのことで、急遽板金工場まで行って、写真を撮らせてもらいました。
路線バスを使いましたが、バス停から工場までは結構距離がありました。
一人で歩くと、「シャリオがあれば・・・」なんていう考えが浮かんでダメです。



明るくなって改めて見ると、損傷具合はひどい有様です。
(フォトギャラリー追記)
一歩間違えれば、命は無かったでしょう。
工場の社長曰く、「ちょっと、ひどすぎたねぇ・・・」とのこと。
復旧はほぼ不可能のようです。



写真を撮って、再度管轄の警察署に行きました。
厳重注意を受け、なんとか帰してもらうことができました。
ただ、シャリオの写真を見て、驚いているようでした。
私が怪我もなく、普通なもので、大した損傷でないと考えていたのかも知れません。





今後、うちのMZはおそらく廃車となります。
シャリオは最後に「乗員を守る」という大きな仕事をしてくれました。
とてもありがたいことです。
廃車となっても、きっと、一生忘れないと思います。


コメント、メール、電話など、皆さん、ありがとうございました。
ようやく、少し元気が出てきたように思います。
Posted at 2009/01/26 21:23:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

事故しました。

事故しました。詳細は後ほど

溝にはまっての単独横転事故です。

私は無事でしたが、車はオイルがだだ漏れ、屋根がへこんでます。
板金工場の人によると、明朝良く見てみないと分からないが、復旧は難しいとのこと。


雪は無かったのですが、夜になり凍り始めていたのかも知れません。

凍っていたのか、うとうとしていたのか、道路脇の溝に左前輪がはまり、点々と設置されている溝蓋で跳ね上げられ、横転、そのまま一回転転がって、最後は後ろ向きで、左前輪を溝にはめたまま右車体を土手に乗り上げて止まりました。


土手に乗り上げた瞬間エンジンが止まりました。
左前輪は完全に溝に落ち込み、右後輪は浮いていました。


JAFを呼んだところ、JAFの人が乗り込み、エンジンをかけてバックすると、自力脱出できました。
しかし、エンジンルーム下からは、オイルがタラタラと垂れていました。


かなり激しく破損してます。(破損状況


現在、シャリオは近くの板金工場に運んであります。
復旧はかなり厳しいのではないかと思います。
Posted at 2009/01/26 00:16:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

駅伝終了!

駅伝終了!無事、駅伝大会も終了しました。
結果は227チーム中216番。
結果は振るいませんでしたが、なんとか完走することができました。

心配されていた天気もなんとか持ち、競技終了からしばらく経って、大粒の雨が降り出しました。

運動したあとのビールは最高で~す!
ブログ書きながら飲んでます(爆)



さて、駅伝終了後、雨が降り出したのでどこに出かけるわけにもいかず、PCの清掃をしました。
学生時代にこつこつお金を貯めては、パーツを買い、いじってきた自慢のmyPC(ボロ)ですが、ここ最近手を入れていなかったせいか、変な音がしていました。


清掃終了後、変な音も収まり、快適になりました。
内部は結構ごちゃごちゃしてるので、ホコリで凄いことになってました。
(プロの配線は凄い・・・)

学生時代はなにかとスペックを使いましたが、社会人になってからはネットサーフィンくらいしかやらなくなって、宝の持ち腐れ状態です。


HDD容量が結構余ってるので、TVキャプチャーカードでも入れようかな~
Posted at 2009/01/18 23:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春の繁忙期」
何シテル?   04/08 23:00
2008年7月、小学5年生のときから父の車だった、シャリオMZ(ディーゼルターボ)を譲り受けました。 買い物から名古屋往復2000km旅行までと、低グレードな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456789 10
11 12 13141516 17
18192021222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

フォークリフトワゴンの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:27:37

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
人生の半分を共に過ごした「MZ」の事故、廃車に伴い購入。 どうしても、他の車に乗る気は起 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
富山のspacewagonさんよりお譲り頂いたリゾランGTのMT車。(シルバー) 現在一 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
メンテはするけど純正至上主義の親父が乗っていたため、改造箇所ほぼゼロで譲り受ける。シート ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
メーカー:三菱 車種  :ekワゴン グレード:M 2008/6/7、プレオ引退により ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation