• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ-ちゃんのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

状況報告

状況報告GTが旅立って、はや2日。

分解が進むにつれて、いろんな情報が伝わってきます。
でも、どうやらエンジンは最悪の状態のようです。




まず、今回の故障の主原因はタイミングベルトではなく、エアコンベルトの破断ということでした。
エアコンベルトはリブベルトになっているのですが、これが縦に一山分切断されている状態だそうです。
(ベルト自体はまだそう日が経っていないように見えるそうです)

調べてみると、一山ずれてプーリーに掛かっていた形跡(サビの跡)があり、プーリーの角が溝に当たってベルトが破断したとのことでした。

それだけで済めば良かったのですが、この一山分切断されたエアコンベルトがタイミングベルトに絡み付き、バルブ開閉のタイミングがズレて、エンジンを破壊したとのことでした。



アイドリング中のタイミングベルト切れということで、損傷は多くないだろうとのことだったのですが、ヘッドカバーを開けるとなんと「バルブが全滅」しているとのこと…(汗)
タイベル切れの4G63は沢山見たけれど、これほどまでに酷いのは初めてかも知れない…とのことでした。

今回はエアコンベルトの残骸を噛み込んで、タイミングが180°位ズレているそうです。
ベルトが切れずにそのままクランク、カム共に回転した結果、16本全てのバルブが逝ってしまったとのこと。

むしろ、タイベルが切れて、カムが止まってくれたほうが良かったらしいです。
(1気筒のみのヘッド修繕で済むことが多いとのこと)


バルブの状態を見る限り、おそらく腰下まで逝っていると判断されたことから、修繕はあきらめ、エンジン載せ換えの方向で進むこととなりました。
(不可能ではないが、時間と手間が恐ろしく掛かるとのこと)



まさかまさか、エアコンベルトでエンジンが壊れるとは…
エアコンベルトは外からでも点検できることを考えると、日頃の整備不足を痛感します…
それにしても、リブベルト一山ズレてるってなぁ…


P.S.
親父から電話
「今回まではしゃーないけど、次やったら即廃車」とのこと
Posted at 2009/05/09 20:22:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

しばらくのお別れ

しばらくのお別れ昼間に長崎に引き取りに来られるということで、メカニックさんとお会いしてきました。
会社には半ば強引に私用外出の届出を出してきました。
(他にも役所回りの必要があったので・・・)


到着時にはすでに車載車に積み込まれた状態でした。
ですので、お話は荷台の上です。

ボンネットを開けて、現状確認。
カバーが外され、タイミングベルトがむき出しの状態になっていました。
意外とタイミングベルトの幅が広くてビックリです。
ブッツリ切れているわけでもなく、見た目には大きな異常は無さそうなのですが・・・


10分ほどお話をして、お別れしました。
さらばGT!(しばらくの間)
しっかり直されておいで!
Posted at 2009/05/07 22:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

大阪到着

大阪到着大阪来ました。

夕方から先輩方々と合流して仕事です。

とりあえず今日の昼間に、大阪の弟とご飯でも食べようかと思っています。


明日は1日仕事の予定。
最終に間に合えば良いのですが…
Posted at 2009/05/05 11:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月04日 イイね!

第一回目打ち合わせ結果

本日、よこよこさんより紹介して頂いたメカニックさんからお電話頂きました。


エンジン整備暦二十数年!タイベル交換した4G63数知れず!エンジン整備は私の生きがい!とのことで、これは大変安心してお任せできそうです。
うちのシャリオ、是非ともよろしくお願いします。


お話の中で、社外部品の使用についてのお話がありました。
4G63は結構タイベルに負担がかかると聞きましたが、タイベルは強化品に換えておいた方が良いのでしょうか?
(純正の4倍の強度!というようなものもあったように思います。)
今回は痛い思いをしたので、できれば対策したいなぁ~と考えています。


引取についても、とりあえず連休明け7日朝一にディーラーに電話の予定ですが、万が一電話できなかった場合に備え、手紙を差し込んできました。


明日より大阪出張です。
6日最終で長崎に戻ります。

ですが、13~15日でまたどっか出張との情報も・・・
Posted at 2009/05/04 23:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

今後の対応

GTタイベル切れの件、今後の対応が決まってきました。


よこよこさんより、工場を紹介してもらうことになりそうです。
腕の良い経験豊富なメカニックさんがおられるということで、安心して任せることができそうです。


流れとしては、
アイドル中のタイベル切れということで、内部検査後にベルトかけ直し

かけ直しで起動不能の場合、ヘッド現品オーバーホール

万が一ピストン以下も破損の場合、全オーバーホールorリビルド交換
(多分ピストンまでは破損してないだろうと推測)

恐らくはこんな感じになると思います。


詳しくは明日以降詰めていきたいと思います。


もし、第二、第三段階に進んだ場合、せっかくエンジン開けるからイロイロ…ってのも考えてはいるのですが、とりあえずは修理優先で行きたいと思います。


ついでに確認してもらうこととして、
・ちょっぺさんより、エンジン停止直前にキュッキュッ音→Wポンプが錆びて、抵抗になっていないか?
・クランクプーリーのゴム劣化具合
・ISCサーボの汚れ

などなど…
Posted at 2009/05/04 00:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「春の繁忙期」
何シテル?   04/08 23:00
2008年7月、小学5年生のときから父の車だった、シャリオMZ(ディーゼルターボ)を譲り受けました。 買い物から名古屋往復2000km旅行までと、低グレードな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 56 78 9
101112 1314 15 16
171819 20 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

フォークリフトワゴンの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:27:37

愛車一覧

三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
人生の半分を共に過ごした「MZ」の事故、廃車に伴い購入。 どうしても、他の車に乗る気は起 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
富山のspacewagonさんよりお譲り頂いたリゾランGTのMT車。(シルバー) 現在一 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
メンテはするけど純正至上主義の親父が乗っていたため、改造箇所ほぼゼロで譲り受ける。シート ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
メーカー:三菱 車種  :ekワゴン グレード:M 2008/6/7、プレオ引退により ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation