• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び~とるぼ。の愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2011年6月19日

LEDドアミラーウインカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
震災前に購入。

やっと塗装を終えて本日装着!
2
交換前の純正カバー

左右共にキズが目立ってた。。。
3
いきなり完成~

やはり途中経過を取りながらの作業は私には無理(^^;;


ドアミラーカバーへのアクセスは内張りを剥がしてミラー裏側のカバーを外すとトルクスが見えます。
それを外すとミラー本体が取り外せます。
戸袋内の配線カプラーを外して配線ごと車外へ。
ミラーをたたむと2個のツメが見えます。
そのツメをマイナスドライバー等で押してロック解除。
あとは4箇所のツメでカバーが付いてるので、壊す覚悟で取り外す(^^;;
辛うじて4箇所中、1箇所の破損で取り外せた~
あとは配線通して、フェンダーのウインカー部と繋いで完成
4
さて、問題はココ・・・

まぁ、予め2種類のエンブレムを用意して隠す準備は出来てたんですけどね(^^v

まずはオクで買った「R」にチェッカー柄が付いたモノ!
狙いは良かったけど微妙に穴が隠れない・・・
5
で、コレ!

ラパンのサイドエンブレム(^^;;

とりあえず暫くはコレで凌ごう。。。
6
カバーは調整不要でピタリと装着。ABS樹脂製だからかな(^^)


ただ・・・
左ハンドル用はあまり流通してないみたい・・・
入手困難なアイテムだったなぁ・・・
7
ついでにココも塗って貰った(^^b

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

法定点検とオイル交換

難易度:

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FINAL KONNEXION STEALTH Mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:51:10
FINAL KONNEXION STEALTH Mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:50:33
RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:52:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
RCZ購入時に悩んだGRB、ど~しても気になりカーセンサーを物色したのが良くなかった・・ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
BEATにドッぷりハマりました(^^ゞ サブからメインになりつつある・・・。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
RCZにスタッドレスを買わずにジムニー(6型AT)を買ってしました! ビート、RCZよ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
フェイスリフト前・パール・左ハンドル・6MT・カーボンルーフ・インテグラルレザーの水色! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation