• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ-ちゃんのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

引取準備完了

今週末いよいよGTが帰ってきます。

ちょいと距離があるので、行きは高速バス、帰りはフェリーを使った小旅行になりそうです。

本日高速バスも予約完了!
県外への高速バスは予約が必要だから面倒だなーと。
でも、乗り換え無しで直通の上、料金がJRの約半分!
傷むお財布にはやさしいかな~と。



一応お金も準備できました。
未だかつて貯めたことの無い金額です。
…社会人になって既に二年目。未だに親離れできていないなと…

帰りに実家によって、直ったGTを見てもらいつつ、頭を下げたいなと。
なんて言われるだろうな~…



一件以来、少しでも稼ぐべくずーっと残業を重ねて、今月も上限間近。
ちょっとお疲れ気味です。
でも、がんばらなくちゃ。
Posted at 2009/05/28 00:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(三菱・シャリオ リゾートランナーGT)
 年式(平成7年式)
 型式(E-N43W)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24R)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(6)
今の車になって初めて交換を検討しています。

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(6)
現在修理中のため、確認できず…

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(2)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 現在タイミングベルト切れのため、修理中です。(5/30引取予定)
 修理ついでに点検してもらったところ、現在使用中のバッテリーが、どんなに充電しても比重が上がらない状態で、まもなく寿命とのこと。交換するならボッシュのバッテリーが非常に高性能でオススメであるとのことでした。
 但し、若干価格が張るとのことで今回は見送りましたが、ちょうど良いタイミングでタイアップ企画があり、応募させて頂きます。
 どのくらい高性能か、是非とも体験してみたいです。


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/24 20:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月24日 イイね!

青になりました!

青になりました!本日、大村免許試験場にて免許更新を行ってきました。

初回更新ということで、やっとこさグリーンからブルー免許になりました。
目指せ!ゴールド免許!(まだまだ遠い…)

しっかり協会費も取られて5750円也~
ずらっと並んでいるカウンターで、更新手数料とコミで請求されてきました。拒否する間を与えないってやつですね。
巷で言われる飲み代やらゴルフ代なんぞに使われないことを祈ります…


書類記入、視力検査、講習、写真撮影と進んで、いよいよ免許証交付!
ICチップ入りになったことで厚みが増し、本籍地が空欄になっています。
材質もプラになり、丈夫になったようです。
また、普通車の文字がなくなり、代わりに中型(限定8t)になりました。
私は新免だとばかり思っていたのですが、実は旧免だったみたいです。
H19年6月以降が新免みたいです。
(一年も前なのに、どこで勘違いしたんだか…)


およそ2時間半で全工程終了。
しかしながら、帰りのバスを乗り逃してしまい、次のバス(一時間半後)まで大村を散策するはめになりました。(笑)
ちかれた…orz
Posted at 2009/05/24 20:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

ここへ来て不具合

ここへ来て不具合ここへきて、また不具合が見つかりました。

・マフラーに穴(溶接部にキレツ)
・エンジン遮熱版ガタツキ

一応、これで出尽くしたそうです。



エンジン試運転中、音が大きいと思ったらマフラーにキレツがあったそうです。
ちゃいちゃいと溶接しとけば広がるのを防げるということで、お願いしました。
物自体は腐食等ないそうで、ココさえ塞げば大丈夫だそうです。


エンジン遮熱板は熱でやられてガタガタになってるそうです。
とりあえず、ビビリ音はするものの固定できたということで、ここはそのまま行くことにしました。
余裕が出来たら交換ということで。


本日7時間ほどアイドリングして、ようやく4G63っぽいいい音がするようになったとのことでした。(しばらく寝ていたエンジンなので起きるまでには時間が掛かるとのコト…)



溶接完了後、テスト走行して完成となるそうです。
引き取りは30日の予定!
Posted at 2009/05/21 21:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

フライホイール!接続!点火!

ってことで、本日エンジンが組みあがり、初起動に成功したそうです!万歳!


今週末には引き渡し可能ということでした。

ちょっと予定が入っているので、調整中です。
23日に行けるかな?
Posted at 2009/05/21 00:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春の繁忙期」
何シテル?   04/08 23:00
2008年7月、小学5年生のときから父の車だった、シャリオMZ(ディーゼルターボ)を譲り受けました。 買い物から名古屋往復2000km旅行までと、低グレードな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 56 78 9
101112 1314 15 16
171819 20 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

フォークリフトワゴンの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:27:37

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
人生の半分を共に過ごした「MZ」の事故、廃車に伴い購入。 どうしても、他の車に乗る気は起 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
富山のspacewagonさんよりお譲り頂いたリゾランGTのMT車。(シルバー) 現在一 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
メンテはするけど純正至上主義の親父が乗っていたため、改造箇所ほぼゼロで譲り受ける。シート ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
メーカー:三菱 車種  :ekワゴン グレード:M 2008/6/7、プレオ引退により ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation